今日のできごと

2時間目の6 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の時間でした。詩の学習でした。

2時間目の3 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽でした。大きな声で歌いました。

2時間目の4 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
共遊びなどでお世話になっている6年生にメッセージを書いていました。

2時間目の4 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語でした。「のはらうた発表会」の説明を聞きました。

2時間目の3 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の時間でした。漢字小テストに取り組みました。

2時間目の1 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の集会の準備をしています。

2時間目の1 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
カタカナを習っていました。

休み時間の2 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しそうに遊んでいます。

休み時間の2 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目の授業が終わり、ホッとしたところです。あいさつもしっかりできました。

共遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い中頑張りました。

1月24日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ごはん
手巻き用のり
鮭の塩焼き
けんちん汁
ごまあえ
牛乳

1・2年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学年が合流して、お弁当です。

1・2年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
スタードームのプラネタリウムの中に入りました。

1・2年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
ベネッセスタードームからの景色は最高です。

1・2年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ベネッセスタードームにいる2年生と合流しました。

1・2年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
1組でも大縄がはじまりました。

1・2年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思い思いにのんびりしています。その中で、寒い時ですが、お話を見つけたり、コイが泳いでいるのを見つけました。

1・2年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
多摩中央公園には、池にカモがいました。

1・2年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縄跳びで100回跳べると教えてくれました。日陰には「霜柱」。冬みつけもできました。




iPhoneから送信

1・2年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は荷物を置いて、縄跳びで遊び始めました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

5−1学級便り

保健だより

学校経営計画

地域運営学校

柏木スタンダード

登校許可連絡カード