4年生 「ヒトの体のつくりと運動」

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の理科では、体を動かす仕組みを調べています。
実際に動かすことができる部分を探しながら、動いているところの筋肉の様子や曲がる関節の様子を、友達同士で確かめあったり模型で調べたりしました。
次は他の動物の仕組みも調べてみましょうね。

4年生 担任 相馬

6年生学芸会へ向けて

今日6年生に学芸会の台本を配布しました。
小学校生活最後の学芸会です。
最高学年としてどんな劇を創り上げていくのかを一人一人がもち、
これからの頑張ってもらいたいです。

6年 「みんなが輝く劇」両角知子

アクティブタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、久々にアクティブタイムがありました。


「今日はアクティブタイムだよ。」

というと、

「やったーっ!!]

という声で湧き上がりました。



久しぶりで楽しみにしていたからか、

いつも以上に、たくさん運動していたように思います。


アクティブタイムに限らずですが、
これからもたくさん運動しましょう!!




一年担任   知見 直明

4年生 「ズラシックパーク」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の図工では「ズラシックパーク」に取り組んでいます。
木の板に自分の好きな絵を描き、糸のこ盤を上手に使って様々な形を切り抜きました。
気を抜くと大けがにもつながる糸のこ盤ですが、一人一人が集中して作業し、安全に作ることができました。
切り取った部品を数本の木の角棒に貼り付け、ずらして動かす「ズラシックパーク」。
友達と見せ合いながら、どうしようかな?と相談する子達も。
完成が楽しみですね。

4年生担任 相馬


9月30日(金) 今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・さんまの蒲焼き丼
 ・大根の味噌汁
 ・キャベツの浅漬け
 ・牛乳

今日は、さんまの蒲焼き丼を作りました、蒲焼きは、魚を開きにして、串をうって焼き、しょうゆや砂糖などで作る甘辛いタレをつけて焼く魚料理で、江戸の伝統的な郷土量です。給食では、焼くのではなく、油で揚げてからタレにからめて蒲焼き風に作っています。今が旬のさんまです。

6年生 算数レポート!

画像1 画像1
問題を解くだけが算数ではない!
ということで、自分の考えを発信できる自分を目指し、レポートに表現しました。
これからも、表現していくことを大切に、学習を進めていきます!

6年「なぜ解けた?伝えてみてよ」阿部優介

生活指導の話その4

子供たちの道路での歩き方、大丈夫でしょうか??


校外学習に行くと、道路の歩き方が心配な児童がいます。
おしゃべりに夢中になり、何かにぶつかりそうになる子。
交差点で止まれない子。
信号を見ない子。

とっても、危険ですね。
場合によっては、交通事故につながることも考えられます。


学校では、校外学習の事前指導や毎月の安全指導、終業式で指導をしています。
各ご家庭でも、道路を正しく歩いているか、
ぜひ、話し合って欲しいと思います。


生活指導主任  名取


校長先生と給食

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科見学前ということで、
9月27日(火)の給食の時間に校長先生が4年1組に来てくれました。

どこの班で食べるか、ゲームで決めました。


校長先生といろいろ話をしながら、楽しく食べることができました。


4年 名取

ほっこり食堂

画像1 画像1
9月26日(月)にほっこり食堂に行きました。

今回も、五小の子供たちはたくさん来ていました。
校長先生もいらっしゃいました!

献立は、みんな大好きハンバーグ!
みんな、「おいしい!」「おいしい!」と言って食べてました。

10月も楽しみですね。
ほっこり食堂は、誰でも行ける楽しい食堂です。
小さい子供から大人まで、楽しくご飯が食べられます。


一人で食べるよりみんなで食べた方がおいしいご飯!
10月も開催します。
ほっこりしに行きませんか?


生活指導主任 名取

6年生が大活躍!

画像1 画像1
本日、アクティブタイムが行われました!各班、1〜6年生が混ざってみんなで遊んでいます。
ある遊び場を覗いてみると、6年生が1年生に遊び方を教えていました。素敵な場面でした!

