緊急時の情報がある場合は、カテゴリから「緊急連絡」をクリックして確認できます。

3月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日の給食はマーボー丼、わかめスープ、ナムル、果物(いちご)、牛乳です。マーボー丼は人気メニューです。マーボー豆腐は辛い料理ですが、給食ではできる限り辛さを抑えて作ります。豆腐たっぷりで栄養満点です。給食では毎日たくさんの野菜を使います。また、海藻類も積極的に使用しています。丼の日のごはんはいつもより多めですが、この日の残りもほとんどありませんでした。

2月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
28日の給食はうずまきパン、豆腐ハンバーグ、千切り野菜のスープ、じゃがいものおかかバター、スチームキャベツ、牛乳です。豆腐ハンバーグには豆腐を豚ひき肉の1.6倍使いました。栄養満点でいて、ヘルシーなハンバーグです。ソースも国産トマトケチャップと無着色ウスターソースを合わせた手作りソースです。東浅川小学校のみなさんの素晴らしいところはたくさんありますが、その一つとして「給食をできる限り残さず食べること」だと思います。この日も牛乳を除くと800グラム。これからもできる限り残さず食べてもらえるように頑張っておいしく安全な給食を作っていきたいと思います。

ぶりの照り焼き

画像1 画像1
画像2 画像2
27日の「ぶり」は長崎県でとれた天然ぶりを使用しました。オーブンでこんがり焼きました。脂肪分が多く身が白い養殖ぶりに比べるとピンクがかった色の天然ぶりは身の引き締まったおいしいぶりでした。

2月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
27日の給食は大豆入り五目ごはん、ぶりの照り焼き、にんじんともやしのごま和え、みそ汁、牛乳です。ごはんには大豆をたっぷり使いました。ごはんは柔らかいので、あまり噛まなくても食べることができますが、大豆を入れることでよく噛んで食べることができます。豆を苦手とする子が多いかなと思いましたが残りもほとんどありませんでした。ごま和えにはたっぷりのごまを使いました。ごまは「する」ことでより栄養や風味が増します。この日の献立の残りはごはんも含めてすべて少なかったです。みなさん、しっかり食べてくれていました。

2年生の春のコンサートです。

3月7日の保護者会前に行われました。
素敵な歌や鍵盤ハーモニカの演奏で素敵な時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2分の1成人式が行われました。

4年生の皆さんが、呼びかけや、歌、合奏などを披露しました。
お家の方から心のこもったお手紙をいただいた時には、ちょっぴり照れながらも、とても嬉しそうな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

花野菜サラダ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花野菜サラダには「ブロッコリー」と「カリフラワー」を使いました。「ブロッコリーがなかった」「カリフラワーがなかった」ということがないようにできるだけ小房に切り分けます。花野菜と和える手作りドレッシングには国産はちみつと粉からしと酢を使いました。さっぱりとしていて、ほのかな甘みのあるドレッシングは花野菜ととてもよく合います。普段あまり登場しない「ブロッコリー」「カリフラワー」ですが、良く食べてくれていて、残りもほとんどありませんでした。

手作りドリア 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チーズも低学年・中学年・高学年に分けてドリアにかけます。その後、オーブンでふっくらこんがり焼きます。6年生に「ドリアは食べたことがある?」と聞くと「グラタンはあるけどドリアは初めて!!」と答えてくれました。6年生に小学校給食でドリアを食べてもらうことができ、本当に良かったと思いました。あるクラスでも「すっごくおいしい」「お店で食べているみたい」と大好評でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校要覧

学校評価に関して

学校だより

授業改善推進プラン

教育課程

ネット運用規定

学校案内地図

給食献立表

学校いじめ基本方針

内閣サイバーセキュリティセンター

学力向上・学習状況改善計画