校内書き初め展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校内書き初め展が始まりました。
どの作品も一字一字丁寧に書き上げたことが伺えます。
28日の学校公開まで展示してありますので、学校にいらした際は子供たちの力作をぜひご覧ください。


なわとび週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日からなわとび週間です。
中休みに全校でカードを持って校庭に出て、なわとびをします。
高学年が低学年に優しく教えている姿がとてもほほえましいです。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は火災を想定した避難訓練がありました。
どのクラスも上手に非難できました。
校長先生からは、年末に起こった新潟県の大火災のことを聞きました。

空気が乾燥しています。
火災には十分気をつけましょう。 

たこあげ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
のびのび学級の高学年では、昨日作ったたこをあげていました。
風がなくあげるのに苦労してましたが、がんばって走っていました。

1月12日(木)

画像1 画像1
ごはん・八宝菜・わかめとえのきのスープ・果物(菊花みかん)・牛乳

きょうは野菜たっぷりの八宝菜をご飯にのせて、中華丼風にして
食べました。野菜の苦手な子も丼になると食べやすいようです。
野菜をたっぷり食べて、風邪から身を守りましょう。

ミニ資料館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3階の多目的室に昔の道具が展示してあります。
3年生が社会科の学習で使用します。
ミニ資料館のようで、つい見入ってしまいました。

キッズ集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は3学期1回目のキッズ集会です。
遊びの計画を話し合ったり、来週のなわとび集会のペアを決めたりしました。

あけましておめでとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新年あけましておめでとうございます。
3学期がスタートしました。子供たちが元気に登校してきました。

1年生の教室では、冬休みのことを友達に話したり、道具箱の整理をしたり、書き初めをしたりしていました。

1月11日(水)

画像1 画像1
ごはん・ホッケの塩焼き・生揚げと鶏肉のみそ炒め・白玉あずき・牛乳

 あけましておめでとうございます。
きょうから3学期のの給食が始まりました。
安全でおいしい給食をめざし、職員一同心をこめて作っていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

 きょうは鏡開きです。豆腐と白玉粉で作ったお団子を小豆を煮て作った
あんをからめたものときなこをからめたものの2色のお団子を作りました。
 
 きなこのお団子が人気があり、あんこが少し残りました。
あずきを食べる機会が減っているということでしょうかね。

放送での終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
インフルエンザや胃腸炎の流行により、今日も多くの児童がお休みしています。
そのため、終業式は放送で行いました。
校長先生のお話、児童代表の発表も放送室のマイクに向かって話しました。
教室ではみんな良い姿勢で聞けていました。

12月21日(水)

画像1 画像1
ミルクパン・鶏肉のからあげ・フレンチサラダ・ミネストローネ
ミニグリーンケーキ・ジョア

 今日で二学期の給食が終わります。秋葉台小学校の子ども達は
毎日の給食をよく食べます。作り手の調理員もとてうれしく思って
います。そこで感謝の意を込めて、サラダにラッキースター
(星形に切ったにんじん、今回はクリスマスバージョンで月や
クローバー型のにんじんも作りました)を入れてみました。
気が付いてくれたかしら?

 三学期も安全で、おいしくそして時々遊び心も加えて
心をこめた給食を作っていきます。

 どうぞよいお年をお迎えください。

12月20日(火)

画像1 画像1
古代ごはん・鮭の塩焼き・けんちん汁・かぼちゃのそぼろ煮・牛乳

 本日の給食でかぼちゃを食べました。
明日は、冬至です。一年の中で昼が一番短く、夜が一番長い日です。
インフルエンザが流行ってきました。明日はゆず湯に入って体を
温めて、風邪を予防してください。

12月19日(月)

画像1 画像1
ほうとううどん・とうふのまさご揚げ・白菜のごま和え・八朔・牛乳

 きょうの果物は、秋葉台小学校でとれた「八朔」です。
みずみずしくおいしくいただきました。まさに「地産地消」です。
11月とあわせて300個もの実をつけてくれた八朔の木に感謝です。
来年もがんばってね!!  ごちそうさま

12月16日(金)

画像1 画像1
ごはん・れんこんとひじきのハンバーグ・おひたし・味噌汁・牛乳

 ひじき、れんこん・豆腐・鶏肉・たまねぎ・パン粉・卵を使い
和風ハンバーグを作りました。大根おろしのソースでいただきました。

12月15日(木)

画像1 画像1
ごまごはん・はたはたのから揚げ・治部煮・レンコンの塩きんぴら・牛乳

 きょうは、石川県の郷土を作りました。
すだれ麩を使った治部煮は出汁がきいたあまからの
煮物です。

12月14日(水)

画像1 画像1
ひじきごはん・厚焼き玉子・呉汁・牛乳

 子どもの苦手なひじきですが、ひじきごはんは
別格です。どのクラスもよく食べていました。
厚焼き玉子もふんわりと優しい味に仕上がり、
残り物なしです。

子どもまつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どのクラスのお店もお客さんを楽しませる工夫がいっぱいで、楽しかったです。
子どもたちの顔がいつも以上にいきいきしていました。

子どもまつりに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日は子どもまつりです。
明日に向けて、準備やリハーサルに励んでいました。
どんなお店ができているのか楽しみです。

12月13日(火)

画像1 画像1
チャーハン・カレーポップビーンズ・茎わかめと卵のスープ
果物(みかん)・牛乳

 大豆をゆでて、片栗粉にカレー粉を混ぜた粉をまぶし
油で揚げて塩をふりました。
 カリッと食感もよく残り物「0」でした。

1年 搾乳体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は秋葉台小学校に乳牛のマーガレットちゃんがやってきました。
1年生の乳搾り体験です。
実際に乳搾りをして、最後によーく見てマーガレットちゃんの絵を描きました。
みんなよく描けていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学力向上・学習状況改善計画

教育課程

給食献立表

学校経営計画

学校評価

小中一貫教育

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

新規カテゴリ