5/12 トマトの苗植え
ボランティアの方のご指導を受けて、2年生が、昨年あさがおを植えた鉢にトマトの苗を植えました。ポットから苗を出して、鉢に植えるまでどきどきしながら植えました。大きく育つように水をあげました。
5/11 たてわり班活動
第一回目のたてわり班活動、自己紹介をして班の名前を決めました。1班は、「いち」「ワン」など1に関わりのある言葉を入れることが条件です。早く決まったところは、教室でハンカチ落としなどをして仲良く過ごしました。
5/10 おはコミ
小雨の中、5月のおはようコミュニケーションデーを行いました。代表委員は、東門の前で、6年生は昇降口の前で挨拶をしました。いつもご協力いただきありがとうございます。
5/9 学校の様子
校庭では、低学年が遊んでいました。体育館では、応援団が練習を始めています。過ごしやすい一日でした。
5/8 石ひろい
連休も終わり、いよいよ運動会にむけて練習が始まります。安全に練習ができるように、全校で朝会の後石ひろいを行いました。10分くらいの短い時間でしたが校庭の石は少なくなりました。
5/2 遠足(1.2年)
まさに五月晴れ、天気に恵まれ1,2年生が上柚木公園まで遠足に出かけました。2年生がリードしながら、公園で遊んだり、おひるごはんを一緒に食べたりしました。学校に戻ってきたときは、「つかれたあ」と言っていた1年生もいましたが、その表情は、満足そうでした。保護者の皆様にはお弁当の準備などをしていただきありがとうございました。
5/1 交通安全教室
1年生にむけて交通安全教室が開かれました。横断歩道の歩き方、特に信号が赤の時は渡らないことは言うまでもなく、青になっても、右左を見てからわたることを学習しました。
4/28 離任式
今日は、離任式。今年度学校を去られた先生方とのあいさつをしました。お世話になった気持ちを作文にし、先生方に渡したり、校歌を歌ったりして一時を過ごしました。最後は、児童の間を通り、別れを惜しみました。
4/27 委員会紹介集会
今日の集会では、前期委員会の紹介がありました。委員長が舞台に立ち、司会の合図で委員会の人たちがその場で立ちます。各委員会の役割とやる気ががよくわかる集会でした。
4/26 プログラミング学習
5,6年生がプログラミング学習の体験をしました。コンピュータへの指示を、ブロックを使って体験しました。タブレット上の画面で、キャラクターが指示通りに動いたときは、満足そうでした。
4/25 1,2年生
1,2年生が来週の遠足に向け、足慣らしを兼ねて小山内裏公園に出かけました。2年生は、1年生のお手本になるようにしっかりとした足取りで出発していきました。無事戻った後は、2年生はランチルームで給食でした。調理員さんから給食室の話を聞いていました。
4/24 学校農園
サポーターの方のお手伝いをいただき、学校農園にトマトやなすの苗を植えました。いんげんの種もまきました。6年生のじゃがいもは、日に日に大きくなっています。これから、水撒きや草取りなどの手入れをしながら収穫を待ちます。
5.6年遠足3
無事に城山で昼食、ケーブルで下山しています
5.6年遠足2
やはり、混雑しています。コースに分かれてスタートしました。
4/21 5.6年遠足1
天気が少し気にかかりますが、高尾山に向けて、遠足に出発しました。もうすぐ、高尾山口に着きます。
4/20 3,4年生遠足
絶好の遠足日和となり、昭和記念公園に出かけてきました。2学年でグループに分かれ元気に過ごすことができました。保護者の皆様、朝早くからご協力有難うございました。
4/20 学校たんけん
今日は、2年生が1年生と学校たんけんをしました。事前に、各教室の説明を作って、貼りました。屋上にも案内しました。学校の様子を少しずつ覚えていってほしいと願っています。
4/17本日の一年生
今日の全校朝会は、1年生が参加し、全学年での朝会でした。学校や、公園、道を歩いているときは、どんなことをしたら危険か考えようという話や、地域の方から注意をされたら、まず、言われたことを聞こうという話がありました。
1年生は、初めての給食もあり、新しいことが多くあった一日でした。 4/14 一年生を迎える会
今日は、一年生を迎える会でした。17名の一年生を迎え一緒にゲームをしたり、校歌を歌ったりしました。「猛獣狩りにいこうよ」の最終問題は、ニューギニアヒメテングフルーツコウモリ。正解の人数で集まれたのは2グループでした。来週からは、1年生も給食が始まります。
4/13幼稚園との連携
今年度から、学校農園の一部を保育園、幼稚園、地域の方々に使っていただく試みを始めました。今日は、南多摩幼稚園の年長さんが来てくれました。じゃがいもととうもろこしを植えたそうです。大きくなるのが楽しみです。成長の様子を時々お知らせします。
|