今日のできごと

Re: 4時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前回の漢字検定に参加できなかった子供たちの機会でした。少し緊張感のある中、がんばりました。



iPhoneから送信

6月17日(金)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
皿うどん
浦上そぼろ
おしるこ
牛乳

4時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
コンピュータ室で伝統文化を調べました。どんどん上達していました。

4時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
「かいこの育て方」を習っていました。

3時間目のプール6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生がプールでした。ボールを使って水慣れです。

2時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の学習でした。「義経」について学んでいました。

2時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習の時間でした。「かいこの育て方」について考えました。

2時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間でした。漢字「万」「頭」を習っていました。






2時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳の時間でした。静かに考え、がんばりました。

2時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間でした。かわいい太陽が仕上がります。






プールびらき5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の水泳指導が始まりました。少々寒かったようです。

朝の登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
青空の中登校です。

6月16日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
メキシカンライス
白インゲン豆のトマトスープ
うずら卵のカレー煮
冷凍みかん
牛乳

4時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業でした。子供たちと実習生が頑張っていました。

中休み

画像1 画像1
画像2 画像2
中休みの様子です。1年生も元気に遊んでいます。

2時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
コンピュータで環境について調べていました。

2時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室で本を読んでもらっていました。

朝の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目の図工の時間に向けて準備をしたり、先生のお話を聞いていました。

歯科検診

画像1 画像1
4年生からでした。静かにならんで待ちます。

朝の校庭の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の校庭の様子です。サッカーで体を動かしていました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

5−1学級便り

保健だより

学校経営計画

地域運営学校

柏木スタンダード

登校許可連絡カード