今日のできごと

高学年体育組体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「人間おこし」の練習です。

3時間目の6 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で組体操の技を学びました。指導には、前校長先生も駆けつけてくれました。

3時間目の4 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が音楽でリコーダーに挑戦です。

2時間目の3 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間でした。「くぎうちめいろ」を頑張りました。

1時間目の3 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域めぐりのまとめをしていました。

1時間目の4 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語で「新聞づくり」について学んでいました。今度見学に行った時のことを作品にするとのことです。教科書をしっかり持って読んでいるところを目で追っています。


朝の読み聞かせ

画像1 画像1
6年生が頑張っていました。体育着に着替えてから聞いていました。

保健委員会の活動

画像1 画像1
朝の時間に「ハンカチ、ティッシュ調べ」の活動に取り組んでいました。これからの時期は、汗も出るので、しっかり持ってきてほしいと思います。

応援団朝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も頑張っていました。当日も頑張ってくれたらと思います。

朝の見守り

画像1 画像1
子供たちが安心して登校できます。ありがとうございます。





Re: 掃除の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校の様子です。今日も元気に登校して来ました。

5月19日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
セサミトースト
ポークビーンズ
海藻サラダ
冷凍ミカン
牛乳

掃除の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
掃除の時間でした。自分の役割を頑張ります。

4時間目の2 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から運動会の練習があり、ばて気味でしたが、最後まで頑張りました。

4時間目の2 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で花笠音頭に取り組んでいました。体形移動の練習もしていました。

4時間目の5 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字の学習に取り組んでいました。



iPhoneから送信

3時間目の6 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい技の指導が始まりました。

3時間目の6 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立ち上がりました。

3時間目の6 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立ち上がりました。

3時間目の6 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で組体操の練習です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

5−1学級便り

保健だより

学校経営計画

地域運営学校

柏木スタンダード

登校許可連絡カード