2月28日(火)の給食・ごはん ・豆あじの香り揚げ ・生揚げの味噌炒め ・大根とキャベツのピリから ・牛乳 ※豆あじは、時間をかけてじっくり揚げたので、頭から 丸ごと食べられます。 カリッとおいしく揚がり、どのクラスもよく食べて くれていました。 2月27日(月)の給食・大豆入り五目ごはん ・ぶりの照り焼き ・人参ともやしの胡麻和え ・味噌汁 ・いちご ・牛乳 ※冬のぶりは「寒ブリ」といわれ、春の産卵期に備え エサを多く食べるために太り、脂がのっておいしいと 言われています。 ぶりは、成長するにつれて名前が変わるので「出世魚」 とも言われています。 「ワカシ」→「イナダ」→「ワラサ」→「ブリ」 今日は、醤油・酒・みりん・生姜汁に漬けてオーブンで 焼きました。 縦割り班活動1年生から6年生までいるグループに分け、異学年で楽しく活動します。 今年度から始めた活動です。 1年生は大好きな6年生と一緒だし、6年生もかわいい低学年と一者だし、それぞれの学年もいつもとは違った仲間との活動で新鮮で楽しいようです。 誰に声をかけても「楽しかった!」と返事が返ってきます。 縦割り班活動を始めたおかげで、東小に笑顔が一層増えて気がします。 (校長:平田 英一郎) 写真:この日は2組さんグループが外で活動しました。 外国語活動ALTの先生が来てくださり、楽しく活動しました。 4時間目お邪魔したのは5年2組。 「好きな食べ物」を尋ねる会話を楽しみ、単語も練習した後、ビンゴゲームを行いました。 写真中・下はその時の様子です。 交通少年団いつもお世話になり、ありがとうございます。 (校長:平田 英一郎) ベルマークを集める活動寒い中、冷たい水を使って、本当にありがとうございます。 (校長:平田 英一郎) サンタさん来る!1/2成人式 21/2成人式校長・PTA会長の挨拶に続き、4年生一人一人が壇上に立ち、「1/2成人の主張」を行いました。 「将来なりたいものがあります。」「な〜に〜」 「感謝の気持ちを伝えたい人がいます」「だ〜れ〜」 堂々と自分の夢を語り、恥ずかしがらずに保護者に感謝の気持ちを述べていました。 私も、担任の先生も、ウルっと来る場面が随所にありました。 PTA会長さんの挨拶にもありましたが、これからも、「みんなで手を取り合って」子供たちの成長を見守っていきたいと思います。 (校長:平田 英一郎) 校長挨拶 ★追記★ 2月24日(金)の給食・パン ・ドリア ・花野菜サラダ ・わかめスープ ・牛乳 ※今日のドリアは、カレー粉を入れて炊いたごはんに 上からホワイトソースをかけ、チーズをのせて オーブンで焼きました。 どのクラスもよく食べてくれていました♪ 悲しいお知らせ人権尊重校と言うこともあり「命の大切さ」を子供たちにも分かってもらいたい、命を大切にする気持ちをより育ててたいと飼い始めたのだと思います。 平田が校長として赴任した4年前には既に、東小の先輩として東小にいましたので5歳ぐらいかなあと思われます。 歯槽膿漏(しそうのうろう)と言う歯茎の病気になってしまい、校長は夏休みから毎日、朝晩薬を飲ませ、元気になる日を信じていました。 子供たちもたくさんお見舞いに来てくれ、一層かわいがりました。 とても残念です。 22日(水)の中休みにお世話をしてくれていた飼育委員児童に話しました。 涙を流している児童もいました・・・。 23日(木)の音楽集会の冒頭で全校児童にお知らせしました。 お昼休みには最期のお別れで、校長室を開放しました。(写真中・下) たくさんの子供たちが、入れ替わり立ち替わりクッキーとの別れを惜しみました。 2月23日(木)の給食・たまごチャーハン ・海鮮春雨 ・ワンタンスープ ・牛乳 ★〜今日の八王子産の野菜〜★ *ながねぎ *こまつな 2月22日(水)の給食・ゆかりごはん ・すき焼き風煮物 ・野菜のごまおかか ・せとか1/4個 ・牛乳 2月21日(火)の給食・ひじきごはん ・京がんもの含め煮 ・豚汁 ・牛乳 ※今日は「ひじき」のお話です。 ひじきを漢字で書くと「鹿尾菜」と書きます。 形がかわいい鹿の尾に似ていることからの 当て字です。 ひじきには、血や骨になり、お腹の掃除を してくれる食物繊維がたくさん含まれています。 春二番?朝の天気予報で「今日は、春二番が吹き荒れるでしょう。」と言っていて、「春二番?」と思いました。 インターネットで調べてみると、 ☆気象庁の「春一番」の定義 『「立春」から「春分」までの間に、広い範囲(地方予報区くらい)で、初めて吹く暖かく(やや)強い南寄りの風』 とありました。 気象庁の定義には「春二番」は見当たりませんでした。 ☆ 複数の辞書等には、 『・立春から春分までの間であること。 ・最大風速8.0m/s以上であること。 ・南よりの温かい風であること。』 が条件であり、その条件にあてはまれば、二番目は『春二番』三番目は『春三番』となるようです。 そんなことは関係なく、子供たちは強風の中、元気に外遊びを楽しんでいました。 (校長:平田 英一郎) (写真下は春一番2月17日(金)13:59撮影 写真では違いは分かりませんね。) 2月20日(月)の給食・磯ごはん ・肉じゃが ・炒め豆腐 ・せとか1/4個 ・牛乳 2月17日(金)の給食・豆腐ハンバーグ ・千切り野菜のスープ ・じゃがいものおかかバター ・スチームキャベツ ・牛乳 ※今日のハンバーグには、豆腐が入っているので ヘルシーで栄養もたっぷりです。 東京八王子トレインズ小体連サッカー部 祝優勝!小体連とは東京都小学校体育連盟の略で、東京都の全62区市町村が加盟し、公立小学校の先生方がスポーツを通して親睦を深めていこうという趣旨で設立された団体です。 サッカーは小体連の数ある運動競技の中で一番参加区市町村が多いいです。 11月からの地区予選、1月からの都大会を勝ち抜き62区市町村のトップに立ちました。 校長の平田は、東京都全体をとりまとめるサッカー部長をしています。 残念ながら選手では元八王子東小の先生は出ていません。 でも、頑張った選手の先生方から良い影響をたくさん受け継げると思います。 サッカー部の皆さん おめでとうございます! (校長:平田 英一郎) 体育館清掃日頃、本校の体育館を利用頂いている、「総合型地域スポーツクラブ元八王子東小」の皆さんが、毎学期行ってくださっています。 体育倉庫のものを一度だして倉庫の清掃、床を水拭き、清掃用のモップを綺麗にしたり溜まったゴミ箱のゴミを処分したりと、普段子供たちだけではなかなかできないところをいつも綺麗にしてくださいます。 いつも本当にありがとうございます。 (校長:平田 英一郎) |
|