学校公開(1月27日)きょうの給食1月25日(水)肉団子ときのこのスープ 野菜のピクルス くだもの 牛乳 きょうの揚げパンは外がわはカリカリなかはふわふわ、絶品でした。 クラスを回ると子どもたちは口々に毎日食べたい!2こほしい!と食欲全開です。 2年生と4年生に「来年進級するともう少し大きな揚げパンが食べられるよ。」と伝えると黄粉のついた口元がにっこりとほほ笑み、ひとみが輝いていました。 好きなものも苦手な食べ物もしっかり食べて大きくなる。 子供たちは毎日の給食で実践しています。 きょうの給食1月23日(月)やきのり さけのしおやき けんちんじる ごまあえ 牛乳 今日から学校給食週間のメニューを1週間食べます。 給食の歴史をたどってクラスではエピソードの添えられたプリントを読みます。 最初の給食は、山形県のお寺で勉強していた子どもたちにだされた食事でした。 おむすびと漬物と汁ものでした。きょうはセルフのおむすびで、一年生も上手に巻いて食べていました。3枚だけの海苔を大事そうに思い思いに、ごはん・魚をまいて食べたり散らしてみたり楽しんで食べていました。 学校公開(その2)学校公開(1月25日)きょうの給食1月24日(火)きびなごの香り揚げ みそすいとん あさ漬け 牛乳 きょうの給食は、戦時中の食事の記録をもとに作成しました。 すいとんは今日のようにだいこん、にんじん、さといも、鶏肉、など具だくさんのものではなかったようですという話をしながらみんなでおいしく食べました。 白玉粉も入って軟らかくて舌触りの良いものだったので、大好評でたくさんおかわりの列ができていました。珍しいきびなごも、味の良いたれが好評で、もっと食べたかったという声があちこちで飛んでいました。 保健委員会の発表(1月24日)資源回収BOX(1月24日)きょうの給食1月19日(木)しせんどうふ チンゲン菜と卵のスープ まめじゃこ 牛乳 今日は大好きな大豆を揚げたポップビーンズに小さなじゃこを香ばしく炒ってからめ、塩と青海苔で味付けをしました。売れ行きは好評でした。 四川豆腐とともに残こりは少なかったです。 野菜たっぷりの四川豆腐も、たくさんの野菜をお肉と炒めてあんかけにする方法で、 最強の野菜摂取術です。ぜひご家庭でもお試しください! きょうだい学年集会(1月19日)きょうの給食1月18日(水)ポテチサラダ こざかなのゴマがらめ 牛乳 久しぶりのみそラーメン!麺とスープ別だしにしましたので、熱々で出すために麺を一番最後にに仕上げてすぐ出しました。サラダの野菜とラーメンの野菜で、きょうは150g程の野菜を食べる計算です。今日の献立は小魚も入って元気モリモリになる組み合わせでした。 きょうの給食1月17日(火)ウインナーのケチャップ和え ABCスープ くだもの 牛乳 きょうのピラフはホタテの貝柱が入っています。魚介のうまみがほんのり香るごはんでした。日中は寒さもやわらぎ、給食を食べる時間には暖かな日差しも差し込んで和やかな会話がきかれました。みんなニコニコ楽しそうに給食を楽しんでいたようです。 きょうの給食1月16日(月)けいちゃん じんだじる みだらしだんご 牛乳 きょうは、岐阜県の郷土料理でした。にんにく風味のけいちゃんをご飯にかけてたべました。とても味がよく、好評でした。あったかなじんだ汁も大豆のコクと甘みがあって良い仕上がりでした。おだんごも甘みを抑えた醤油味がよかったです。 きょうの給食1月13日(金)ちくわのなんぶあげ かきたまじる くだもの(ネーブルオレンジ) 牛乳 オリンピック、パラリンピックの旗にちなんだフラッグ献立と銘打って 健康づくりに食事がとても大切で、栄養がバランスよく取れているかどうか日頃からチェックして行こうという試みがはじまりました。教室にカラフルな五輪のポスターを張って子供たちがときどき確認します。食事バランスを意識できるように育ってくれたらと少しづつ声かけしていきます。 きょうの給食1月12日(木)冬野菜のクリームシチュー くだもの(フルーツ缶) 牛乳 きょうは、食パンを使って、チリビーンズのオープンサンドにしました。 食パンに一工夫。にんにくを炒めて香りをだし、オリーブオイルを合わせてさーっとパンに塗りさらに香ばしくトーストしてみました。、子供たちチリビーンズを自分でのせて食べます。「今日のパンサイコー!」と声が飛んで一安心。はじめての試みでしたので子供たちの反応がうれしいです。コッペパンより口当たりも良く食べやすく良かったようです。クリームシチューにつけて食べる子もいました。自分の流儀でおいしく楽しく食べている姿があちこちで見られました。 あいさつ運動(1月11日)今日の給食1月11日ホッケの塩焼き 生揚げと豚肉のみそ炒め しらたまあずき 牛乳 今日から3学期の給食が始まりました。 新しい年も元気で過ごせますようにと 願いを込めて白玉小豆餅をつくりました。 ほんのりあまいあずきの味です。 3学期始業式(1月10日) |
|