今日のできごと

2時間目の1 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語でした。硬筆の学習に取り組みました。

2時間目の1 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数でした。「なんじなんぷん」という学習をがんばっていました。

2時間目の2 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽でした。鍵盤ハーモニカを使ってリズムを取りました。

2時間目の2 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語でした。「大きくなったよ、ぼく・わたし」という学習に取り組みました。写真を用意して、がんばっていました。

2時間目の4 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語でした。「初雪のふる日」という学習に取り組みました。読み取りの学習でした。



iPhoneから送信

2時間目の3 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語でした。がんばっていました。

2時間目の3 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数でした。グラフの学習でした。



iPhoneから送信

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
都展に展示された子供たちの表彰、生活指導の先生からは、3月の月目標が話されました。校長先生は、「終わりよければ、全てよし」という話もありました。

朝の校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
全校朝会に集まってきました。

3月3日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立
五目ちらしずし
吉野汁
三色白玉
りんごジュース


登校の様子

画像1 画像1
青空の中、元気に登校してきました。

3月2日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ごはん
ふりかけ
豆腐のうま煮
即席漬け
せとか
牛乳

交流給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ゲームの様子です。

交流給食

画像1 画像1
画像2 画像2
いろいろな学年が一緒に給食を食べました。

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生頑張りました。

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ6年生の出番です。この日のために練習を頑張りました。

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生から5年生までの子供たちからのプレゼントが送られました。

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
全校合唱です。「友」が320名の全校児童によって歌われました。

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
さすが5年生。後ろから大きなそろった歌声を披露しました。「世界に一つだけの花」の替え歌でした。一人一人の名前が歌声の中に織り込まれていました。

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
突然インタビューが始まりました。好きな食べ物、教科などをインタビューしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

5−1学級便り

保健だより

学校経営計画

地域運営学校

柏木スタンダード

登校許可連絡カード