今日のできごと

6月28日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ミルクパン
八王子ナポリタン
白身魚のハーブ焼き
野菜スープ
牛乳

2時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の授業でした。「シャボン玉」を学んでいました。




iPhoneから送信

2時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
テストなおしをしていました。




2時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科で沖縄の学習をしていました。







2時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業でした。「カレーライス」というところを学習していました。視点を学びながらがんばっていました。




iPhoneから送信

2時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少人数算数の授業です。




休み時間の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
廊下で「カイコのお世話」「次の時間に向けて移動する準備」をしていました。

1時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業でした。「クイズ」を作っていました。




1時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間でした。一人一人思い思いに作っていました。




iPhoneから送信

1時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業でした。「なみ縫い」を学習していました。








登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
雨の日の登校となりました。




登校と昇降口の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
頑張って登校してきました。





6月27日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
チャーハン
大豆と鶏肉の中華炒め
冬瓜スープ
ミディトマト
牛乳

1時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科の授業でした。歴史からいろいろ学んでほしいと思います。





1時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業でした。1時間目から頑張っていました。







1時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業でした。「弓」という字を習っていました。

1時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の授業でした。頑張っていました。

1時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
親子読書についてお話を聞いていました。

1時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間でした。「お豆カーづくり」かわいい車ができるそうです。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書週間ということで「ベニスの商人」のあ話がありました。本を宝物にというお話がありました。



iPhoneから送信

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

5−1学級便り

保健だより

学校経営計画

地域運営学校

柏木スタンダード

登校許可連絡カード