6月2日(木)給食ごはん さんまの梅煮 具だくさんみそ汁 野菜のいろどり和え 牛乳です。 「さんまの梅煮」骨が柔らかくなるように、時間をかけて煮ました。 6月1日(水)給食カレーピラフ ポテトカルボナーラ ABCスープ 牛乳です。 ポテトカルボナーラは、中学校給食(デリバリーランチ方式)で、人気のメニューです。 6/1 3年地域めぐり5月31日(火)給食セサミトースト ポークビーンズ 海藻サラダ 牛乳です。 セサミトーストは、白いりごまをすって、砂糖、バターを混ぜ合わせたものをパンに塗ってオーブンで焼きました。低学年の児童も喜んで食べていました。 5月27日(金)給食みそカツ丼 青菜と豆腐のスープ 野菜のピリカラづけ 牛乳です。 明日は体育祭ですね。給食室では、皆さんに頑張ってもらうために、カツを作りました。 味噌だれで食べます。 5月26日(木)給食きびごはん まつかぜやき 新じゃがの煮物 梅おかかキャベツ 牛乳です。 松風焼きは、表面にケシを散らして焼いた料理です。 今日は、ごまを散らして焼きました。 5月25日(水)給食こぎつねごはん 若草団子の黒みつかけ いりこのごまがらめ 牛乳です。 若草団子の緑色は、今回は桑の葉の粉になっているものを、団子の生地に混ぜ込んで作りました。 5月24日(火)給食ごはん なめたけ さけのちゃんちゃんやき けんちんじる 牛乳です。 えのきたけは、クセがなく、弾力がある歯ごたえで様々な料理に使えます。 今日は、給食室で作った「なめたけ」をご飯と一緒に食べました。 5月23日(月)給食ドライカレー 温野菜サラダ 牛乳 果物は、河内晩柑です。 春の新キャベツは、緑色が浅く、葉肉も薄く、柔らかくて甘いキャベツです。 5月20日(金)給食五穀ごはん 白身魚の香り揚げ 根菜みそ汁 もやしのあえもの 牛乳です。 五穀ごはんは、米、もち米、赤米、押し麦、きびを混ぜて炊きました。 5月19日(木)給食ソフトフランスパン マカロニグラタン ミネストローネ 牛乳 果物は河内晩柑です。 グラタンは、フランス料理のひとつで、魚介類、肉類、野菜などにホワイトソースを合わせ、パン粉やチーズをかけてオーブンで焼きます。 5月18日(水)給食ごはん 鯵のさんが焼き さわにわん ひじきの煮物 牛乳です。 今日は、千葉県の郷土料理です。さんが焼きは、千葉県の漁師さんが考え出した料理で、 その日に獲れた魚にみそや野菜を混ぜて焼いた料理のことです。 あわびに殻に詰めて焼くこともあります。 5月17日(火)給食麦ごはん ふりかけ 豆腐のうま煮 金時豆の甘煮 牛乳です。 麦ごはんに使った押し麦は、大麦を加熱して、ローラーで圧縮したものです。 麦には、ビタミンBや食物繊維が多く、お米に不足している栄養を補うことができます。 5月16日(月)給食たこチャーハン かつおのオイスターソース炒め はるさめスープ 牛乳です。 かつおには、ビタミンDが含まれていて、骨を丈夫にしたり、イライラを和らげてくれる働きがあります。 5月13日(金)給食グリンピースごはん 豆腐のまさごあげ 野菜のうま煮 牛乳です。 今日のグリンピースごはんは、2年生の皆さんに「グリンピースのさやむき体験」をしてもらいました。ただ、剥くだけではなく、グリンピースのさやの中の状態や、においや手触りなど観察をしながら行いました。ふだんグリンピースが苦手の子も頑張ってさやをむいたので、2年生は、よく食べてくれていました。 最後に「何でもいいので、おうちでもお手伝いをしてくださいね。」とお話をしましたので、食器を運ぶだけでもテーブルを拭いてもらうだけでもいいので声をかけてあげてください。 5月12日(木)給食チンジャオロースー丼 にらたまスープ 茎わかめの炒め煮 牛乳です。 「チンジャオ」とはピーマン、「ロー」とは肉、「スー」は細切りという意味で、 ピーマンと肉を細く切って、炒めた料理という意味です。 5月11日(水)給食チキンライス にぎすのからあげ ジュリエンヌスープ 牛乳です。 「にぎす」は、三重県、愛知県、静岡県で多く獲れる魚です。 「きす」の仲間ではありませんが、「きす」に似ているところから「似鱚」と書きます。 5月10日(火)給食とりそぼろごはん 若竹煮 大根とわかめの味噌汁 牛乳です。 春に収穫される新たけのこと新わかめは、「春先の出会いもの」といわれ、煮物や汁ものとしてよく組み合わせとして使います。 社会科見学(4年生)教室で学習したことを、実際に見て聞いて、真の学びにつなげます。 自分の生活を振り返り、よりよい暮らしができるよう、一人一人が考えました。 5月9日(月)給食ツナポテトサンド 肉団子ときのこのスープ ヨーグルトのいちごソース 牛乳です。 「ツナポテトサンド」に使ったじゃがいもは、新じゃがいもです。新じゃがいもは、 種類ではなく、春に収穫されるじゃがいものことです。春は、九州地方で収穫されることが多く、今日のものは鹿児島県で採れたものです。 |
|