今日のできごと

4月18日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食
赤飯
卵焼き
野菜のおかか和え
お祝いすまし汁
牛乳

5時間目の5 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字の学習でした。「編」という字を習いました。

5時間目の6 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の時間でした。めあてをしっかり確認して学習に取り組みます。

5時間目の6 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間でした。班で話し合いです。

5時間目の4 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室に移動です。2組は遠足の確認をしていました。

5時間目の3 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の予定を確認したり、国語の漢字のテストに取り組んだりしていました。

誤字の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
テストや漢字の練習に取り組んでいました。

1時間目の5 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室で頑張っていました。司書の先生に学びました。

1時間目の6 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学力テストの真っ最中です。

1時間目の5 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の時間でした。物語の学習に取り組んでいました。先生が読んでいるのをしっかり聞きます。

1時間目の3 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遠足の班決めをしていました。

1時間目の2 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語でした。黙々と頑張っています。1つの学級は男の子が検診に行っていました。

1時間目の1 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数を学んでいました。

1時間目の3 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の時間でした。新しいボンドに名前を書いていました。

1時間目の4 年生

画像1 画像1
1年生を迎える会の練習に入るところです。

朝の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
朝読書が終わって、先生のお話です。今日は、学力テストの日です。まもなく始まります。

朝の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
朝読書が終わるタイミングでした。丁寧に片付けます。

朝の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
朝読書に静かに取り組んでいました。どんどん知識が身につきます。

朝の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
朝読書を楽しんでいました。

朝の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
スピーチをはじめたり、課題に取り組んだりしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30