サトイモの植え付け

3年生がサトイモを植えてくれました。松本さん、ご指導ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中休みの風景

子供たちは中休み元気の遊んでいます。桜も満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木)の給食

子供たちの大好きなカレーです
画像1 画像1

すばらしい!

先生のお話をしっかりと聞いています。
画像1 画像1

算数の様子

6年算数「線対称」について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校したら・・

チューリップの観察です。
画像1 画像1

4月12日(水)の給食

野菜チップスに青菜のスープ・・野菜たっぷりの献立です。
画像1 画像1

菜の花

校章のデザインにもなっている菜の花です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年体育

バトンパスの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

桜の写生

晴天のもと、桜の写生をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(火)の給食

さばの味噌煮・ゴマ汁
画像1 画像1

桜の写真です。
画像1 画像1

1年生

1年生の下校の様子です。
画像1 画像1

授業の様子

6年国語と3年図工の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日(月)の給食

今日はオレンジジュースです
画像1 画像1

チューリップも咲いています

2年生が水やりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭の桜

満開の桜を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

校長先生から「桜」のことについてお話がありました。長房小学校には、ソメイヨシノと八重桜があります。ソメイヨシノが満開を迎えています。
画像1 画像1

学校農園の作業

15名の方に参加していただきました。サトイモの植え付け等ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菜の花・チューリップ

なのはな学級園の菜の花が咲き始めました。子ども達が育てたチューリップも花開いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30