「レベルの高い五小っ子の6年生を見つけた」情報担当 小山

アクティブターイム!

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週金曜日。元気に遊べ五小っ子!アクティブタイムです。
マイクをもってみんなを盛り上げていますが、だんだん自分たちで盛り上がるようになりました。
元気が1番!勉強もはかどりますよ!

アクティブ担当「どんなときでもアクティブタイム」阿部優介

6年生 高く跳ぶぞ!走り高跳び!

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭体育は走り高跳び。記録を伸ばすため、ポイントを意識し、見合い、学び合いながら運動をしています!
ただ単に、跳んでいるのではないのです!頭を使って運動です!

6年「練習+仲間=高まり」阿部優介

4年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
都心方面に社会科見学に行きました。
普段見ている八王子の景色とは違う、高層ビルが立ち並ぶ新宿、歴史ある浅草の街並み、船の上からの東京湾を見ることができました。
特に浅草では、台東区観光ボランティアガイドさんに案内してもらい、浅草の歴史や浅草に住む人たちの浅草に対する思いを知ることができました。
4年生担任 相馬

地域の方々との交流給食

戦争体験のお話を聞いた後に、教えていただいた方と一緒に給食を食べました。
まだ聞き足りなかったお話をうかがったり、学校生活について話をしたりと
楽しく過ごすことができました。
来月の発表会までに、学んだことと自分の考えをまとめていきます。

6年生「今日の思いを受け継ごう」両角

画像1 画像1

後期委員会 紹介集会

今日は集会の時間に、後期委員会の紹介集会がありました。


委員会は学級でいう

当番: 〜ねばならぬ仕事
係り: 〜するとよりよい仕事

の両方の要素をもっています。

学校を運営するためにやらねばならぬ仕事
学校がよくなるように企画・運営をする


それが委員会です。


1年生は委員会には参加しません。

だからこそ、委員会がやっていることに全力で応えることが
使命ではないでしょうか。

同じ五小っ子ならできるのではないかと思います。



放送を聞き
体育倉庫を綺麗に使い
生き物をかわいがり
本を大切にし

などなど、委員会への感謝の気持ちを忘れず
学校生活を送りましょう!




一年担任  知見 直明

9月29日(木) 今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・ミルクパン
 ・マカロニグラタン
 ・トマトと卵のスープ
 ・オニオンドレッシングサラダ
 ・オレンジジュース

今日は、マカロニグラタンを作りました。マカロニ、鶏肉、むきえび、玉ねぎ、しめじ、グリンピースと具沢山のマカロニグラタンでした。グラタンは、フランス語で焦げたという意味です。とてもよく食べてくれました。

6年生 戦争の話を聞く。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域の方々に協力いただき、今年も戦争の話を聞くことができました。
みんな真剣な表情。目が潤んでいる子も。6年生の心は何を感じたのでしょう。
約1ヶ月後、まとめたこと、感じた想いを発表します。
地域の方々に、話してよかった!と思ってもらえるように、頑張ります!
給食交流も楽しそうでした!

6年「温かく、応援してくださる地域。その中で成長できる喜び。感じろ6年生!」阿部優介

6年生 後期委員会開き!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から後期の委員会。それぞれが、前期での経験を活かし、五小を高めてほしい。
5年生に姿で委員会とは何か?を示してほしい!
頼むぞ6年生!

6年「経験は活かすためのもの。」阿部優介

ブランコ遊びが流行っています!

画像1 画像1
みどり学級では、中休みにブランコで遊ぶことが流行っています!2年生のある子は全力でブランコをこぎ、ずっと笑って楽しんでいます!

「中休みも全力で楽しんでいます!」みどり学級担任 小山

読み聞かせ 「おしゃべりなたまごやき」

学芸会で「おしゃべりなたまごやき」

をやるので、題材になった本を読み聞かせしました。


目をキラキラさせながら聞き入るこどもの姿が印象的でした。



一年担任  知見 直明
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事
4/5 春季休業日終
入学式前日準備

学校経営計画

教育課程1

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

学校評価

学校運営協議会