0308 3年生 救急救命講習
進路なども落ち着き、卒業が目前まで見えてきた3年生は今日、救急救命講習を行いました。
消防署の方に来て頂き、人工呼吸や心臓マッサージ、AEDの操作方法などを練習していました。 0308 学習発表展
本日は日頃の学習の成果を披露する場として学習発表展を行いました。
保護者会もあったことから、この1年間の成長を地域の方や多くの保護者の方に見て頂きました。 各学年の生徒同士も作品を見合い、様々な刺激を得ていたようです。 0308 肥沼信次博士の命日によせて
八王子出身でドイツのヴリーツェン市にて献身的な働きをした博士の命日によせて、本日、絵本贈呈式が行われました。
式では、Dr.肥沼の偉業を後世に伝える会代表の塚本回子様、博士の出身校である都立立川高校の同窓会八王子紫芳会会長の亀山碩寛様、博士の弟・栄治氏の次女・松尾奈津子様より、本校の代表生徒へ、博士の偉業を伝える絵本が贈呈されました。 0307 1年生 百人一首大会
今回は1年生が百人一首大会を行いました。
1時間目での大会でしたが、これまでの授業の成果をしっかりと発揮できました。 1年生も2年生の大会にもおとらずとても盛り上がりました。 準備に片付けと生徒は良く動いていました。 0303 2年生 三小との合同発表会
今日は本年度の「小中一貫教育」最後の取り組みです。三小から4年生を招き合同発表会を行いました。
三小生は調べたことを壁新聞の形式で中学生に発表しました。 調べた内容を、「原稿を見ないで話す」というプレゼンテーションスキルとしては高度なものを披露し、とても立派でした。 六中生はプレゼンテーションソフトを使って発表しました。 「文字の書体は何がいいか」、「効果的なアニメーションはないか」、「クイズ形式を入れるとよいのではないか」とさざまざな「工夫」をしました。 「観客」の視点に立って、いろいろな「工夫」を取り入れる。 これはプレゼンテーション(表現力)の一番の基礎ですね。 とてもよかったと思います。 0302 百人一首大会
雨の影響で気温がグッと下がった一日となりました。
そんな寒さを忘れるかのように、体育館では百人一首大会がとても盛り上がりました。 国語の授業で学習した百人一首を31グループ4人ずつで取り合いました。 「あしびきの〜」や「天の原〜」など有名なものでは上の句でも取り合い、歓声が上がっていました。 準備から片付けまで生徒が自分たちでしっかりと行えたので、とても楽しい大会となりました。 0228 3学期 地域交流会
本日、学年末試験が終わりました。
1、2年生は3日間で、3年生は都立の関係で2日間でした。 放課後は恒例の地域交流会です。今回は2年生が対象で、職場体験でお世話になった方と町会長さんをお招きしました。 生徒は72人が参加し、総計84人と家庭科室は大盛況でした。 みんなよい食べっぷりでした。これだけの人数ですからお米も大量になくなりました。 最後の1ヶ月も頑張りましょう。 |