今日のできごと

八ヶ岳移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスの中の様子です。行ってきます!!

八ヶ岳移動教室出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスを乗り込みまし

八ヶ岳移動教室出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で行われました。しっかり話を聞いて式を終わりました。

Re: 南大沢地区自主防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
炊き出しをしています。

南大沢地区自主防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
バッテリーの確保をしています。消火器訓練も始まりました

南大沢地区自主防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
南大沢小学校の体育館で簡易トイレの組み立て講習を受けています。






iPhoneから送信

南大沢地区自主防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南大沢小学校体育館でAEDの講習を受けています。




iPhoneから送信

南大沢地区自主防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
起震車体験の様子です。

南大沢地区自主防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南大沢小学校で行われています。



iPhoneから送信

6時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもまつりの準備にかかるところでした。小学校の思い出になったらと思います。

5時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科でした。水産業の学習でした。

休み時間の5年生

画像1 画像1
楽しそうです。たくさんの子が歌っていました。

5時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
学年で多摩動物公園に行くときの指導を受けていました

5時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
プールでがんばっています。

5時間目の2年生

画像1 画像1
生活科の話を学年で聞くために一つの教室に集まっています。

9月9日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
クッパ
揚げカムジャ
厚揚げの中華炒め
牛乳

見学終了

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しい時間はあっという間でした。
お腹が空いたぁ〜!









iPhoneから送信

グループ活動4

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しい遊びがたくさんあります。
みんな夢中です。









iPhoneから送信

発電サイクル

画像1 画像1
画像2 画像2
こいでます! こいでます!









iPhoneから送信

グルーブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
発電サイクルをこいでいます。太陽光パネルに負けない発電量?










iPhoneから送信
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

5−1学級便り

保健だより

学校経営計画

地域運営学校

柏木スタンダード

登校許可連絡カード