お帰りなさい!

5年生が移動教室を終えて元気に帰ってきました。引率の先生方にお礼を述べている場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2

川の学習

4年生が浅川にて生物の採集をしています。水再生課の職員の方にお世話になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ネギの収穫

3年生が収穫体験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

五年移動教室速報24

公園を出発しました。14:10予定通り八王子に戻ります。富士山は姿を見せてくれませんでした。
画像1 画像1

五年移動教室速報23

花の森公園での班行動。
画像1 画像1

五年移動教室速報22

みんなでいただきます。おかわりは最高何杯?
画像1 画像1

五年移動教室速報21

ほうとう作り7
画像1 画像1
画像2 画像2

ボールを使って

1年体育の様子です。
画像1 画像1

4年算数

2つのクラスに分かれて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋を感じて

明日から10月です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五年移動教室速報20

ほうとう作り5
画像1 画像1
画像2 画像2

五年移動教室速報19

ほうとう作り4
画像1 画像1
画像2 画像2

五年移動教室速報18

ほうとう作り3
画像1 画像1
画像2 画像2

五年移動教室速報17

ほうとう作り2
画像1 画像1
画像2 画像2

五年移動教室速報16

ほうとう作り1
画像1 画像1
画像2 画像2

五年移動教室速報15

花の森公園に到着。これからほうとう作りです。富士山は霧の中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

五年移動教室速報14

交流の家9:05出発。細かい雨が降っています。残念ながら富士山は見えません。
画像1 画像1

五年移動教室速報13

朝食です。予定より早め早めの行動が出来ています。さすがです。
画像1 画像1

五年移動教室速報12

部屋の掃除やシーツなどの片付けも一所懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

五年移動教室速報11

おはようございます。6:00起床。青空ですが富士山は見えません。検温を終えました。皆元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

長房小の教育

授業改善プラン

学校運営協議会だより「さんしょ」

教育課程