5月15日(月)給食松風焼き 梅おかかきゃべつ かきたま汁 牛乳 かきたま汁には、水溶きかたくり粉を入れてから 卵を流します。こうすると、ふんわりときれいに 汁に卵が浮かんで、卵スープが上手に仕上がります。 5月12日(金)給食マカロニグラタン ミネストローネ 宇和ゴールド リンゴジュース 宇和ゴールドは、中の薄い膜(じょうのう膜)も 食べてしまう子がほとんどです。外側の黄色い皮から 外さず、このままガブリとかみついて(!)じょうのう膜 ごと食べています。指の力がついてきたら、外側の黄色い 皮から外して食べられるようになるといいですね。 5月11日(木)給食さんまの松前煮 炒めなます みそ汁 牛乳 えんどうご飯のえんどう豆は、1、2時間目に 2年生がさやむきしてくれました。 給食時間に、2年生のクラスで「苦手だと思って たけど、食べてみたらすごくおいしかったー!」と 笑顔で報告してくれた子がいました。 全体的によく食べていて、残菜は4%でした。 5月10日(水) 給食揚げカムジャ アスパラ魚介炒め 牛乳 旬のアスパラガスを、いかとたこと一緒に 塩味で炒め、レモンとオリーブオイル風味に 仕上げました。 低学年では、たこが固くて食べにくかった子も いたようですが、全体的によく食べていて、 残菜は3.6%でした。 給食で季節を感じてもらえると嬉しいです。 5月9日(火) 給食鮭の塩焼き のらぼうごま和え のっぺい汁 清美オレンジ 牛乳 小皿の料理は、となりのあきる野市で有名な 「のらぼう」です。料理すると、鮮やかでつややかな 緑色になりました。 一口だけしか食べられない子、減らす子もいましたが、 おいしいと山盛りおかわりして食べる子もいて、 全体の残りはそう多くはありませんでした。 しかし、成長期の大事な体です! 本当は「全員がひとりぶんしっかり食べることを 目指している」ことを、伝えていきたいと思います。 5月8日(月) 給食ひじき入り豆腐ハンバーグ 人参シリシリ 根菜みそ汁 牛乳 人参シリシリは、沖縄県の料理です。 ちりめんじゃこを加えて炒めました。 人参が甘く感じる一品です。 調理員さんが上手に作ってくれましたが、 全部食べてくれたクラスと、いつもより残って しまったクラスがありました。 給食で何度か食べているうちに、好きになって もらえると嬉しいです。 5月2日(火)給食手作りふりかけ ちくわのカレー揚げ 豆腐のうま煮 牛乳 5月1日(月) 給食中華ちまき いかのかりんと揚げ ワンタンスープ 冷凍みかん 牛乳 ちまきの具を炒めて味をつけ、もち米と合わせて 竹の皮で包み、蒸しました。 |
|