子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

12月21日(水) 今日の給食

12月21日(水)<今日の献立>

・ミックスピラフ
・ウイングスティックのカレー煮
・ミネストローネ
・ココアケーキ
・ジョア

*今日は、クリスマス献立です。

*今日で、2学期の給食は終わりです。給食に対して御理解と御協力をありがとうございました。


画像1 画像1

12月20日(火) 今日の給食

12月20日(火)<今日の献立>

・なめし
・鮭の幽庵焼き
・豚汁
・かぼちゃのそぼろ煮
・牛乳

*今日は、かぼちゃとゆずを使った冬至献立です。
画像1 画像1

地域のお習字の先生に書き初めを教えていただいています

画像1 画像1
今日、4年生に、地域のお習字の先生にきていただき、書き初めの書き方を教えていただいています。
みんな真剣に、取り組んでいました。

音楽集会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝は、音楽集会です。

音楽委員会が、ゲームを考え、体育館で音楽委員会の楽器でリズムをとり、全校の児童が楽しむゲームです。

城山小学校の子供たち、みんな楽しく取り組んでいました。
みんないい笑顔で、とてもいい雰囲気でした。

12月19日(月) 今日の給食

12月19日(月)<今日の給食>

・スパゲッティ ミートソース
・温野菜のごまドレッシング
・焼きりんご
・牛乳

*今日は、人気のスパゲッティミートソースです。じっくり煮込んであります。子供たちのテンションも上がっています。

画像1 画像1

12月16日(金) 今日の給食

12月16日(金)<今日の献立>

・いわしのかば焼き丼
・いろどり和え
・のっぺい汁
・紅マドンナオレンジ1/4
・牛乳

*いわし(鰯)は、漢字で書くと、魚片に弱いと書きます。字のごとく身が柔らかいです。血液をさらさらにしてくれます。

画像1 画像1

12月15日(木) 今日の給食

12月15日(木)<今日の献立>

・豆腐のうま煮丼
・くずきりスープ
・豆ナッツ黒糖
・牛乳

*くずきりスープは、くず粉と水で溶かして麺のように細長く切った食べ物です。くず粉は、体をあたため、血行をよくします。鍋物にもぴったりです。
画像1 画像1

12月14日(水) 今日の給食

12月14日(水)<今日の献立>

・豆入りドライカレー
・わかめスープ
・フルーツヨーグルト
・牛乳


*今日は人気のメニューです。
大豆は、良質なのにヘルシーなたんぱく質です。肉よりもあっさりしています。
画像1 画像1

12月13日(火) 今日の給食

12月13日(火)<今日の献立>

・ごはん(石川県産こしひかり)
・はたはたのから揚げ
・治部煮
・れんこんの塩きんぴら
・牛乳

*今日は、石川県の郷土料理です。

*はたはたは、この時期に日本海側でとれる魚です。

*治部煮は、材料をじぶじぶと煮るところからついた名前とも言われています。

*今日の給食を放射能検査にだしました。結果は一週間ほどで八王子市のホームページで確認できます。
画像1 画像1

今日は避難訓練の日です

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科室から出火、と言う設定で、休み時間でしたが、避難訓練を行わないました。
雨天時のため、廊下までの避難でしたが、一人ひとりしっかりと取り組んでいました。

色別の縦割り班で、大縄なわとび大会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、朝から色別の縦割り班で、大縄なわとび大会がありました。

1年生から6年生まで、6年生をリーダーにして縦割り班で、今まで休み時間などを使って、大縄なわとびをとぶ練習をしてきましたが、今日が本番です。

1年生も、みんな跳べるようになり、みんな真剣に取り組みつつ、失敗してもやさしく声かけて、学校全体が、いい雰囲気で、素晴らしい大会になりました。

12月12日(月) 今日の給食

12月12日(月) <今日の献立>

・くるくるサンド(じゃこマヨネーズ)
・ポークビーンズ
・フレンチサラダ
・牛乳

*くるくるサンドは、マヨネーズにごま、しょうゆ、みそ、ワイン(いずれもかくし味程度)にちりめんじゃこ、チーズをのせてアルミホイルでくるくる巻いてオーブンで焼きました。何がはいってるか、わくわくしながら、アルミホイルを開けて、楽しそうに食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(金) 今日の給食

12月9日(金)<今日の献立>

・キムタクごはん
・チンゲン菜のとろみスープ
・ベーコンポテト
・紅マドンナオレンジ
・牛乳

*テレビで紹介された長野県人気給食メニューより、キムタクごはんを作りました。今日は、八王子産のキムチ、たくあんを使用しました。

*チンゲン菜、にんじん、小松菜、長ねぎも八王子産です。



画像1 画像1

6年生の社会科見学、無事学校まで到着

画像1 画像1
6年生の社会科見学、国会議事堂と科学技術館の見学をしてきました。
無事、学校へ到着しました。
とてもよかったです。
おうちまで、無事着きますように。

科学技術館でお昼ご飯を食べ、見学しています

画像1 画像1
一回、科学技術館を見学し、お昼ご飯を食べました。
今、もう一度見学して、予定通り学校へ向かいます。

12月8日(木) 今日の給食

12月8日(木)<今日の献立>

・きりぼしごはん
・八王子産しょうがのとり団子汁
・じゃがころ揚げ
・早香オレンジ
・牛乳

*しょうがを食べると体がぽかぽかあたたまり、風邪を予防します。しょうがを作っている長沼町の菱山さんから、子供たちへメッセージもいただきました。
画像1 画像1

科学技術館に着きました

画像1 画像1
科学技術館に着いて、今から見学と昼食です。

国会議事堂の見学が終わり、科学技術館に向かっています

画像1 画像1
国会議事堂の見学が終わりました。
今日は、見学者が多く写真撮影にも、時間がかかりました。

今、科学技術館に向かっています。

今週は?

画像1 画像1
今週は、火曜日に全校朝会がありました。
城山小学校の子供たちは、とても素晴らしく必ず未来を担っていくようになることを話しました。
そのために、『いじめ』がなく、一人ひとり大切していくように話しました。
さらに、人が比べて生きるのではなく、昨日の自分から今日の自分、今日の自分から明日の自分を比べてて、少しずつ、少しずつ自分を向上させていくことの大切さを話しました。

今日は、6年生の社会科見学で、今、国会議事堂に着きました。
画像2 画像2

12月7日(水) 今日の給食

12月7日(水)<今日の献立>

・すきやき風ごはん
・小松菜のじゃこ炒め
・芋の子汁
・いちご
・牛乳

*芋の子汁は、東北の秋の風物詩「芋煮会」が有名です。さといものことを、東北の人たちは、「いものこ」といいます。煮干しのだしの中にいろいろな八王子でとれた野菜をいれました。体があたたまります。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31