☆きょうのこんだて☆ 4月26日(火)・おからコロッケ ・きのことペンネのトマトソース煮 ・牛乳 今日は給食の時間に1年生のクラスへお邪魔しました♪ 好きな食べ物や苦手な食べ物など色々お話が出来ました☆ 今日の給食メニューの1つで、 『頑張って食べたけどやっぱり苦手だった。』 というお話をしてくれたり、 『これすっごく美味しかった!足りない!明日からもっと増やしてほしい。』 と笑顔で話してくれたり、牛乳半分しか飲めないという子に 『もうちょっと飲んでみようか☆』 と話すと全部飲めたり♪ と、少しの時間ではありましたが、たくさんの発見ができました☆ これからも子どもたちが、おいしく、食べ残しがなく、笑って給食の時間を過ごしてもらえるように見守っていきたいと思っています☆ ☆きょうのこんだて☆ 4月25日(月)・鯖のマーマレード焼き ・かきたま汁 ・牛乳 今日は春を感じさせてくれる筍ごはんでした☆ 筍と油揚げを入れたご飯で、薄味でも濃い味でもない、ほどよい味付けでみんなよく食べていました♪ 筍に注目する栄養素はチロシン、食物繊維、カリウムです。 チロシンは神経の伝達に関わる物質の成分に加担したり、代謝をコントロールしたりする甲状腺ホルモンの分泌を促します。 多量に含まれるカリウムは血圧を下げます。 たとえば、しょっぱいラーメンを食べすぎるとカラダがむくみます。これは体内にナトリウム(食塩)が増えたことで、余分な水分も増えたからなんです。 それを元通りにするのがカリウムです☆ カリウムの摂りすぎはあまり心配はいらないと言われていますが、不足してしまうとエネルギーづくりがうまく出来ずに脱力感がおこったりするので注意が必要です。 ☆きょうのこんだて☆ 4月22日(金)・鰯とごぼうのつくね焼き ・呉汁 ・清見オレンジ ・牛乳 今日も全クラスほぼ残食なく食べてくれました☆ 『なにがおいしかった?』と聞くと『ぜんぶー!』と嬉しい声もきけました☆ 今日は献立に呉汁がでました! 呉汁は大豆をすりつぶし、ごぼうや大根などの具材と一緒に味噌汁の中へ入れたものです。 豆腐や肉類が貴重品だった時代にタンパク源として生の大豆を水に浸漬してよく吸収させ、水を少し加えてすりつぶし絞ったものを味噌汁にいれ煮立てて仕上げていたそうです。 大豆は植物性タンパク質、脂質、ミネラル、ビタミン等を豊富に含むとともに、その他の機能性成分としてサポニン(免疫力を高め、咳などを抑制したり、血流を改善する効果)が含まれています。 また、食物繊維も多く含まれていて、おなかの働きもたすけてくれるので積極的に摂ってほしい食材です☆ 離任式10保護者の方々も来ていただき、和やかな中で離任式が終わりました。 離任式が終わった後、教室で別れを惜しんだり、卒業生がきて話をしたりしていました。長い間、中野北小学校のために力を注いでくださった先生方に感謝いたします。 離任式9離任式8離任式7離任式6離任式5離任式4離任式3離任式2離任式18名の先生方がお別れに来てくれました。 全校遠足オリエンテーション今日は6年担任が日光移動教室の実地踏査のため不在です。でも6年生はちゃんと役目を果たしています。たくましくなりました。当日も安心かな。 全校遠足オリエンテーション全校遠足オリエンテーション全校遠足オリエンテーション全校遠足オリエンテーションあいさつ運動代表委員と環境美化委員の5.6年生が校門にたって児童や地域の方々にあいさつをします。友達や地域の方々、先生とあいさつをして気持ちよく元気よく一日を過ごせるようにしましょう。 低学年男子の人気スポット
校庭の東側にある田んぼや津久田保育園さんの畑のあたりになります。トカゲやバッタがたくさんいます。男の子たちが休み時間になると校庭をダッシュでここに集ってきます。
つかまえたの逃げられたの大騒ぎです。 授業が始まると、 先生「どうするの」 子供「飼うの」 先生「いいから、放していらっしゃい」 子供「えーっ、せっかくつかまえたのに」 と、またまた一騒ぎになっています。 |
|