-->

☆保健朝会☆

画像1 画像1
6月13日の朝、体育館で保健朝会がありました。



新井先生の歯にまつわるお話を、子どもたちは真剣に聞いていました。

 

歯の大切さを学んだ子どもたちでした。
画像2 画像2

6月14日(火)旬の食材 あじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  【献立】
  ●ごはん
  ●あじの竜田揚げ
  ●田舎汁
  ●ごまあえ
  ●牛乳
  【主な食材の産地】
  ●こめ    埼玉
  ●じゃがいも 八王子
  ●大根    八王子
  ●にんじん  埼玉
  ●小松菜   八王子
  ●しめじ   長野
  ●ぶたにく  埼玉
  ●あじ    ベトナム

6月13日(月)今日の給食 6年生移動教室 日光 名物 ゆば

画像1 画像1
画像2 画像2
  【献立】
  ●かてめし
  ●大豆の揚げ煮
  ●ツナと大根のごまサラダ
  ●ゆばのすまし汁
  ●牛乳
  【主な食材の産地】
  ●こめ    埼玉
  ●にんじん  埼玉
  ●だいこん  八王子
  ●きゅうり  八王子
  ●みずな   茨城
  ●しめじ   長野
  ●えのき   埼玉
  

6月10日(金)1年生が調理員さん

画像1 画像1
昨日の5時間目に1年生が「空豆」のさやむきをしてくれました。
   【献立】
   ●麻婆丼
   ●青梗菜と卵のスープ
   ●茹で空豆
   ●冷凍みかん
   ●牛乳
   【主な食材の産地】
   ●こめ    埼玉
   ●にんじん  埼玉
   ●にんにく  八王子
   ●青梗菜   八王子
   ●ながねぎ  茨城
   ●にら    茨城
   ●しょうが  高知
   ●鶏卵    八王子
   ●しめじ   長野
   ●えのき   埼玉
   ●ぶたにく  埼玉

☆一年生  そらまめのさやむき☆

6月9日(木)の5時間目に、家庭科室で1年生がそらまめのさやむきを行いました。



とても楽しく取り組んでいました。



明日の給食に登場します。とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆美化活動 保護者の方々☆

6月9日(木)に保護者の方々による美化活動が行われました。


教室の扇風機とエアコンのフィルターのお掃除をしていただきました。



おかげさまで本当に綺麗になりました。本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生食育体験 そらまめのさやむき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【空豆のさやむき】
本日5時間目に1年生が給食のお手伝いをしてくれました。
最初にクイズ形式の紙芝居を行い、空豆がどんな食べ物か知ってもらいました。
次に、各班ごとに「さやむき」をしました。
子どもたちは「葉っぱのにおいがする。」「おっきいね!」「美味しそう!」と楽しそうでした。
最後に、ワークシートに感じたことや空豆の絵を書いて終了しました。
宮上小全員の分を頑張ってむいてくれた1年生ありがとう!
給食室で美味しく調理します。

6月9日(木)今日の給食

画像1 画像1
  【献立】
  ●ナン
  ●キーマカレー
  ●ポテトのチーズ焼き
  ●オニオンスープ
  ●牛乳
  【主な食材の産地】
  ●こめ    埼玉
  ●ぶたにく  埼玉
  ●にんじん  埼玉
  ●にんにく  八王子
  ●たまねぎ  愛知
  ●しょうが  高知
  ●じゃがいも 長崎

図工の時間に、陶板の壁飾りを作成中です。

画像1 画像1
図工の時間に陶板の壁飾りを作成中です。
青いガラスが不足しており、探しています。
各御家庭で、青いガラス瓶がありましたら、子ども達に持たせていただけると
ありがたいです。

ガラス瓶ですから、少し注意して運ぶようにお声かけください。

1年生 図工「どんどんかくのはたのしいな」

5月31日(火)の3時間目に、学校の屋上でチョークを使った図工の授業をしました。
事前に、学校中のクラスをまわって短くなったチョークを集めていました。自分たちで集めた小さなチョークで好きな絵を描いていきました。長い道路や、地下鉄の駅、遊園地やお寿司屋さんなどの楽しい絵が屋上いっぱいに広がり、とても賑やかな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆心肺蘇生・消火訓練 教職員☆

画像1 画像1
5月30日(月)の放課後に体育館で、教職員向けの心肺蘇生・消火訓練がありました。



訓練には、消防署から消防士の方が来て下さり、心臓マッサージやAEDの使い方・消火器の扱い方を指導してくださいました。



教職員一同とても真剣に訓練に参加していました。
画像2 画像2

☆運動会 1・2年生 ロック八木節☆

5月21日(土)の運動会で1・2年生はロック八木節という踊りに挑戦しました。



ゴールデンウィークが明けてから、暑い中一生懸命頑張って練習をしました。



本番は今までで一番の出来でした。とっても上手に踊れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 すなとなかよし

5月26日(木)の3・4時間目に、図工「すなとなかよし」の学習をしました。作っていくうちに、自分の作品と友達の作品がどんどん繋がっていくのが楽しい様子でした。砂でつくったケーキや、お城、川、橋など面白いものがたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆教育実習生の授業  中学年☆

5月25日(水)の中休みに、保健室で教育実習生の田川先生の歯の磨き方の指導がありました。



子どもたちは磨き方のポイントをよく覚えていました。



歯を磨くことの大切さを学んだ子どもたちでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

☆教育実習生の授業  低学年☆

5月24日(火)の中休みに、保健室で教育実習生の田川先生の手洗いの指導がありました。



子どもたちは田川先生の話をよく聞いていました。



手洗いの大切さを学びました。





画像1 画像1
画像2 画像2

☆体育朝会☆

5月20日(金)の朝、校庭で体育朝会がありました。



体育朝会では、運動会で行う準備運動と整理運動を行いました。



いよいよ明日は待ちに待った運動会です。



子どもたちが元気に登校するのが待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆石拾い朝会☆

5月16日(月)に石拾い朝会がありました。


石拾い朝会では、運動会でけがをしないようにみんなで運動場の石を拾いました。



子どもたちは学年に分かれて、よく頑張っていました。


また、今年度の教育実習生のあいさつがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆運動会全校練習☆

5月18日(水)の1時間目に校庭で運動会の全校練習がありました。



全校練習では、応援合戦の練習や大玉ころがしの練習を行いました。



全学年の子供たちが一丸となって頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 アサガオの種まき

5月6日の5時間目に、アサガオの種まきをしました。
「早く大きくなるといいなあ。」とつぶやく子もいました。アサガオを大切に育てていきたいという気持ちが伝わってくるようでした。
お手伝いにきていただいた保護者の皆様、ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 応援団の練習風景

画像1 画像1
5月9日(月)の6時間目に運動会の応援団の練習がありました。


子どもたちは、団長を中心に一生懸命練習をしていました。


運動会本番が楽しみです。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
-->