今日のできごと

朝の登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
曇り空の中、元気に登校してきました。今日は第1水曜日、おはコミの日でした。

2月28日(火)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
和風きのこピラフ
タンドリーチキン
たまごスープ
たんかん
牛乳

3時間目の3 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
毛筆の時間でした。「つり」と書きました。

3時間目の4 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テストに向けて頑張って勉強していました。

3時間目の4 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
課題に向けて静かに頑張っていました。

3時間目の6 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間でした。ペン立てを作りました。

3時間目の1 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数でした。かたちをつくろうという学習に取り組みました。

3時間目の1 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の時間でした。あかさたなを習いました。お友達と声を合わせて言いました。

朝の様子

画像1 画像1
子供たちが登校してきました。

2月27日(月)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ごはん
鮭の胡麻みそ焼き
のっぺいじる
野菜のピりり漬け
いよかん
牛乳


3時間目の1 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

3時間目の1 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で6年生を送る会の練習でした。頑張っていました。

3時間目の4 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
学年で、6年生を送る会に向けた練習に取り組んでいました。

3時間目の6 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科でした。「電気の変換と利用」について学習しました。

3時間目の5 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科で「自然災害」について学習しました。

3時間目の2 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間でした。「楽しかったよ、二年生」の続きでした。

3時間目の2 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽でした。大きな声で歌いました。

3時間目の5 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科の時間でした。テストの返却がありました。「よっしゃ」と声が上がりました。

2時間目の3 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数のテストでした。頑張りました。

月曜日の朝の校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝早くから校庭にブラシをかけてくれます。そのきれいになった校庭でサッカーが、始まりました
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

5−1学級便り

保健だより

学校経営計画

地域運営学校

柏木スタンダード

登校許可連絡カード