今日のできごと

2時間目の1 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語でした。どうぶつのあかちゃんの学習でした。

2時間目の2 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
自分のお手伝いを発表しました。

2月23日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
ごはん
さんまの筒煮
ご汁
白菜のごまじゃこあえ
きよみオレンジ
牛乳

4時間目の1 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科で「けん玉」や「こま」に取り組みました。終わりにプリントでふり返りました。

4時間目の1 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間でした。絵具で頑張って絵を描きました。

4時間目の5 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
理科でした。「強い電磁石をつくろう」ということで作り方を考えました。

4時間目の5 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語でした。物語を作るためのやり方を学んでいました。

4時間目の2 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数でした。折り紙を使って学習を進めました。分数の学習でした。

4時間目の3 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
パソコン室でことわざ調べをしました。

4時間目の4 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科でした。水を沸騰させる実験に取り組んでいました。写真は、火を消して、3分後。記録をし始めたところです。

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の発表の後に、6年生を送る会に歌う歌を全員で歌いました。「友」という曲です。

音楽朝会

画像1 画像1
歌い終わって誇らしい顔つきです。

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素敵な歌声が心を打ちました。

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
「世界にひとつだけの花」を歌いました。大きな声が体育館に響き渡りました。

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
始まりました。

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が発表です。教室でも大きな声で頑張っていましたので、がんばれると思います。

2月22日(水)の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
チャーハン
ポテトぎょうざ
春雨スープ
牛乳

3時間目の3 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコン室で頑張りました。

1時間目の4 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数でした。厚紙で立体を作りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

予定表

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

5−1学級便り

保健だより

学校経営計画

地域運営学校

柏木スタンダード

登校許可連絡カード