今日のできごと

1・2年生多摩動物公園遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
坂道を登っています。




iPhoneから送信

1・2年生多摩動物公園遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ動物園での活動開始です。保育園の子どもたちも来ています。

1・2年生多摩動物公園遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
多摩動物公園正門に無事到着。



iPhoneから送信

1・2年生多摩動物公園遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多摩動物公園駅到着。

1・2年生多摩動物公園遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
モノレールが多摩センター駅を出発。

1・2年生多摩動物公園遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多摩モノレール、多摩センター駅でモノレールを待っています。

1・2年生多摩動物公園遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
多摩センター駅到着。

1・2年生多摩動物公園遠足

画像1 画像1
南大沢駅到着。

朝の指導

画像1 画像1
画像2 画像2
遠足に行く前の指導です。



iPhoneから送信

9月14日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
あんかけ焼きそば
わかめスープ
豆黒糖
牛乳

2時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間でした。おかあさんたちも来てくれました。

2時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
テストなおしでした。返してもらう前のドキドキが伝わってきました。

1時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽でした。桜ぶえなどに取り組みました。リコーダーが上手になりました。

1時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語で「やまなし」の学習に取り組んでいました。いろいろな絵本から作品を味わいました。

1時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
短歌に付箋に書いたコメントを貼っています。一人一人の作品が自分の中に入っていきます。

1時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
八ヶ岳移動教室のふりかえりをしました。

1時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
協力について話し合いをしていました。

1時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数でした。「わり算」の学習に取り組んでいました。見当をつけるということを習いました。

縦割り班遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

縦割り班遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始まりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

5−1学級便り

保健だより

学校経営計画

地域運営学校

柏木スタンダード

登校許可連絡カード