学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

1年生 図書室の使い方

 1年生が図書室で読書をしました。家でも読書ができるように、本を借りたり返したりするのもこの時間です。カードへの記入もしっかりできるようになりました。
画像1 画像1

6年生 算数のまとめ

 6年生の算数の学習は、算数のまとめであり、基本的な計算練習から数学的な思考力・表現力を育てる指導、中学校の数学へつながる内容の指導などをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティア

 図書ボランティア活動を行われました。この活動のおかげで、子供たちにとって、ますます居心地のよい図書室となっています。
 図書ボランティア活動にお越しくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

 写真は、図書室入口の装飾です。すっかり春らしくなりました。
画像1 画像1

5年生 積極的にコミュニケーション

 写真は、5年生が外国語活動の学習をしているところです。1年間の学習を通して、積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度が育ってきていると感じました。

 今日は、この後、英語教育推進リーダーの先生を講師としてお招きし、外国語活動に関する研修会を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日の給食

画像1 画像1


★ 献立名 ★
 
 八王子ラーメン
 ポテチサラダ
 もものカップケーキ
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 豚肉(埼玉) たまご(青森) 
 にんにく(青森) しょうが(熊本) こまつな(八王子)
 長ネギ(千葉) 人参(茨城) もやし(栃木)
 じゃがいも(鹿児島) キャベツ(愛知) きゅうり(千葉)

★ 一口メモ ★

 6年生の“好きな給食メニュー”で
 見事第1位に輝いたラーメンです(^o^)!
 めんとスープを別にして盛り付けます。
 もものカップケーキは、いつもたくさん食べてくれる別所小の
 みなさんに、給食室からのお礼の気持ちを込めて作りました♪
 ケーキの中には、黄桃がかくれています‥
 卵白をよく泡立ててふんわりした食感を出すように工夫しました☆


6年生 卒業式に向けて

 卒業式に向けての準備が進んでいます。会場となる体育館に椅子を並べました。
画像1 画像1

2年生 国語 スーホの白い馬

 2年生が国語で「スーホの白い馬」の学習をしています。動作化を取り入れながら、登場人物の気持ちや場面の様子を考えさせています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 元気なとき、調子が悪いとき

 3年生が保健で、健康な生活について学習しています。今日は、元気なときと調子が悪いときのことを思い出し、その違いについて考えました。
画像1 画像1

1年生 算数 かたちづくり

 1年生が算数で「かたちづくり」の学習をしています。今日は、点と点をまっすぐな線でつないで三角や四角をかき、様々な形を作りました。楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月のサタデースクール

 3月のサタデースクールでは、火おこし体験、ベーゴマなどを楽しむことができました。ベーゴマは、ひもを巻くことが難しいため、なかなか回すことができませんでしたが、何度も挑戦していました。

 今年度のサタデースクールは、今日で最後となります。スタッフの皆様、子供たちのために様々な活動をしていただきありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★ 献立名 ★
 
 五目ちらしずし
 吉野汁
 三色白玉
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 鶏肉(岩手) さといも(埼玉)
 にんじん(千葉) れんこん(茨城) だいこん(神奈川) 
 長ネギ(埼玉) いちご(栃木)

★ 一口メモ ★

 はなやかな“ひなまつり献立”です。
 具だくさんの五目ちらしずし、よく食べてもらえました(^^)
 吉野汁には、花のかたちのかまぼこを浮かべて♪
 毎年の恒例行事ですが、大切にしていきたいですね。

クリーンデー

青少対主催のクリーンデーでした。多くの子供が参加し、町をきれいにしました。
画像1 画像1

4年生 読書

 4年生が図書室で読書をしました。物音一つしない環境で集中して本を読んでいました。さすが、4年生です。
画像1 画像1

3月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2

★ 献立名 ★
 
 コーンピラフ
 とりの唐揚げ
 ABCスープ
 くだもの(でこぽん)
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 鶏肉(青森) たまご(青森) 
 人参(愛知) 玉ねぎ(北海道) ピーマン(高知)
 にんにく(青森) しょうが(高知)
 白菜(茨城) でこぽん(熊本)
 
★ 一口メモ ★

 今日は“フラッグメニュー”です。
 5つの輪のメニューをバランスよくいただきます。
 とりの唐揚げは、6年生の好きな給食メニューの第3位に
 入った人気メニューです(^^)
 6年生だけでなく、他の学年も残さず食べてくれました♪

6年生を送る会3

 6年生は合奏を披露しました。テンポのよい曲で演奏が終わってから、自然に「アンコール」の声があがりました。
 最後には、全校合唱をし、心温まる会が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会2

 1年生から5年生、おおぞら学級の子供たちが、6年生に感謝の気持ちをあらわそうと、精一杯頑張りました。


 写真は、1年生、3年生、5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会1

 朝の時間から、6年生を送る会を行いました。2年生は、玉入れで6年生と勝負しました。

 写真は、2年生、4年生、おおぞら学級の出し物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語 間違えやすい漢字

 4年生が国語で「間違えやすい漢字」について学習しています。今日は、間違えやすい漢字の一つ一つについて、意味を国語辞典で調べてました。
画像1 画像1

3月1日の給食

画像1 画像1

★ 献立名 ★
 
 キムタクごはん
 肉だんご入りワンタンスープ
 大豆の磯部揚げ
 くだもの(ぽんかん)
 牛乳

★ 食材の産地 ★

 豚肉(埼玉) 長ネギ(埼玉) 
 しょうが(高知) にんじん(千葉) もやし(栃木)
 白菜(群馬) ぽんかん(鹿児島)

★ 一口メモ ★
 
 3月に入りました。今年度も残すところ、あと1ヶ月。
 クラスのみんなと仲良く楽しく給食時間を過ごしましょう。
 今日は、キムチとたくあんで“キムタク”ごはんです。
 ぽんかんは、種がありますが、濃い甘さと酸味で
 おいしく食べられました(^u^)
 ボリュームのある内容でしたが、どのクラスも
 よく食べてくれました!特に、大豆とスープが人気でした♪

6年生 卒業式の心構え

 写真は、卒業式に向けて心構えを6年生に指導しているところです。歩き方、立ち方など、普段の生活とは異なるところがたくさんあります。その理由などについても理解させています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画

別所ナビ