5月6日(金)

画像1 画像1
【今日の献立】

中華おこわ
棒餃子
わかめスープ
くだもの(南津海)
牛乳

棒餃子は、むきえびと豚ひき肉、にら、キャベツを
餃子の皮に包み、オーブンで焼きました。
具だくさんでふっくらとした焼き上がりです。

5月2日(月)

画像1 画像1
【今日の献立】

麦ごはん
ふりかけ
豆腐のうま煮
金時豆の甘煮
牛乳

「ふりかけ」は、給食室で手作りしたものです。
刻み昆布とちりめんじゃこ、かつお節粉、白ごま、ゆかり粉を炒って
しょうゆとみりん、砂糖で調味しました。

1年 野菜のお世話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生も初めて畑に行き、野菜の苗を植えました。今日は、きゅうりとなすの苗の違いを見つけたり、植え方を覚えて、一人2つずつ苗を植えました。
 植えた後には、『おおきくなぁれ!!』とおまじないをかけました!
 美味しい野菜が出来るようにこれからのお世話をみんなでがんばっていきましょう。

2日(月)よもぎだんご作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2時間目に1・2年生でよもぎだんご作りを行いました。先日学校周辺で摘んだよもぎを入れて、きれいな緑色のよもぎ団子ができました。
 保護者の方にもお手伝いしていただき、おいしいよもぎだんごができあがりました!よもぎの良い匂いを感じながら、おいしいよもぎだんごを食べて大満足です!

5月2日(月) 全校朝会

連休の間の学校です。
運動会の練習も始まっています。気を緩めると怪我や事故につながることから、
体に力を入れ、気持ちをもって練習に臨むよう校長先生からお話がありました。
また、司会の先生からは、熊本の被災地では避難所となっており、通常の授業
再開が難しい小学校の様子から、今日こうして児童のみんなと会える喜びを感
じていますとのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

28日(木) 音楽集会

今日の音楽集会では、運動会で歌う「ゴーゴーゴー」を練習しました。最初は小
さめだったゴーゴーゴーも、音楽の先生のアドバイスでどんどん上手になり、赤
組白組混ざり合って、体育館が揺らぐほどの大きな歌声になりました。本番もこ
の調子で、初夏の空に響き渡らせることとい思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(金)

画像1 画像1
【今日の献立】

たけのこごはん
さばのマーマレード焼き
かきたま汁
牛乳

今日は今が旬のたけのこが入った、「たけのこごはん」
を作りました。

27日(水) 4年 野菜の苗植え

総合的な学習の時間で夏野菜を育てるために、種まきと苗植えを行いました。今回4年生が栽培に挑戦するのは4年生恒例の大豆と、14人で話し合って決めた小玉スイカときゅうりです。子供たちは間隔が均等になるようにバランスを考えながら上手に植えたり、グループの中で交代しながら水やりをしたりするなど、チームワークよく作業を進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)

画像1 画像1
【今日の献立】

カレーライス
わかめサラダ
新たまねぎのスープ
牛乳

今の時期のたまねぎを「新たまねぎ」と呼びます。
新玉ねぎはとてもみずみずしく、辛みが少なく
甘くておいしいです。
今日は新玉ねぎを使ってスープを作りました。

4月27日 基礎基本の時間

水曜日の5校時は基礎基本の時間です。今日は漢字の練習をしたりスピーチの原稿を書いたりしました。年5回ある中山漢検一斉テストに向けてみんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 1・2年消防車の写生

3台の消防車の中から自分が描きたいものを選び、好きな位置から写生しました。画用紙いっぱいに消防車を描くことができました。写生だけでなく、消防隊員の方に質問したり消防車に触らせてもらったり良い経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】

セサミパン
おからのコロッケ
きのことペンネのトマトソース煮
千切り野菜のスープ
牛乳

今日は「おから」を入れたコロッケです。
おからは大豆から作られる食品で食物繊維が
豊富に含まれています。
給食室全員で心をこめて作りました。

4月25日(月)

画像1 画像1
【今日の献立】

ごはん
さわらの照り焼き
たけのことわかめのごまみそ和え
けんちん汁
牛乳

今日は春が旬の魚「さわら」と旬の野菜「たけのこ」を
使ったメニューです。

27日(水) 消防車の写生

 10時過ぎに消防車3台が工事中の正門を入って来ました。
3時間目から4時間目まで、1.2年生が写生をするので、そのために中山小に
来てくれたのです。遠くから見ても近くで見てもかっこいいです。地域になくては
ならない「はたらく車」ですが、出番はない方がよい車です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26日(火) 環境整備委員、ふぶきのお世話

 4月も下旬。新しい委員会の活動も順調に始まっています。今日は中休みの環境整備委員会。
 毎日続けなければいけないのは、ふぶきのえさやり。生き物の面倒を見ることは、何よりたいへんで、責任感のいること。食べた量や元気そうな表情も観察して、きちんと記録に残しています。今日は、便りに載せるためふぶきの写真も撮っていました。
 そして、次の委員候補が必ずついてくるのがこの委員会の特ちょう‥‥‥?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回クラブ活動

今年度のクラブ活動が始まりました。前期は運動クラブで、今年はサッカー、バドミントン、ダンス、卓球の4つのクラブに決まりました。安全に気をつけて楽しく活動しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日(月)1・2年生ALT

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の2時間目は、1・2年生の外国語の授業でした。
 今年度は、ラディム先生と松本先生と一緒に、楽しく外国語の学習を行って行きます。
 今日は、英語の歌を歌ったり、ラディム先生に質問をしたりしました。1・2年生のみんなも英語で自己紹介をしました。

25日(月) 3・4年生ALT授業

5校時、3・4年生初めてのラディム先生との授業がありました。ラディム先生の好きな日本のアニメの話題になると子供たちは大盛り上がり。ポケモンやドラゴンボールなど、子供たちになじみの深いアニメのことにとても詳しく、日本のことが大好きな気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日(月) 全校朝会

本日の全校朝会で、校長先生から、「熊本の被災地のために何ができるか、そ
して大地震がきたときにすぐどうしたらよいか考えましょう」とお話がありました。
また、6年生が、学級目標についてのスピーチをしました。最高学年として責任
をもって行動すること、ひとりひとりが目標を意識し達成していくことを述べ、
立派な決意が伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(木)

画像1 画像1
【今日の献立】

スパゲティミートソース
春キャベツのスープ
みかん缶のヨーグルト和え
牛乳

子どもたちの好きなスパゲティミートソースです。
ミートソースは、玉ねぎと豚ひき肉をよ〜く炒め
ホールトマトやケチャップを加えてから
時間をかけてしっかり煮込みます。
どの学年も完食でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 校内研
中山漢検一斉テスト
3/9 体育朝会