今日のできごと

縦割り班遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
曇り空ななかでしたが、涼しい風の中、思い思いに楽しみました。

9月13日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
チリビーンズサンド
はくさいスープ
ポテトチーズ焼き
牛乳

4時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業でした。「やまなし」に取り組んでいました。

4時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業でした。

4時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ランプシェードづくりに取り組んでいました。

4時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数でした。真剣に取り組んでいました。

4時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
英語活動や算数にテストに取り組んでいます。

八ヶ岳移動教室 2 日目 14

画像1 画像1
画像2 画像2
帰校式が行われました。

八ヶ岳移動教室 2 日目 14

画像1 画像1
画像2 画像2
学校に到達しました。



iPhoneから送信

八ヶ岳移動教室 2 日目 13

画像1 画像1
ただいま、バスは相原を通過しました。

八ヶ岳移動教室 2 日目 12

画像1 画像1
画像2 画像2
談合坂サービスエリアに到着しトイレ休憩しています。予定より20分遅れています。

八ヶ岳移動教室 2 日目 11

画像1 画像1
画像2 画像2
おみやげを買い終わり、バスで帰路に着きました。高速を現在走行中。長坂まできました。



iPhoneから送信

Re: 八ヶ岳移動教室 2 日目 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おみやげを買っています。早く買い物した子たちはバスに向かっています。

9月12日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
いろどりごはん
なすのみそ焼き焼き
根菜のごま汁
南蛮キャベツ
牛乳

八ヶ岳移動教室 2 日目 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山頂です。お弁当を食べ始めました。山頂にはトンボも飛んでいます。

八ヶ岳移動教室 2 日目 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入笠山山頂。涼しい風が心地よく感じられます。天候は薄曇り。登山としては、最高のコンディションです。全員無事登頂した。

八ヶ岳移動教室 2 日目 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登山中です。後一歩で山頂です。

八ヶ岳移動教室 2 日目 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

八ヶ岳移動教室 2 日目 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
霧の中ですが、高山植物が出迎えてくれました。

八ヶ岳移動教室 2 日目 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴンドラ上駅到着。これから約60分の行程で入笠山に登ります。天候は曇り。薄手の長袖だと少し肌寒いです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

5−1学級便り

保健だより

学校経営計画

地域運営学校

柏木スタンダード

登校許可連絡カード