今日のできごと

1時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が学級会に取り組んでいました。よい話し合いでした。

1時間目の3 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽で校歌を歌っていました。すてきな声が響きました。

Re: 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目の国語で、漢字を習いました。3年生になると画数が増えるので、練習が大切です。




iPhoneから送信

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭から校舎の中にもどると2年生が学級で楽しくフルーツバスケットやハンカチ落としの活動をしていました。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の遊び。水やり。朝から楽しく活動しています。

応援団の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の練習が終わり、今日の振り返りが行われました。

応援団の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝練習で校庭にでるのははじめてだそうです。






今日の登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
週半ばの水曜日です。今日も1日頑張ります。交差点には、見守りの方が、立ってくれました。

今日の登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の登校の様子です。青空の下、1日が始まります。

5月17日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ごはん
なめたけ
鮭のちゃんちゃん焼き
けんちん汁
牛乳

家庭科の時間 5 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野菜をゆでるそうです。包丁の使い方は、とても上手でした。

1時間目の算数 4 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
角度の学習に取り組んでいました。静かな中、朝の学習が進んでいました。





朝の時間

画像1 画像1
2年生が大型テレビで花笠のビデオを見て学んでいました。

朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
朝読書の時間です。穏やかな音楽が流れる中、思い思いな本を読んでいました。写真は中学年の様子です。

3年生の図工

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の図工の時間です。くぎ打ち迷路製作中です。

応援団に朝練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の朝でしたが、体育館で応援団が頑張っていました。

雨の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の朝になりました。色とりどりの傘とともに子供たちが登校してきました。

5月16日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
五穀ごはん
白身魚の香り揚げ
根菜みそ汁
もやしのあえもの
牛乳

掃除の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
校長室のことを前の廊下と流しをきれいにしてくれました。

2時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
五年生が算数に取り組んでいました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

5−1学級便り

保健だより

学校経営計画

地域運営学校

柏木スタンダード

登校許可連絡カード