野菜が嫌いにならない為の工夫
キャベツにはどうしても硬い部分の「芯」があります。硬くて大きな「芯」が入っているとどうしても食べたくなくなってしまったり、野菜が苦手になってしまうこともあるかもしれません。しかしながら、その「芯」の部分にも栄養がたっぷり入っているのです。そこで、「芯」の部分を薄くスライスすることによって他のキャベツと変わらずおいしく食べることができます。白菜やチンゲンサイと同じように分けて切るようにしています。
【給食室から】 2017-02-20 16:33 up!
熱を均一に加えるために・・・2
豆腐のうま煮には白菜とともにチンゲンサイも使いました。こちらも茎と葉に分かれています。茎はそれほど硬くないのですが、葉がとても柔らかいです。そのため白菜と同じように分けて切り、茎から入れて作ります。
【給食室から】 2017-02-20 16:22 up!
熱を均一に加えるために・・・1
豆腐のうま煮には「白菜」をいれました。黄緑色の葉の部分と白い茎の部分を併せ持つ白菜ですので、均一に熱を加えるために分けて切り、茎から入れて作ります。
【給食室から】 2017-02-20 16:15 up!
おいしく作るために・・・
豆腐のうま煮にはたくさんの豆腐を使っています。90丁以上は使っていると思います。かなり前の給食では煮崩れないように少し硬めの木綿豆腐を使うこともあったようですが、今ではつるつるで口当たりのよい絹豆腐を使っています。煮物に入れるときには崩れないように作るのが難しいですが、お豆腐屋さんも少ししっかりめのつるつるお豆腐を作ってくださっているので使いやすいです。にんじんも1本1本包丁で短冊切りに切ります。児童のみなさんの笑顔を想像して一生懸命おいしく作っています。
【給食室から】 2017-02-20 16:02 up!
2月16日の給食
16日の給食はごはん、ふりかけ、豆腐のうま煮、キャベツとあげの胡麻和え、牛乳です。ごはんには手作りのふりかけをかけて食べます。細かくクラッシュしたアーモンド・ごまをオーブンでこんがり焼き、しょうゆ・みりんで味つけし、最後にかつおぶし粉を加えてできあがりです。かつおぶし粉はいろいろな料理に使うことでき、料理をおいしくしてくれるとても便利な食材です。ご家庭でもぜひ利用してみてください。
【給食室から】 2017-02-20 14:16 up!
2月15日の給食(中学生考案バランス献立)
15日の給食は中学生考案バランス献立のバターチキンカレー、いかサラダ、コンソメスープ、牛乳です。15日の給食は市内の中学2年生が家庭科の授業で学んだことを活かして立ててくれた献立です。「家族が笑顔になれるような献立にしました。いつもと違うカレーで飽きずに食べられるよう工夫しました」というメッセージをくれました。赤ピーマンを使ったり、仕上げにバター・生クリームをいれてまろやかにしたりといつもと違うカレーが楽しめました。どの献立もとてもおいしかったです。中学生に感謝です!!
【給食室から】 2017-02-20 13:44 up!
4年生の縄跳び教室
縄跳びで世界チャンピオンになったこともある生山ヒジキ先生に教わりました。
縄の持ち方を教わって回す速さが増した友達がとてもうれしそうでした。
【4年生から】 2017-02-17 14:59 up!
3年生の縄跳び教室です。
縄跳びで世界チャンピオンになったこともある生山ヒジキ先生に教わりました。
みんなで楽しく学びました。
二重とびが初めてできるようになった子の笑顔がとても素敵でした。
【3年生から】 2017-02-17 14:34 up!
6年生の縄跳び教室です。
縄跳びで世界チャンピオンになったこともある生山ヒジキ先生に教わりました。
たくさんの跳び方を教わって、笑顔が弾ける時間になりました。
【6年生から】 2017-02-17 14:08 up!
5年生の縄跳び教室
縄跳びで世界チャンピオンになったこともある生山ヒジキ先生に教わりました。
みんな真剣に教わる様子が見られました。
【5年生から】 2017-02-17 14:05 up!
2年生の縄跳び教室
縄跳びで世界チャンピオンになったこともある生山ヒジキ先生に教わりました。
2年生の子供たちはとても上手ですね、とほめてくださいました。
【2年生から】 2017-02-17 14:03 up!
1年生の縄跳び教室
縄跳びで世界チャンピオンになったこともある生山ヒジキ先生に教わりました。
楽しかったようで、お掃除の時間にヒジキ先生を見つけて、お礼を言う姿が見られました。
【1年生から】 2017-02-17 13:58 up!
事務室前展示(バレンタイン) 2
ハートの箱の中身は三種類の大きなハートを作成してみました。箱を開けて楽しんでくれている子が多くみられました。2月末まで展示しておりますのでご来校の際はぜひご覧ください。
【給食室から】 2017-02-14 18:52 up!
事務室前展示(バレンタイン) 1
事務室前にかわいいハートを展示してみました。「あっチョコレートだ!!」などの声が聞こえてきます。小さいハートをフェルトで作ってみました。
【給食室から】 2017-02-14 18:49 up!
野菜のリゾット 2
干しほたてからのおいしい出汁で野菜をコトコト煮込みます。ブロッコリーは一人一人にいきわたるようにできるだけ小房に切りました。ホールトマト・米を加えてコトコト煮込みます。米がスープを吸ってしまうので素早く作ります。栄養たっぷりホカホカのリゾットに仕上がりました。
【給食室から】 2017-02-14 18:45 up!
野菜のリゾット 1
野菜のリゾットは生米をスープで煮て作りました。米をよくとぎ、浸水しておきます。使う前には米の水気を切っておきます。スープはけずりぶしでとりますが、味の決め手は干しほたてです。
【給食室から】 2017-02-14 18:32 up!
豚しゃぶサラダ
豚肉は16キログラム使いました。大きな釜で沸かしたお湯でしゃぶしゃぶしました。茹であがった豚肉は調味料でコトコト煮ます。サラダの野菜はシャキシャキに茹でます。サラダの上に豚肉をのせて、おいしくいただきます。こちらも好評でした。
【給食室から】 2017-02-14 18:25 up!
心こめて・・・ 3
混ぜ終わった生地をカップに注ぎ分け、オーブンでさっくりと焼きます。体育の為、外に出ようとした一年生に「今日、チョコケーキがでるよ!」と伝えると「やったー!!」と元気に外へ飛び出していきました。
【給食室から】 2017-02-14 18:17 up!
心をこめて・・・ 2
続いて溶かしておいたバターを加え、さっくりと混ぜます。さらにチョコチップを投入。さっくり混ぜることでケーキがふっくら出来上がります。
【給食室から】 2017-02-14 18:09 up!
心をこめて・・・ 1
リゾット・サラダと並行して、カップケーキを焼きました。よりチョコレート感を出すため、生地にココアを加えました。生地が玉にならないよう、丁寧にふるっておきます。お菓子は一つ一つの工程を大事にすることでよりおいしくなります。よくふるった粉類に卵を加えていきます。
【給食室から】 2017-02-14 18:05 up!