ジャンジャンジャンピング!3学期も長なわ大会が行われるので、大人も一生懸命。2分間に200回超えるクラスはどのくらい出てくるのでしょうか!? 「本番が楽しみです!」情報担当 小山 たくさん褒められました!みどりの子供たちは「あたたかい学級」「自分たちで校外宿泊を作った!」とたくさん褒められました。 みどりの頑張りが全校児童の前で褒められました。 「あとはできたことを続けること」みどり学級担任 小山 今週の生活目標
わあすてき
まほうの言葉 いっぱいに です。 まほうの言葉とは、ふわふわ言葉と挨拶のことです。 2月はふれあい月間なので、 ふわふわ言葉を集めて歌をつくります。 たくさんまほうの言葉を集めましょう! 1年生担任 知見 直明 4年生書写「わた」
今日の書写では、「わた」の字を書きました。
バランスの取りづらい、ひらがなに苦戦しながら頑張って書いていました。 4年生担任 相馬 4年生図工「おねがい、だるまちゃん」その3一人一人色も表情も違う、素敵なだるまさんが出来上がってきています。 完成が楽しみですね。 4年生担任 相馬 アクティブタイム!今回は「みんなの八王子」の曲に合わせて、どの学年の児童も全身を使って踊っていました。 4年生担任 相馬 読書月間が始まりました。教室だけでなく、図書室もたくさんの児童が集まって読書をしています。 素敵な一冊に出会えるといいですね。 4年生担任 相馬 五小オリンピック!ボウリング、卓球、障害物走、バスケットボールと盛りだくさんで、子供たちも大盛り上がりでした。 最後には参加したみんなで、しっかりと片付けました。 4年生担任 相馬 2月3日(金) 今日の給食・セルフ恵方巻き ・つみれ汁 ・ぶどう豆 ・牛乳 今日は、節分です。節分は、冬から春への季節の変わり目のことです。豆をまいて悪いことを追い払い、福をよびこむ風習です。豆や米には「悪いものを追い払う力」があるとされているため、鬼がやってくる節分に豆をまき、年の数だけ豆を食べて、一年を無事に過ごせるように願います。また鬼は、鰯の生臭いにおいと柊のとげが苦手です。鰯の頭を柊にさして玄関に飾り、鬼を追い払います。 給食では、セルフ恵方巻きを作りました。その年の縁起がいい方角である「恵方」を向いて、「福を巻き込む」太巻きを無言で丸かじりし、健康を願う地域もあります。今年の恵方は、北北西です。 5年理科 ものの溶け方食塩とミョウバンをとかします。 メスシリンダーや量りなど、実験器具の扱いも上手になってきました。 先を見通して進めることができています! 5年上島 集会委員会 ゲーム!朝から全学年、大人もダッシュ! 気持ちの良い朝です。 終わったら気持ち悪いです(笑) 明日は節分。意識するいいキッカケ。 ありがとう集会委員会! 6年「頭をひねってみんなのために」阿部優介 学童工事〜続〜屋根に何か付いていますねぇ。 大工さん、何ですか? 6年「気になることは聞きたい」阿部優介 6年生 卒アル実行委員会宝物になるようなアルバムに。 責任感をもって仕事をしています。 想いが形になりますね。 ありがとう。 6年「誰かのために動く価値」阿部優介 4年生理科「もののあたたまり方」シャボン玉や線香の煙の動き方を観察し、あたためられた空気の動き方を考えました。 4年生担任 相馬 2月2日(木) 今日の給食・豆腐のカレー煮丼 ・卵とコーンのスープ ・ピクルス ・牛乳 今日は、豆腐のカレー煮丼を作りました。豆腐の他に、豚肉、にんじん、長ねぎ、たけのこ、干ししいたけ、にんにく、しょうが、小松菜が入っていました。味付けが、カレー味だったので、とてもよく食べてくれました。 2月1日(水) 今日の給食・ガーリックトースト ・白菜のクリーム煮 ・ホットサラダ ・牛乳 今日は、白菜のクリーム煮を作りました。ベーコン、白菜、玉ねぎ、マッシュルーム、京いも、さやえんどう、カリフラワーが入っていました。白菜や、カリフラワーは、今が旬の野菜です。 姫木平校外宿泊の振り返りこの校外宿泊で、できたことをこれからの学校生活へ活かせることが課題です。 きっとできるみどり学級のみなさん。今後のみどり学級に期待! 「できたことを続けることが大切。」みどり学級担任 小山 今日も五小オリンピック!楽しく遊ぶことができました。 「みんなのために企画してます!」情報担当 小山 今週の予定を確認「見通せるみどり学級へ」みどり学級担任 小山 図書委員会の読み聞かせとても丁寧で聞きやすく、思わず笑ってしまう話もありました。 図書委員会の皆さんお疲れ様でした。 4年生担任 相馬 |
|