国語の発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分のクラスでアンケートをとって、その内容からわかることを、資料を見せながら発表しました。
どの子も上手に発表できていました。

校長先生との会食

画像1 画像1 画像2 画像2
2月に入ってから、6年生は校長先生と会食をしています。
グループで順番に校長室で食事をします。
校長先生とはどんな話をしているのでしょうか?
ぜひお子さんに聞いてみてください。

英語劇「Momotaro」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年1組では、桃太郎の英語劇にチャレンジしていました。
班ごとにアレンジしたストーリーになっていて、楽しい劇でした。

2月9日(木)

画像1 画像1
和風きのこピラフ・タンドリーチキン・卵スープ・牛乳

 鶏のもも肉をにんにく・しょうが・ヨーグルト
ケッチャップ・カレー粉・塩・こしょうで漬け込み
オーブンで焼いた「タンドリーチキン」ぽんのり
カレーの香りがただよい食欲をそそります。

2月8日(水)

画像1 画像1
みそ煮込みうどん・大学いも・大根のごま油炒め・果物(いよかん)
牛乳

 寒い日にぴったりの「味噌煮込みうどん」よく食べましたね。
くだものの「いよかん」は今年初めてでしたが、甘酸っぱくて香りもよく
おいしい「いよかん」でした。

児童会の役員引き継ぎ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童会役員の引き継ぎを全校で見守りました。
旧役員の皆さん、1年間ありがとう!
新役員の皆さん、これから1年間よろしく!

雪の結晶

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
のびのび学級では図工で雪の結晶を作っていました。
和紙を折り染めして、切っていくと、色も形もいろいろな結晶ができました。
きれいな結晶ができました。

保幼小交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
真理学園幼稚園とわらべ里山保育園の年長のお友達がきて、1年生と交流しました。
1年生の得意技を見てもらってから、校内の案内をしました。
1年生は優しく話しかけていました。

2月7日(火)

画像1 画像1
麦ごはん・さばの塩焼き・根菜汁・もやしの和え物・牛乳

 さばにひと塩をしオーブンで焼きました。皮はパリッと
身はジューシーでとてもおいしく焼けました。
子ども達もおいしそうにほおばっていました。

2月6日(月)

画像1 画像1
バターチキンカレー・いかサラダ・千切り野菜のスープ・牛乳

 きょうの献立は中学生が立てた献立です。中学校の家庭科で
勉強したことを活かして、健康を考えた献立を作ってくれました。
「いつもと違うカレーで、飽きずに食べられるよう工夫しました」
とのことです。

2月3日(金)

画像1 画像1
セルフ恵方巻き・つみれ汁・豆黒糖・果物(国産ネーブル)
牛乳

 今年の恵方は北北西、ちらしずしをのりで巻いて
恵方の方角に向かい、無言で食べました?
つみれにはいわしのすり身を使い、今年も一年
無病息災を願いました。

2月2日(木)

画像1 画像1
黒糖パン・オムレツ・ペンネアラビアータ・かぶのスープ・牛乳

 無添加ハム、たまねぎ、ほうれん草の入った緑色がきれいな
オムレツです。キッシュのようでした。
たまご料理は子ども達が大好きな一品です。

英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の英語活動です。リータ先生と楽しく動物の名前を勉強することができました。
八王子市では来年度から3、4年生でも年間通して英語活動を実施することになっています。子供たちも楽しみにしています。

キッズ集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝のキッズ集会は、6年生へ送るお礼の手紙を書きました。
1年間お世話になったことを思い出しながら、心を込めて書いています。
今日からリーダーとなる5年生は低学年のそばについて、優しく教えてあげていました。

2月1日(水)

画像1 画像1
二色丼・なめこ入り味噌汁・こんにゃくの土佐煮・牛乳

 きょうから2月です。まだまだ寒い日が続きますが、校庭の
梅が咲きだしました。春が近づいているのですね。
子ども達も休み時間には、校庭で楽しそうに遊んでいます。
たくさん遊んで、給食も完食!! 元気な秋葉台っ子たちです。

1年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は体育館でとびばこの学習です。
「スーパーにんじゃ」目指して、跳び箱や平均台で6種類の術を練習しました。
みんな楽しそうに体を動かすことができました。

3年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
説明文「ありの行列」の学習です。
段落ごとに大切な一文がどこなのか考えています。
グループや学級全体で話し合って決めています。

1月31日(火)

画像1 画像1
ごはん・鯖の味噌煮・筑前煮・もやしの辛子和え・牛乳

 きょうからまた寒さがもどってしまいましたね。
 早寝・早起き・朝ご飯をしっかり食べて、風邪など
ひかないようにしましょう。

両手を広げた長さは?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の算数は長さの学習です。
指の長さや1歩の長さなど、自分の体を使って測れる長さを知ることは、長さの感覚を養う大切な活動です。
両手を広げた長さを測ったら、120cmほどありました。
100cmを越えたら1mを使うことも学習しました。

6年 キャリア教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の総合的な学習の時間では、キャリア教育としていろいろな職業についている方の話を聞きます。
今日はファッションモデルとして活躍されている、木下ココさんが来てくださいました。
なかなか関わることができない方の話を聞ける貴重な時間でした。
特に女子の目が輝いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学力向上・学習状況改善計画

教育課程

給食献立表

学校経営計画

学校評価

小中一貫教育

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

新規カテゴリ