今日のできごと

交通安全子供自転車全国大会

8月3日に東京都の代表として全国大会に参加してきました。その時の写真が届きましたので紹介します。八王子市では、夏季休業中に教員対象の交通安全研修会が開かれますが、その場でも柏木小学校児童が東京都代表になったことが紹介されました。これからも交通安全に気をつけて頑張っていけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4時間目の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字頑張ってます!!

4時間目の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
早めに課題が終わり、時計の読み方を学習していました。

4時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
草ぬきに取り組んでいました。

4時間目の5年生

画像1 画像1
プールでした。夏の日差しの中頑張りました。

4時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字の勉強でした。四文字習いました。

4時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数でした。比の学習に取り組んでいました。

共遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

共遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鬼ごっこが多いです。

共遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴れた校庭で久しぶりに楽しんでいました。

登校してきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も見守りいただいています。ありがとうございます。



iPhoneから送信

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風が過ぎ去って心地よい風が吹く中を登校してきました。今日はアルミ缶回収もありました。

1時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間でした。楽しみながら作業していました。

1時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
係決めをしていました。

1時間目の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども祭りの話し合いや詩の学習に取り組んでいました。

1時間目の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語で「候」「器」という漢字を習いました。

朝の会から1時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
席順の発表があったり、自由研究の成果を発表したりしていました。

朝の会の様子1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
先生の話をしっかり聞いています。

朝の会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
静かに聞いています。

Re: 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
全校朝会が体育館で行われました。台風の注意、パラリンピックのことなどの話を聞きました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

5−1学級便り

保健だより

学校経営計画

地域運営学校

柏木スタンダード

登校許可連絡カード