今日のできごと

朝の教室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
少し眠い子供も見かけます。4年生の様子です。

6月15日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
五目おこわ
野菜のみそ炒め
ワンタンスープ
牛乳

6年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
用意をしているところです。

2年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかり準備して、食べます。

4時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科の学習でした。頑張っていました。

4時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間でした。「ふしぎないきもの」をがんばりました。廊下には給食がきていました。まもなく4時間目が終わります。







共遊びの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の様子です。ハンカチ落としを楽しんでいます。

登校の様子

画像1 画像1
曇り空の中元気に登校してきました。

6月14日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ごはん
あじのたつたあげ
田舎汁
ごまあえ
牛乳

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も元気に登校してきました。

放課後の体育館で

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後、交通安全子供自転車全国大会に向けて、体育館で練習していました。東京の代表として頑張るとのことでした。みんなで応援したいですね。

縦割り班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ばくだんゲームやハンカチ落としなど室内ゲームを楽しみました。

縦割り班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
縦割り班で遊びました。楽しく遊んでいます。

6月13日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
かてめし
大豆の揚げ煮
ツナと大根の胡麻サラダ
湯葉のすまし汁
牛乳

お掃除の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
お掃除の時間です。家庭科室は6年生の子供たちが掃除していました。もう一枚の写真は4年生の様子です。

昼の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食が終わろうとしています。給食は残さず食べました。雨にぬれたので、洋服が干してありました。

昼の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食が終わろうとしています。お掃除も始まりました。

朝会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館でやりました。雨の日の過ごし方について話がありました。




登校しての様子

画像1 画像1
画像2 画像2
あいにくの雨の朝となりました。傘をさした子供たちが登校してきました。

6月10日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
マーボー丼
チンゲン菜と卵のスープ
ゆでそらまめ
冷凍ミカン
牛乳


今日は一年生にそら豆のさやむきをしてもらいました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

5−1学級便り

保健だより

学校経営計画

地域運営学校

柏木スタンダード

登校許可連絡カード