平成28年度 修了式3年生はすでに卒業し、体育館には1,2年生だけの参加です。 寂しい感じは否めません。しかし、3年生の分もカバーしようという気持ちで校歌を歌いました。 その後、1,2年生は、4月からそれぞれ2,3年生に進級することを念頭に置きながら、学校長の話を聞いていました。 「命の授業」助産師さんと妊婦さんに来ていただき、おなかの中の赤ちゃんの心音を聴き、「命を実感」したり、「生命の誕生」や「命の貴さ」についてのお話を伺ったりして、改めて命の大切さを学ぶことができました。 生徒朝礼保健委員会からは「AEDの使い方」を、生徒会役員からは「今年度の活動報告」をそれぞれ動画やパワーポイントを活用しながら、全校生徒に説明しました。 クリーン活動とボランティア地域清掃を終えると、育成指導員と杉の沢会の方が作っていただいたお汁粉やきなこ餅などを、生徒は「希望の丘」花壇の前で食べました。 戦争体験講話※写真は、東京大空襲の時、B29から落とされた焼夷弾の一部を手にしてお話しされた二瓶様とその焼夷弾 地域に感謝
地域の方が大切に育てた花や球根を、本校のためにということで寄付してくださいました。
ありがとうございます。 さっそく、ボランティア部が中心となって花壇に植えつけました。 パラリンピアンによる講演会パラリンピアンとの直接交流により、生徒がスポーツに親しみ、自ら進んでスポーツを行おうとする意欲が高まり、パラリンピアンの生き方に触れることで生徒自らの生き方を考えるよい機会となりました。 「留学生が先生!」 その3「留学生が先生!」 その2「留学生が先生!」 その1
2月9日(木)、総合的な学習の時間の活用の取り組みとして、国際理解教育の授業を実施しました。
イラン、ネパール、ウズベキスタン3カ国出身の留学生をお招きし、それぞれの母国の自然や人々の暮らし、生き方、考え方などについてお話しを伺うことができました。 そのお話から、他国及び他文化に親しみをもち理解することができました。 ※ウズベキスタンの留学生による3年生の授業のようす 地域に感謝そこへ、修繕の技術をもった地域の方が、「修理をすればまだ使用できるものなので、直しますよ。」とおっしゃっていただき、3日間かけて使用できるようにしてくださいました。御礼申し上げます。 小中一貫教育の日(研修)
1月18日(水)
「小中一貫教育の日」として、全学級の授業を高嶺小学校、中山小学校の教員に公開しました。 その後、国語、社会、算数(数学)、理科、英語、実技(音楽・図工・美術・保健体育・技家)、特別支援・養護の、教科を中心とした7つのグループに分かれ協議会を実施しました。 協議会では、小中学生の学習傾向や、それぞれの先生が重点に置いて指導していることは何か、など各教科の情報を交換し今後の学習指導に活かします。 お餅つき大会 その2お餅つき大会 その1『子供たちにとってかけがいのないふるさとを、地域ぐるみで創り出し伝えていくこと』を目的として、中山地区伝統の餅つき大会が「白山神社まちの広場」で行われました。 昨年は、約1700名が参加した青少年対策中山地区委員会主催の大きな行事です。 70名を超える本校生徒が、前日の「米とぎ」から始まり、当日「机・いす運び」「豚汁担当」「昔遊びコーナー担当」「かまど」「餅つき」「餅まるめ」など様々なボランティアとして大活躍しました。 ※写真は、当日の様子 その1 3学期始業式校歌を歌った後、校長から『幸』をキーワードに、「自分の幸せのために精一杯努力すること。」そして、同時に「他の人の幸せのためにも力を尽くすこと。」という話がありました。 あいさつ運動1月10日(火)穏やかな始業式の朝、あいさつを交わす元気な声が校門で響き渡りました。 2学期終業式2学期を無事に終えることができましたのも、保護者及び地域の皆様のお力添えによるものだと心より感謝いたします。 ありがとうございました。 生徒の皆さん、冬休みは規則正しい生活を送りましょう。 また、新しい年を迎えるにあたって新たな決意をもち、元気に3学期始業式に登校することを願っています。 それでは皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。 八王子市中学校駅伝大会男子は参加校36校中「5位」、女子は参加校34校中「7位」と健闘しました。 工事完了のご報告
校舎外壁工事が終了しました。きれいになった校舎で、気持ちも新たに中山中の学校生活がスタートしています。
工事期間中は、何かとご不便をおかけいたしました。 ※トップページの写真は、「学校花壇のコスモスときれいになった校舎」と「真っ赤に色づいた体育館脇のもみじ」です。 地域クリーン作戦美化活動だけでなく、地域清掃活動をとおして、子供たちが地域の方と一緒になって活動することも目的としております。 中山中学校からは20数名が参加いたしました。 また、閉会式の中で「健全育成標語優秀作品」の紹介がありました。 そこで、本校2年生 倉林 翼くんの作品が最優秀作品に選ばれました。 『あいさつで 笑顔の種が まかれてく』 ※写真 「健全育成標語優秀作品」の表彰式で受賞した倉林くん |