10月読み聞かせ1

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月25日、第5回目の読み聞かせが行われました。「だるまさん」のお話に、みんなで大笑いしました。

11月7日の給食

画像1 画像1
ごはん 豆鯵のからあげ 野菜のうま煮 大根の風味づけ 牛乳

今週は地産地消ウイークです。            
『地産地消』とは地元で作った食べ物を地元でおいしく食べることです。
八王子でとれた野菜をたくさん使います。


11月4日の給食

画像1 画像1
中華丼 わかめスープ ポップビーンズ 牛乳

ポップビーンズは 茹でた大豆に片栗粉をつけて油でカリッと揚げ のり塩を振ります。
人気メニューです。

11月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
チリコンカンライス 和風サラダ アップルポテト 牛乳

さつまいもには3つのパワーがあります。
・体がポカポカあたたまり、力がもりもりわいてくる!
・食物せんいがたくさん入っているのでおなかの調子がよくなる。         
・ビタミンCがたっぷり。風邪をひきにくくなる! 
残さず食べましょう。

11月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん しらす入り卵焼き みそしる 五目きんぴら 牛乳

今日は 安間英潮教育長の 元気応援メニューです。
コメントを紹介します。
人生の最後の日に食べたいのが「やわらかい白いご飯、しらす干し、小松菜の味噌汁」です。
とくに、みなさんにおすすめしたいのは、何と言っても しらす干し です。私は魚が大好きです。なかでも、しらす干しがお気に入りです。育ちざかりのみなさんにも、どんどん食べてほしいと思います。
 これからも、体に良いものをおいしく食べて、元気に遊んで、元気に学んでください!

1年生遠足10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後は、グループ見学をしました。ゾウやライオン、チーターなど、大きな動物の観察を、クイズで楽しみながらしていました。とても充実した一日でした。

1年生遠足9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食後も、園内の動物見学です。

1年生遠足8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もちろん、「キャラ弁」も健在です。お母さん?お疲れ様でした。

1年生遠足7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな楽しそうに食べていますね。

1年生遠足6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回も、愛情たっぷりのお弁当のオンパレードでした。おいしそう!

1年生遠足5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お待ちかねの「お弁当タイム」です。11時過ぎ、ちょっと早めのお弁当でしたが、大正解でした。この後、続々と他校も集まり始め、場所確保に大変そうでした。

1年生遠足4

画像1 画像1
画像2 画像2
 オランウータンは、よく動いてくれて、子供たちも盛り上がりましたが、コアラは・・・。かわいいんですけどね。

1年生遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ、見学開始です。お昼の場所までは、みんなで行動します。当日は、とても混雑していました。
 サイを見て、その大きさにびっくりしている子もいました。

1年生遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電車の中も、マナーを守って行けました。

1年生遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月21日、1年生が「多摩動物公園」に行ってきました。めじろ台駅でも、きちんと並んで電車を待っています。

あいさつ運動(3の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年1組の子供たちが「あいさつ運動」に取り組んでくれています。

4月に待ってますね

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月27日、来年度入学予定の子供たちの就学時健康診断が行われました。

音楽会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 廊下を歩いていると、3年2組から軽快な演奏が聞こえてきました。とても上手な演奏でした。

おばけの天ぷら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校司書の先生が、全学級で「おばけの天ぷら」を読み聞かせしてくれました。27日のコラボ給食に向けて、取り組んでくれています。

4年校内研究授業5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まとめでは、それぞれのグループでの意見を発表しながら、全体で意見交換をしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31