6年生心の劇場3
オリンパスホールで、「エルコスの祈り」のミュージカルを堪能しました!
【今日のできごと】 2016-11-10 12:36 up!
11月10日(木)の給食
今日の献立
四川豆腐丼・三色ナムル・カブのスープ・牛乳
【給食】 2016-11-10 12:26 up!
6年生心の劇場2
【今日のできごと】 2016-11-10 09:13 up!
6年生心の劇場1
今日は、「心の劇場」で6年生がオリンパスホールに行きます。これまで、都心へ出かけて行って鑑賞していた劇団四季のミュージカルを、市内の施設で観られるようになりました。
うれしいです!
【今日のできごと】 2016-11-10 09:13 up!
青い雲
今日は、11月10日(木)です。
今朝の雲は、何だか青く見えました。
【今日のできごと】 2016-11-10 09:10 up!
11月9日(水)の給食
今日の献立
クリームスパゲティ・サラダ・焼きリンゴ・牛乳
【給食】 2016-11-09 12:37 up!
音楽会バージョンの装い・・・たけのこ学級の装飾
中央昇降口前の壁にあるたけのこ学級の大きな装飾。季節や行事に合わせて装いを変えています。今は、「音楽会バージョン」です。当日の演目の中にもあるのですが、子供たちが和太鼓をたたく、勇壮な姿になっています。何だか、そこから太鼓の音が聞こえてきそうです。
【今日のできごと】 2016-11-09 11:40 up!
6年生・・・
朝、写真屋さんが来校し、校庭で集合写真を撮っていました。こういうひとつひとつの活動を目にするたびに、卒業へのカウントダウンが始まっていることを実感してしまいます。
【今日のできごと】 2016-11-09 11:31 up!
頑張れ!なわとび
先日紹介したジャンプボードを使って、楽しそうに縄跳びをしている人たちがいました。2重跳びを気持ちよさそうにやっている人もいました。いいぞ!
【今日のできごと】 2016-11-09 11:30 up!
音楽会実行委員会
全校集会の後、音楽会実行委員会が集まり、これからの活動について確認をしていました。あと2週間をきった音楽会の開催に向けて、緊張感のある引き締まった表情で話し合いをしていました。頼もしいです!
【今日のできごと】 2016-11-09 11:29 up!
児童集会・・・給食広報委員会発表
今朝は児童集会です。体育館で給食広報委員会による発表がありました。最近思うのですが、全校児童で集まり話を聞く場面での態度がとても良いです。素晴らしいと思います。だから、逆にちゃんと聞けていない人は、バッチリ目だってしまいます!
委員の人たちの自己紹介に続き、動画を使って普段の活動が紹介されました。そして締めくくりはクイズです。動画をちゃんと見ていればわかるクイズもありました。
ともてわかりやすい発表で、みんなの興味や関心を引くことができていましたよ。
お疲れ様でした!ありがとう!
【今日のできごと】 2016-11-09 11:26 up!
青空が雲を押しのけていきます!
一面雲だった空も、青空が徐々に雲を押しのけ始めています。雲と青空の境界線もはっきりと見えます。いい天気になりそうです!
【今日のできごと】 2016-11-09 11:23 up!
雲のグラデーション
今日は、11月9日(水)です。
寒い朝です。師走のような1日になると天気予報では言っていました。
雲が空を覆っていますが、その濃淡がグラデーションになっています。
これから、青空が出てくるのかな。
【今日のできごと】 2016-11-09 07:01 up!
11月8日(火)の給食
今日の献立
かみかみご飯・イカの松かさ焼き・塩肉じゃが・シャキシャキ炒め・牛乳
【給食】 2016-11-08 13:39 up!
11月7日(月)の給食
今日の献立
渦巻パン・森のシチュー・花野菜のサラダ・ジュース
今日から、地産地消ウィークです。八王子や近隣で採れた野菜を
つかいます。
【給食】 2016-11-07 12:20 up!
青少対クリーン活動
今日は、11月6日(日)です。今日も良い天気です。
今日は、青少対第1地区のクリーン活動を行いました。たくさんの子供達と保護者の方が参加してくださり、高倉小から第一中学校までの道でゴミ拾いをしました。
みなさん、お疲れさまでした!
【今日のできごと】 2016-11-06 13:30 up!
11月4日(金)の給食
今日の献立 【郷土食 北海道】
ご飯(ゆめぴりか)・鮭のチャンチャン焼き・昆布の佃煮・
どさん子汁・牛乳
【給食】 2016-11-04 12:33 up!
体育館練習が始まっています!
先日会場設営を終えた体育館では、さっそく各学年で舞台を使っての練習がスタートしています。まだまだ確認や修正をしながらですが、ぜひ「その気」を高めながら取り組んでほしいですね。
【今日のできごと】 2016-11-04 12:09 up!
流水の実験・・・5年生理科の学習
校庭のブランコのそばにある盛り土のところを使って、5年生が流水の実験に取り組んでいました。あらかじめ、理科担当の福士先生が、土をほぐしてくださっていたので、とても実験がしやすい条件になっています。
二つのカーブがある溝を掘り、川に見立てます。そこへ水を流し、流れる様子や周りの土の変化などを観察していきます。
実験がうまくでき、有効な結果を基に考察するためには、いろいろな条件を整えることが大切です。事前に先生から説明がありましたが、残念ながら、注意深く話を聞けていないためにわからない人、実験のポイントとは違うところで楽しんでしまう人、見受けられ、少し残念に感じました。さあ、しっかり頑張るのだ!5年生。
【今日のできごと】 2016-11-04 12:07 up!
避難訓練・・・火災の想定
今日は、避難訓練を行いました。職員室から出火した場合を想定し、使える階段が限られる状況で校庭への避難を行いました。何人か、真剣味をもてない人が見られましたが、全体的には緊張感のある、スムーズ・確実な避難を行うことができました。
校長からは、本当に火災があった場合、火はもちろん怖いが、煙がとても怖いということを話しました。走るくらいのスピードで迫ってくることもあると伝えました。その前に安全を確保するためにも、最低でも今日くらいの避難ができると良いです。
また、煙は廊下などで上の方に溜まるので、低い姿勢で逃げると有効であることも併せて伝えました。
避難訓練とは別ですが、全校児童が集まる機会が持てたので、交通安全についての話もしました。最近、ニュースで悲しい事故の報道が続いています。登校している児童の列に車が突っ込んでしまい、児童が命を落とす事故もありました。
悪いのは運転していた人であることは間違いありませんが、少しでも事故の可能性をなくしていくためにも、常に周囲の安全に気を配ることが大切であることを話しました。
何よりも、子供たちの命が大切です。ぜひ、各ご家庭でも話題にし、話し合ってくださいね。
【今日のできごと】 2016-11-04 11:19 up!