富士森祭へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は八王子特別支援学校の富士森祭に行ってきました!
特別支援学校の中学部の劇を見て、「楽しかった!」「卒業生がかっこよかった!」などと感想を言っていました。

第五小の卒業生の成長がたくさん見られてよかったです!
「中学生のように 熱い人を目指してほしい!」みどり学級担任 小山

お互いに〜3年生

画像1 画像1
先日3−2の体育の学習で教室に帰ってくるのが遅れると、3−1が給食の準備をしていてくれました。
今日3−1が遅くなったので、3−2が準備をしてあげていました。
3年生では、互いに支え合い、助け合っています。
クラス、学年が一丸となって取り組むことで、学年としての意識が芽生えます。今後は「学校」も意識できるようになると思います。
3年生の素晴らしい関係は、さすが五小っ子です。

3年担任:仁木

6年生 めだかの学校

画像1 画像1
我がクラスのめだかたち。元気です。
生き物係のみんながよくやっています。
今回は特にキレイになりました。
生き物を育てる、飼うには責任が伴います。
大切なことですね。
いつもありがとう!

6年「○○のために動ける人に。」阿部優介

避難訓練

画像1 画像1
地震を想定した避難訓練。
五小っ子は真剣です。
命を守るためには、一人ひとりの意識です。
訓練でできないことは、もしものときにできるわけがない。
だからこそ、避難訓練は真剣に。それができる五小っ子は、命の大切さを知っています。

6年「真剣な表情、真剣な想いがあれば、守れます。」阿部優介

6年生と5年生 朝会後

画像1 画像1
しっかりと行進します。みんながやれば学校中に広がります。
5年生も上手になりました。高学年が見せることで広がります。
一つひとつのこと、行動に意味をもち、しっかりやり切る高学年であれ。

6年「認める、みんなの心意気。」阿部優介

連音に向けて〜頑張れ5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、連合音楽会に向けて毎日、一生懸命練習に励んでいます。
音楽室からは、素晴らしい音色が南校舎に響いています。
5年生の子供たちからは「やる気」が感じられ、ますます期待が高まります。
五小の代表として、頑張る5年生、素敵です。

音を楽しむ3年担任:仁木

光のせいしつ〜3年

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の理科では、「光のせいしつ」について学習しています。
鏡で反射させた光を集めたり、形を見たりしています。
いろいろな気付きから問題をもち、解決していけるようにしていきます。

3年担任:仁木

農家見学〜3年生

11月15日(火)に船田小学校前の農家に見学に行きました。
少し遠かったのですが、行動のルールを守って行くことができました。
見学では、井上さんから分かりやすい説明を受け、いろいろと質問させていただきました。
質問をしたり、メモしたりする「学ぶ」態度が、大変立派でした。
見学したことを生かして、しっかりまとめていきます。

3年担任:仁木
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

留学生との交流〜3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月17日(木)に拓殖大学の留学生と3年生が交流しました。
中国やタイ、シンガポールなどさまざまな国の人たちに質問したり、遊んだりする中で交流を深めました。
いろいろな方たちとの交流を通して、新たな発見や気付きがありました。
これからも学校だけに留まらず、さまざまな方たちと交流していきます。

3年担任:仁木

習字〜3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の習字では、「はらい」の筆圧に気を付けて「大」を書きました。
なかなか上手に書けずにいましたが、最後まであきらめず集中して書き上げることができました。
廊下に掲示してありますので、見に来てください。

3年担任:仁木

いちょう祭り

画像1 画像1 画像2 画像2
11月19日(土)20日(日)といちょう祭りがありました。
いちょうが色づき、とても綺麗でした。
町会で店を出しているところがあり、そこで子供たちも一生懸命に働いていました。
どこでも活躍する五小っ子、素敵です。

特活主任:仁木

輪投げを作りました!

画像1 画像1
今日の図工では、輪投げを作りました!自分たちで作り上げた物は個性豊かで子供たちらしさが出ていました!
早速作った輪投げで遊んでいました!

「自由な発想が 素敵な作品に」みどり学級担任 小山

長なわ大会に向けて!

画像1 画像1
中休みの時間に長なわ大会に向けて、練習をしています。
みどり学級では、ある子が自分で考えて「みんな!長なわの練習をしよう!」と声を掛けていました。子供たちで盛り上がって練習を進めています。

「熱い想いが 練習へと繋がる!」みどり学級担任 小山

友達の良いところを見つけました!

画像1 画像1
みどり学級では、道徳の時間に友達の良いところを見つけました。
26人いる友達の中から素敵なところを見つけ、発表しました。

「友達の 見つけて嬉しい 良いところ」みどり学級担任 小山

6年生 投げ込み!

画像1 画像1
体育でティーボールが始まりました。
6年生でボール投げが流行りだしました。

全国的に投げる力が低いようです。
この学習をキッカケに、ぐーんと伸びればいいなぁ!

6年「経験がものをいう。」阿部優介

6年生 自ら授業!

画像1 画像1 画像2 画像2
間違いやすい漢字をどうすれば覚えられるのか?
分かりやすく考えられるのか?
いろいろな視点で考えました。

各班に分かれて先生役になり授業をしました!
自分流の覚え方や練習の仕方など、それぞれよく考えて行えました。

いやぁ、みんなよく説明できるようになってきた!

6年「みんなのよさは無限大」阿部優介

6年生 菊作りも終わりが近付く。

画像1 画像1
ほぼ満開。大輪の花のお出ましです!
半年をかけて育ててきた菊作りも、上田先生のご指導のもと、やってこれました。
本当にありがたいです。
やり切ること、続けることの大切さに気付いた6年生もいるのではないでしょうか?

満開を過ぎたら、少しずつ元気がなくなってきます。来週あたり、みんなで写真を撮り、菊作りを終わりたいと思います。

6年「振り返る、自分はどこまでできたのか?」阿部優介

11月18日(金) 今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・ごはん
 ・豆腐ハンバーグのおろしだれ
 ・ほうれん草のソテー
 ・白菜のスープ
 ・牛乳

今日は、豆腐ハンバーグを作りました。絞り豆腐に、豚肉、玉ねぎの他にれんこんを入れました。たれは、だいこんをすりおろして、しょうが、しょうゆ、みりん、さとうを加え、でんぷんでとろみをつけました。とてもよく食べてくれました。

5年 連合音楽会に向けて

画像1 画像1
学芸会が終わり、一息つく間もなく連合音楽会に向けて学年練習が始まりました。合唱「星に願いを」、合奏「ルパン三世」をともにジャズにアレンジして表現します。5年生の更なる成長を楽しみにしています。
5年 上島

4年生 今日も空っぽ♪

画像1 画像1
1学期には、なかなか食べ切れなかった給食ですが、今では終了10分前には当たり前のように空っぽになっています。
おいしい給食を食べられることに感謝の気持ちをもちながら、これからもたくさん空っぽにしていきましょうね。

4年生 担任 相馬
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 アクティブタイム
3/18 土曜授業
特別時程
午前授業
3/20 春分の日
3/21 卒業式予行(5・6年)
1〜4年4時間授業
3/22 給食終了
卒業式前日準備
1〜4・6年 4時間授業
5年5時間授業
3/23 卒業式

学校経営計画

教育課程1

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

学校評価

学校運営協議会