今日のできごと

校外学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
縄文人の生活を体験。血液型がO型の人は、ルーツが縄文人だという説があるそうですよ。

iPhoneから送信

校外学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
庭園に出てきました。竪穴住居です。











iPhoneから送信

校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
DVDで、縄文時代の事についての学習です。
















iPhoneから送信

校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
土器を見てドキドキ? 何が学べるか楽しみです。









iPhoneから送信

校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
歴史の学習が始まる6年生。埋蔵文化財センターの見学に行きます。









iPhoneから送信

4月8日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
豚の角煮丼
にらたまスープ
もやしのナムル
牛乳

新しく赴任された先生方です。

画像1 画像1
よろしくお願いします。





iPhoneから送信

新年度2日目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がまとまって帰るところを通りかかりました。そのほかの学年は、配布物に名前を書いたり、発表に対して質問したりと様々な活動に取り組んだいました。

入学式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は歓迎している2年生と児童会の子供たちです。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気に体育館に新入生が入ってきました。お祝い残って言葉をいただきました。児童会の子供たちや2年生も出し物ですがんばり、新入生を祝いました。

始業式後の学級指導の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
明日からのことを担任の先生から聞いています。ドキドキの新しい学年のスタートです。入学式にむけてこの後
2年生と6年生の一部の児童は残って、新1年生の入学式をお祝いします。




いよいよスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
天候に恵まれて子供たちが元気に登校してきました。

>


校庭から見た桜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は曇り空ですが、桜が見事に咲いています。明日は入学式・始業式です。いよいよ学校が始まります。






      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

5−1学級便り

保健だより

学校経営計画

地域運営学校

柏木スタンダード

登校許可連絡カード