三送会
3月7日(火)5・6校時に三送会を行いました。
卒業まであと10日となった3年生に、1・2生が感謝の気持ちを送るという会のねらいのとおり、心温まる会となりました。 次第は次のとおりです。 1 校長挨拶 2 はじめの言葉(生徒会代表 写真1枚目) 3 吹奏楽部の演奏(写真2枚目) 4 3年間の思い出(スライドショー) 5 全校合唱 6 お礼の言葉(3年生代表 写真3枚目) これでお開き、となったはずが、この後、先生バンドによるライブがあり、盛り上がって終了しました。 3年生特別授業
卒業が間近に迫った3年生は、9年間の義務教育の総仕上げとして様々な授業を行っています。
3月6日(月)には、3・4校時に心肺蘇生法、5・6校時には情報モラルについて、それぞれ講習を受けました。 心肺蘇生法講習会(写真1枚目)には、複数の救命救急士に来ていただきました。「私たちには命を救えなかった経験がたくさんある。そのたびにもどかしさややりきれなさを感じた。私たちは現場に着くまで何もできない。それまでの間に、救命救急の処置を施してくれる人がいるかどうかにかかっている。あなたたちにそういう人になってほしい。」との言葉が響きました。 また、情報モラル講習会(写真2枚目)では、LINE株式会社のオフィシャルインストラクターに来ていただき、ネットモラルや利用上の注意はもちろんですが、それ以上に人とのコミュニケーションの適切な取り方について教わりました。 翌7日(火)は、3・4校時に八王子お手玉の会の方たちに来ていただき(写真3枚目)、日本の伝統文化の一つであるお手玉について様々学ぶとともに、学んだことを自分たちが伝承する意識をもつ場としました。 吹奏楽部が「中学生社会福祉意見発表大会」で演奏
3月4日(土)午後、いちょうホールで行われた「第17回中学生社会福祉意見発表大会」で、本校吹奏楽部が演奏を披露しました。
この会は、社会福祉について書かれた数多くの応募作品の中から、予備審査で10点が選ばれ、その作文を書いた中学生が本大会で発表するというもので、福祉について改めて考えさせる素晴らしい内容のものばかりでした。 吹奏楽部の演奏は、10人の意見発表の終わった後。アンコールを含め次の6曲を披露しました。 スターウォーズのテーマ Under the Sea 星に願いを アロハ・エ・コモ・マイ 瑠璃色の地球(合唱) ウィーアー(アンコール) 演奏が終わると、来賓の石森市長や安間教育長をはじめ、会場にいた大勢の方たちから熱い拍手をいただきました。特に安間教育長は感激の涙を流されていました。 会の最後、意見発表者への表彰が行われる中、本校吹奏楽部も感謝状をいただきました。 文化祭・展示発表会
3月4日(土)、文化祭の展示部門として展示発表会を行いました。
当日は、1年生8:25、2年生9:35、3年生10:45と時差登校にし、一つの学年がゆっくりじっくり展示物を見学できるようにしました。 与えられた見学時間を持て余し気味の生徒が一部いましたが、全体的には時間が不足するぐらい丁寧に作品を見て、それを鑑賞カードに細かく書いている生徒がほとんどでした。 |
|