2月10日(金)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*きりぼしご飯
*たら汁
*五目煮豆
*果物(いよかん)
*牛乳

2月9日(木)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*わかさぎのから揚げ
*じゃがいものそぼろ煮
*野菜のおかか和え
*牛乳

2月8日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく☆

*バターチキンカレー
*いかサラダ
*コンソメスープ
*牛乳

今日は中学生が家庭科の授業で
勉強したことを活かして
健康を考えた献立の日でした!

☆家族が笑顔になれるような献立
☆いつもと違うカレーで
 飽きずに食べられるように

を意識して献立をたてたそうです。



2月7日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*たまねぎたっぷり鶏バーグ
*たまねぎの味噌汁
*ごま和え
*牛乳

今日は図書と給食のコラボ、今学期第三弾!
「たまねぎちゃん あららら!」という絵本です。

絵本にちなみ、給食では
「たまねぎ」がメインの献立です。
あらみじん切りにしたハンバーグのたまねぎは
しゃきしゃきとした存在感があり
和風のソースで美味しく食べました♪

また、鶏バーグは6年生の
家庭科考案給食献立でもありました!
図書&6年生考案&給食と
特別な給食となりました!

2月6日(月)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*マーボー丼
*もやしスープ
*アーモンド黒糖
*牛乳

2月3日(金)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*恵方巻き
*つみれ汁
*炒り大豆
*果物(スイートスプリング)
*牛乳

2月2日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく☆

*みそ煮込みうどん
*大学芋
*野菜のゴマ油炒め
*牛乳

1月31日(火)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*鯖のみそ煮
*けんちん汁
*もやしのからし和え
*牛乳


1月30日(月)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*松風焼き
*肉じゃが
*白菜とコーンのおひたし
*牛乳

1月27日(金)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*四川豆腐
*野菜と卵のスープ
*豆じゃこ
*牛乳

1月26日(木)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*麦ごはん
*海苔の佃煮
*いかの香味焼き
*田舎汁
*ゆず大根
*牛乳

今日は、和食の基本
一汁三菜の給食でした!

「和食」が世界無形文化遺産に
登録された理由のひとつは
「栄養バランスがいい」ことです。
和食の栄養バランスがよくなるヒミツは
「一汁三菜」という和食の形にあります!
自然と栄養バランスがばっちりになります☆

1月25日(水)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*カレーライス
*野菜スープ
*りんご缶のヨーグルト添え
*牛乳


1月24日(火)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*きなこ揚げパン
*肉だんごときのこスープ
*野菜のピクルス
*果物(ぽんかん)
*牛乳

今日は、子どもたちに大人気の
揚げパンでした!
何日も前から楽しみにしていた子が
多かったようで、
よく食べてくれていました☆

学級閉鎖中で食べられなかった1,2年生も
楽しみにしてくれていた献立なので
また登場させたいと思います!

1月23日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*菜飯
*きびなごの香り揚げ
*みそすいとん
*浅漬け
*牛乳


1月20日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*手巻き用のり
*けんちん汁
*ごま和え
*牛乳

今日から一週間、
全国学校給食週間の取り組みで
学校給食の歴史を振り返ります!

日本で初めての給食は
明治22年、山形県の忠愛小学校だと
いわれています。

初めての給食は
おにぎり、焼き魚、漬物だったそうです。

今日の給食はセルフおにぎり!
鮭をほぐし、鮭おにぎりにしている子
海苔を細かくしふりかけのようにしている子など
それぞれ楽しみながら給食を食べていました☆

1月19日(木)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごまごはん
*鶏のからあげ
*豆腐とわかめの味噌汁
*梅おかかキャベツ
*牛乳

1月18日(水)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*みそラーメン
*ポテチサラダ
*小魚ごまがらめ
*牛乳

今日のポテチサラダは
千切りにしたジャガイモを
素揚げしました。

みそラーメンは
煮干しと削り節でだしをとり
本格的な味に仕上がりました☆

1月17日(火)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*鶏ちゃん
*じんだ汁
*みたらし団子
*牛乳

今日は、月に一度の郷土料理献立の日です。
今月は「岐阜県」を取り上げました。

鶏ちゃんとは
タレに漬けこんだ鶏肉を
キャベツなどと一緒に焼いて食べる
家庭料理です。

じんだ汁とは
すりつぶした大豆の入った汁ものです。
必ず大豆を一升使うため
「一生まめで無事終わった」ということで
法事などで食べられてきました。

みたらしだんごの「みたらし」、
とろっとした甘辛い醤油味のタレを
思い浮かべますが
岐阜県では、醤油だれを塗り
こんがり焼いたものをいただきます。

どの献立も、
子どもたちに好評でした♪

1月16日(月)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*パン
*チリビーンズ
*冬野菜のクリームシチュー
*果物(菊花みかん)
*牛乳

1月13日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく☆

*かやくごはん(主食)
*ちくわの南部揚げ(主菜)
*かきたま汁(副菜)
*果物(ぽんかん)(果物)
*牛乳(乳製品)

今日の献立は、東京2020
オリンピック・パラリンピック
フラッグツアーにちなんだ献立です!
「食事バランスばっちり!五つの輪で体力アップ」
が合言葉です☆

「食べることは練習と同じくらい大事」
と一流のスポーツ選手は教わり
毎日の食事の栄養バランスと食べる量に
気を付けています。

子どもたち自身も、
日々の食事や給食で
何をどのくらい食べたらよいのか確認できるよう、
今月から各教室に五つの輪のポスターを
掲示しています。

1月10日〜13日(今日)までの四日間
リオオリンピックで手渡された旗が
八王子市に来ています。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学力向上の取組計画

教育課程

行事予定表

献立表

学校経営計画

学校評価

食育だより