修了式2
交通安全について八王子警察左入駐在所の菊田さんのお話がありました。1年生の言葉、生活指導主任の春休みの生活についての話もありました。校歌斉唱の時には、昨日卒業したブラバンメンバーも応援に来てくれました。明日から春休みです。4月の始業式に元気に登校してくることを、教職員一同楽しみに待っています!
修了式
3月24日(金)修了式が行われました。修了証の授与、漢字検定満点賞の表彰、文集「はちおうじの子」の表彰も行われました。
卒業式 5年生の出発
卒業式が終わり、卒業生の送り出しが終わった後、5年生が集まりました。6年生を送り出すために一生懸命に活動した5年生、いよいよ修了式の日からは最高学年です。がんばっていくことを期待しています!
卒業式
卒業おめでとうございます。
6年間のまとめが全部詰まったすばらしい式でした。 中学行っても、小学校で身につけた力を発揮してください。 5年 卒業式会場清掃
明日の卒業式に向け、体育館や玄関、階段、廊下などを隅から隅まで掃除しました。
6年生が安心して学校を任せて巣立っていってほしいという温かい気持ちが、態度に表れていました。 6年生 卒業プロジェクト
6年生が6年間お世話になった学校への感謝の気持ちを込めて、卒業プロジェクトを行いました。『学校校内図の教室札』を全員で作成しました。1枚1枚思いを込めて、丁寧に作成しました。
代表で実行委員が校長先生にお渡しました。来年度の学校校内図(事務室前玄関)をお楽しみにしてください。 6年生 卒業プロジェクト
6年生が6年間お世話になった学校への感謝の気持ちを込めて、卒業プロジェクトを行いました。『学校校内図の教室札』を全員で作成しました。1枚1枚思いを込めて、丁寧に作成しました。
代表で実行委員が校長先生にお渡しました。来年度の学校校内図(事務室前玄関)をお楽しみにしてください。 5・6年生 卒業式予行
5・6時間目に卒業式の予行を行いました。
緊張しながらも本番に向けて真剣に練習に取り組みました。 本番では、卒業生の力強い決意の言葉や、在校生としての頼もしい呼びかけ、息の合った歌声が聞けることと思います。 寒暖の差が激しくなっています。 卒業式に全員が出席できるよう、体調管理には十分にご注意ください。 カイコの繭から糸を取るおもちゃランドへようこそ
理科の「風やゴムのはたらき」「電気で明かりをつけよう」「じしゃくのふしぎ」の学習を生かして、おもちゃを作りました。風の力で動く車やわりばし鉄砲、磁石の力でまわるメリーゴーランドなど、仕組みを考えて作りました。作ったおもちゃで楽しく遊ぶことができました。
美化の日
3月13日(月)美化の日の活動が行われました。子供たちは校庭の草取りをしました。保護者ボランティアの皆さんには花の苗を植えていただきました。この苗は、以前に挿し芽をしたものが育ってきたものです。うまく育ってくれるとうれしいですね。また、雑草取りや花柄摘みもしていただきました。ボランティアの皆さん、1年間栽培や清掃の活動に御協力いただき、ありがとうございました。
5・6年生 卒業式合同練習
14日(火)5・6時間目に、合同練習を行いました。
門出の言葉、入退場、歌の練習をし、流れを確認しました。 5年生は、6年生の歌声や声量に圧倒されたようです。良い緊張感のある合同練習になりました。 来週は予行練習があり、23日には卒業式です。 一回一回の練習を大切にしてほしいと思います。 ブラスバンド部定期演奏会
3月11日(土)にブラスバンド部定期演奏会が行われました。
「心をひとつに感動を届けよう」をバンドモットーに練習を重ねてきました。 演奏会が終わり、子供たちの感想を聞くと「満足感100%!」という達成感に満ち溢れた言葉が返ってきました。 このような活動ができたのも、保護者の方をはじめとした地域の皆様の御理解・御協力のおかげです。今後とも御支援よろしくお願いします。 ★平成29年度 ブラスバンド部部員募集! 対象:新3年生〜新6年生 ぜひ一緒に音楽を楽しみましょう♪ 図工「コロコロゆらりん」
紙コップや紙皿を使い、
コロコロころがるものや、 ゆらゆらゆれるものを作っています。 紙コップや紙皿のかたちをもとに、 工夫しながら作ります。 飾りも工夫し、 動きや飾りのおもしろさを感じながら 作ります。 作ったもので遊ぶおもしろさもありますね。 新1年生の教室飾り
新しい1年生を迎える準備を進めています。
新1年生の入学式の飾り付けの お花を作りました。 喜ぶ姿を思い浮かべながら、 丁寧に作りました。 よろこんでくれるといいですね。 どんどん、気持ちも2年生に 近づいてきています。 八王子について調べよう
総合「清水探検隊」の学習は、3学期に入り「八王子について調べよう」に取り組んできました。八王子について詳しく知りたいことをインターネットで検索し、分かったことをまとめています。八王子ラーメンや、高尾山の植物、名物などそれぞれ違うテーマで調べ学習をしたため、交流を通してみんなが八王子博士になれるのではないかと思っています。
5年生 当たり前ってなに?
5年生に向け、学校司書の世古先生からの授業がありました。
「当たり前ってなに?」をテーマに、ブックトークを聞きました。 手で食べる? ぼくはだれもいない世界の果てで ワンダー スティーブ・ジョブズってどんな人? あたまにつまった石ころが 綱渡りの男 当たり前だと思っていたことが実はそうではないことを感じられたようです。 今日の給食はカレーでした。「カレー、手で食べてみようかな。」との声が聞こえてきました。本の内容から考えが広げられたようです。 5年生 卒業式に向けて
5年生は、在校生代表として卒業式に出席します。
今日は初めての学年練習をしました。立ち方、座り方、礼の仕方、気をつけの仕方を確認しました。 卒業式実行委員を中心に、6年生への思いを込めて、門出の言葉を作りました。 在校生代表という自覚をもち、練習に真剣に取り組んでいます。 当日が楽しみです。 4年 二分の一成人式
4年生は二分の一成人式を各教室にて行いました。はじめの言葉、証書授与、校長先生のお話、呼びかけ・発表、終わりの言葉というプログラムです。発表では歌、群読、劇、そして一人一人の将来の夢・決意を発表しました。子供たちの気持ちのこもった発表にたくさんの拍手をいただきました。
たくさんの方々に見守られて、とても良い式となりました。本当にありがとうございました。 6年生送る会 2
6年生送る会では、6年生にお礼の気持ちを込めて各学年いろいろな出し物をしました。
その気持ちが伝わり、涙する6年生もいました。 6年生も、お礼に出し物をして、とても素敵な会になりました。 |
|