2月27日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*白身魚の香り揚げ
*味噌汁
*野菜のピリリ漬け
*果物(はるか)
*牛乳

☆6年生中学校給食体験メニュー☆
*ごはん
*カレー
*チキンカツ
*いかときゅうりの炒め物
*コーンポテト
*果物(りんご缶)

今日は、6年生は中学校給食の体験でした!
小学校の給食と比べて
ごはんの量、おかずの量が増えます。
どのようなものを
どのくらい食べたらよいのかを学びました!

小学校のカレーよりも辛い気がする!
美味しいじゃん!
などなど、感想が飛び交っていました。

小学校での給食も残り一か月となりました。
2月に引き続き、3月でも
6年生が考案した献立をたくさん盛り込んでいます!
残さずしっかり食べてほしいです♪



2月24日(金)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*キーマカレー
*きのこスープ
*果物(はっさく)
*ジョア(プレーン)

今日は6年生考案献立の中の
「キーマカレー」でした!
キーマとは、ひき肉のことをいいます。
ひき肉たっぷりのカレー、
たくさん食べてくれていました♪

2月23日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*チャーハン
*ツナポテトぎょうざ
*春雨スープ
*牛乳

今日の「春雨スープ」は
6年生の家庭科授業での考案メニューです!
今月、来月と続きますよ!
次回もお楽しみに♪


2月22日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*さんまの筒煮
*呉汁
*野菜のごまじゃこ和え
*牛乳

さんまは朝から窯で
じっくり煮たので、骨までやわらか!
おいしくできました☆

さんまと一緒に煮た「昆布」や
ごまじゃこの「ちりめんじゃこ」が
苦手な子がちらほら。
ですが、一口食べてみると意外と美味しい!と
食べられた子もいました!

徐々に美味しさに気づき
食べられるようになるよう
美味しく調理!頑張っていきます!

2月21日(火)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*ガーリックライス
*チキンビーンズ
*イタリアンサラダ
*牛乳


2月20日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく☆

*ししじゅうし
*みそ汁
*卵とひじきの野菜炒め
*牛乳

今日の「みそ汁」は
6年生が家庭科で考えた
給食献立の中から採用しました!

みそは日本食に欠かせない調味料のひとつで
発酵食品であることから
健康食材としても注目されていますね!

味噌汁は子どもたちに大人気です!
今日の具はなにかな〜?と
具材を楽しみにしている子もいます♪
給食ではしっかりだしを効かせ
風味豊かな味噌汁を心がけています。

2月17日(金)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*麦ごはん
*焼き魚(さば)
*根菜汁
*もやしの和え物
*牛乳

今日の和え物は
もやし、にんじん、こまつなを茹で
さとう、醤油、塩でシンプルあっさりな味付けでした。

ごま和えや、おかか和えも登場しますが
毎回、残菜がほとんどありません!
いつもしっかり食べてくれてありがとう♪

2月16日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*下野ごはん
*豆腐の田楽風焼き
*湯葉のおひたし
*ヨーグルト苺ソース
*牛乳

今日は和み献立〜郷土料理〜
「栃木県」の日でした!

栃木県のなかでも日光市は
昭和49年から八王子市と
姉妹都市の関係を結んでいます。
6年生が毎年移動教室に行っていますね♪

「かんぴょう」を使った下野ごはん、
「湯葉」を使ったおひたし、
「とちおとめ」を砂糖とレモン果汁で
煮詰めて作ったソースでヨーグルト、
どれも子どもたちに好評でした♪


2月15日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*パン
*オムレツ
*ペンネアラビアータ
*かぶのスープ
*果物(スイートスプリング)
*牛乳

ペンネアラビアータの「アラビアータ」とは
「怒っている」という意味です。
鷹の爪を加えて少し辛くしています。
辛い物を食べると身体がほてることが、
怒っているのと似ていることから、
こう呼ばれるようになったとのこと。

少し辛いかな?と思いましたが
みんな怒らず!笑顔で食べていました♪

2月14日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく☆

*野菜リゾット
*ぶたしゃぶサラダ
*ココアケーキ
*牛乳


2月13日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆きょうのきゅうしょく☆

*きびごはん
*おでん
*小松菜と油揚げの煮びたし
*牛乳

今日の「小松菜と油揚げの煮びたし」は
6年生考案献立です!

小松菜は東京都江戸川区で
江戸時代に栽培されていたことから
この名前になりました。
八王子でもたくさん栽培されています!

冬が旬で、栄養もたっぷり!
しっかり食べてほしい野菜のひとつです☆

おでんの「だいこん」は
米のとぎ汁で下ゆでをしました。
しっかり味がしみこみました☆

2月10日(金)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*きりぼしご飯
*たら汁
*五目煮豆
*果物(いよかん)
*牛乳

2月9日(木)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*わかさぎのから揚げ
*じゃがいものそぼろ煮
*野菜のおかか和え
*牛乳

2月8日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく☆

*バターチキンカレー
*いかサラダ
*コンソメスープ
*牛乳

今日は中学生が家庭科の授業で
勉強したことを活かして
健康を考えた献立の日でした!

☆家族が笑顔になれるような献立
☆いつもと違うカレーで
 飽きずに食べられるように

を意識して献立をたてたそうです。



2月7日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*たまねぎたっぷり鶏バーグ
*たまねぎの味噌汁
*ごま和え
*牛乳

今日は図書と給食のコラボ、今学期第三弾!
「たまねぎちゃん あららら!」という絵本です。

絵本にちなみ、給食では
「たまねぎ」がメインの献立です。
あらみじん切りにしたハンバーグのたまねぎは
しゃきしゃきとした存在感があり
和風のソースで美味しく食べました♪

また、鶏バーグは6年生の
家庭科考案給食献立でもありました!
図書&6年生考案&給食と
特別な給食となりました!

2月6日(月)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*マーボー丼
*もやしスープ
*アーモンド黒糖
*牛乳

2月3日(金)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*恵方巻き
*つみれ汁
*炒り大豆
*果物(スイートスプリング)
*牛乳

2月2日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆きょうのきゅうしょく☆

*みそ煮込みうどん
*大学芋
*野菜のゴマ油炒め
*牛乳

1月31日(火)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*鯖のみそ煮
*けんちん汁
*もやしのからし和え
*牛乳


1月30日(月)の給食

画像1 画像1
☆きょうのきゅうしょく☆

*ごはん
*松風焼き
*肉じゃが
*白菜とコーンのおひたし
*牛乳

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学力向上の取組計画

教育課程

行事予定表

献立表

学校経営計画

学校評価

食育だより