学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

なわとび集会

 今日の集会はなわとび集会でした。校庭で行う予定でしたが、雪がちらついていたので、体育館での集会にしました。体育委員が全校児童の前で、両足跳び、あや跳び、交差跳び、二重跳びなど、跳んで見せました。

 3枚目の写真は、集会が終わってから、体育委員が振り返っているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数 三角形

 3年生が算数で三角形の学習をしています。棒をつなげていろいろな三角形を作り、作った三角形の仲間わけをする学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保・幼・小の連携

 やまと第一保育園と真理学園幼稚園の園児が、小学校の見学をしました。4月からの小学校の生活が一層楽しみになったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

 水曜日の朝は読み聞かせを行っています。今日も、多くの保護者の皆様にご協力いただきました。ありがとうございました。

 写真は1年生の読み聞かせの様子です。
画像1 画像1

2月8日の給食

画像1 画像1

★ 献立名 ★
 
 みそにこみうどん
 大学芋
 大根のごまあぶら炒め
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 鶏肉(青森) 人参(千葉) 長ネギ(八王子) 
 こまつな(八王子) 白菜(茨城)  
 さつまいも(千葉) だいこん(神奈川)

★ 一口メモ ★

 うどんも大学芋も人気のあるメニューです♪
 今日もとてもよく食べてもらえました(^<^)

2月7日の給食

画像1 画像1

★ 献立名 ★
 
 パン
 オムレツ
 ペンネアラビアータ
 かぶのスープ
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 たまご(青森) ほうれんそう(八王子)
 玉ねぎ(北海道) マッシュルーム(茨城)
 にんにく(青森) かぶ(千葉) キャベツ(愛知)

★ 一口メモ ★

 ペンネアラビアータはイタリア料理で、唐辛子を
 きかせたトマトソースのことです。
 アラビアータとはイタリア語で“怒り”という意味だそうで
 このトマトソースを食べると辛さで顔が
 カッカと赤くなるところから名前がついたようです。
 給食でも、たかのつめを使い、辛味を出しています。
 そして、今日のパンはぎゅっと結んだような形が
 かわいい角切りりんご入りのアップルパンです♪

3年生書写

止めるところ、跳ねるところに気をつけて練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年薬物乱用防止教室

今日は薬物乱用防止教育協会から講師の先生をお二人お招きし、6年生が薬物乱用防止について学習しました。

画像を見ながら、その仕組みや脳の働きを説明したいただき、その影響、恐ろしさを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日の給食

画像1 画像1

★ 献立名 ★
 
 麦ごはん
 焼き魚
 根菜汁
 もやしの和え物
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 鶏肉(青森) さば(ノルウェー)
 だいこん(神奈川) 人参(千葉) 
 さといも(埼玉) ごぼう(青森) 長ネギ(八王子)
 もやし(栃木) にら(栃木)

★ 一口メモ ★
 
 インフルエンザなどの風邪が流行っています。
 給食をきちんと食べて、風邪に負けないように
 しっかり体力をつけましょう!

6年生 外国語活動 桃太郎

 6年生が「桃太郎」の英語劇をしました。なかなか難しいのですが、恥ずかしがらずに大きな声で上手に演じることがことができたグループがたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生地域安全マップづくり

今日は3年生が地域安全マップをつくるため学区内を探険しています。危ないところや気をつけないといけない場所が見つかって来ました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日から短縄週間

 今日から短縄週間が始まりました。20分休みには、全校児童がなわとびをします。

 本校では体力向上に向けて、様々な取り組みを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月のサタデースクール 火おこし体験

 2月のサタデースクールは、いつもの活動のほか、火おこし体験を楽しむことができました。

 何度も何度も挑戦してもなかなかうまくいきません。それだけに成功したときの喜びは大きく、歓声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2

★ 献立名 ★
 
 セルフ恵方巻き
 つみれじる
 いり大豆
 くだもの(いよかん)
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 鶏肉(岩手) しょうが(高知) 人参(千葉)  
 だいこん(神奈川) えのき(長野) ごぼう(青森)
 長ネギ(埼玉) いよかん(愛媛)

★ 一口メモ ★

 節分献立です。今年の恵方は北北西。
 別所小の昇降口から見て、体育館の方角です。
 野菜や肉、油揚げなどが入った具だくさんの
 混ぜごはんをのりで巻いてセルフ恵方巻きを作ります。
 いわしの入ったつみれも調理員さんたちが
 一つ一つ丸めて作ってくれました(^^)

5年生 算数 直径と円周の長さ

 5年生が算数で円について学習しています。今日は、身近にある「円」の直径と円周の長さを測定し、その関係を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科 磁石のふしぎ

 3年生が理科で「磁石のふしぎ」の学習しています。今日は、鉄の棒を磁石でこすって磁石にしたり、ゴム磁石を切るとどうなるか確かめたりしました。
画像1 画像1

4年生 社会 伝統工芸品

 4年生が社会科で東京の伝統工芸品について学習しています。調べてみたいことについて、一人一人がパソコンで調べ、まとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日の給食

画像1 画像1

★ 献立名 ★
 
 パン
 アジフライ
 コーンポテト
 ミネストローネ
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 あじ(ベトナム) たまご(岩手) 
 じゃがいも(長崎) にんじん(千葉)
 玉ねぎ(北海道) キャベツ(愛知)

★ 一口メモ ★

 今日のパンはバターロールです。
 シンプルな味のパンなので、他のおかずとも
 相性がいいです(^u^)

5年生 家庭科 ミシンにトライ

 5年生が家庭科でミシンに挑戦しています。上糸、 下糸の準備の仕方や縫い始めや縫い終わりや角の縫い方を考えた処理の仕方など、直線縫いをするために必要な基本的な
操作の学習を中心に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食保健委員会 発表!

 今日の集会は、給食保健委員会の発表でした。給食準備中、給食を食べているときに守ってほしいことを劇やクイズを通して発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画

別所ナビ