2月22日(水)ドライカレー きのこスープ フルーツミックス缶 牛乳 今週は、2年生と3年生が一緒にランチルームで給食を食べています。 今日は「好きな色」を選んでテーブルに分かれました。 みんなが大好きなドライカレーは、完食です。 22日(水) 2・3年ランチルーム給食
今週は、2年生と3年生がランチルームで一緒に給食を食べています。給食が大好きな2、3年生。今日も、もりもり食べて笑顔いっぱいです。2年生からのクイズ大会も盛り上がりました。みんなが時間内に食べ終わり、大きな声で「ごちそうさまでした!」明日の給食も楽しみです。
2月21日(火)セサミトースト チキンビーンズ イタリアンサラダ 牛乳 セサミトーストは、すりごまとバター、砂糖を混ぜて 食パンにぬり、オーブンで焼きました。 子どもたちに人気のトーストです。 20日(月)全校朝会
今日は比較的暖かい朝でした。今朝の朝会では、校長先生から「花を咲かせる準備を少しずつしている桜の花のように、4月をむかえる気持ちの準備をしましょう」とお話がありました。また、児童スピーチでは、6年生が今まで支えてくれた先生方に向け、感謝の心を語りました。最後に、昨日の教職員卓球大会で、中山小はまたしても他校をおさえ、準優勝となった報告をしました。
2月20日(月)下野ごはん 豆腐の田楽風焼き ゆばのおひたし ヨーグルト苺ソースかけ 牛乳 今月の和み献立は、栃木県の郷土料理です。 栃木県は、昔は下野の国と呼ばれていました。 今日は、下野の国の名産「かんぴょう」をご飯に混ぜて 下野ごはんを作りました。 湯葉は、姉妹都市日光市の名産です。給食では、干して 乾燥させた湯葉を水でもどして、おひたしに入れました。 18日(土)
今日は、14:00から体育館で、中山学童保育所主催のコンサートが行われました。演奏は、日野市立七生中学校吹奏楽部のみなさんです。コンクールで銀賞をとったそうで、部員は男子生徒10名を含む40名ほどだそうです。詰襟とセーラー服が標準服の学校です。すてきな演奏と演出で、学童の児童も楽しい時間を過ごせたことと思います。
17日(金) たてわり遊び
今年度最後のたてわり遊び。6年生のあとを引き継いだ5年生が、一生懸命遊びを考え準備し、楽しい時をすごしました。また6年生への感謝の気持ちを表しました。
16日(木) 4年図工 光のさしこむ絵
4年生は、光を通すセロファンやすずらんテープ、お花紙を使って表現しました。いろいろな形に切って、その重なりを楽しめる作品を作りました。できた作品はラミネートして、お日様がよく当たる窓に飾りました。今日はとてもよい天気だったので、一気に図工室が明るくなりました。
16日(木) 1年図工 中山小の一年
1年生も、もうすぐ2年生。来年入学してくる1年生のために、「中山小の一年」の絵を描きました。新1年生の教室に飾る大切な絵です。心を込めて、丁寧に描いていました。
東京都美術館
2月9日から14日まで、上野の東京都美術館で東京都公立学校美術展覧会が開催されました。本校からも、3年生と4年生の作品が出品されました。
2月16日(木)ごはん 鮭のごまみそ焼き のっぺい汁 野菜のピリリ漬け 牛乳 のっぺい汁は、郷土料理の一つです。 鶏肉と大根、人参、里芋、こんにゃくなどの食材を煮込んで、 最後にとろみをつけた汁ものです。 里芋で自然なとろみをつける地域もあるようですが、 給食では片栗粉でとろみをつけました。 16日(木)児童集会
今朝は、クラブ発表集会で、パソコンクラブが発表を行いました。パソコンクラブらしく、映像の変化を見抜くゲームを披露し、大いに楽しませてくれました。少しずつ変化していく画面を注意深く見てはいるものの、どこが変わっていっているのかなかなかわかりません。その中で、一番良く正解を見抜けたのは、2年生でした。
6年生 社会科見学国会では、少人数でしか入れない場所に行くことができ、子どもたちも目を輝かせたいました。最後の感想では、「特別なところに入ることができて、中山小学校で良かった。」と話している児童がいました。 昭和館では、「教科書や学校では学び切れないことも知ることができて良かった。」と言う感想もありました。裁判所では、模擬裁判を体験し、「コンビニ強盗事件」の裁判を全員で役割分担して行いました。 どこに行っても児童の反応が良く、担当の方からほめられることもありました。 充実した社会科見学になったと思います。この経験を生かし、たくさんのことを考えてもらえると良いなと思っています。 2月15日(水)ミルクパン アジフライ コーンポテト ミネストローネ 牛乳 アジフライは、一枚ずつ小麦粉、卵、パン粉の順に衣をつけて カラッと油で揚げました。 今日は、1年生が畑でブロッコリーを収穫してくれたので、 さっそくミネストローネに入れてみんなでいただきました。 14日(火)なみのり保育園 年長さん来校
3・4時間目、なみのり保育園の年長さん18名が来校しました。「小学校は、どんなところだろう?」と、興味津々の年長さんを連れて、1年生が校内を案内しました。その後、2年生が用意した遊びのコーナーで楽しい一時を過ごしました。小学校のことが少し分かってもらえましたか?みんな春から1年生!素敵な1年生になってくださいね♪
13日《月) 2年クラブ見学
2年生のクラブ見学がありました。5つのクラブを少しずつ回りました。見るだけなく、実際に体験したり作ったりして、みんな目を輝かせていました。来年が楽しみですね。
10日(金) 3年安全マップ作り
3年生の総合的な学習の時間の授業では、家の周りや通学路の危険な場所を確認して安全マップを作成しています。今週は、中山地区や北野台地区を実際に歩きながら、みんなで見えにくい所や入りやすい所を確認しました。来週は絹ヶ丘地区を歩いて、まとめの学習に入ります。
2月14日(火)野菜リゾット 豚しゃぶサラダ ココアケーキ くだもの(清美オレンジ) 牛乳 今日はバレンタインデーです。 給食室からみなさんに、心をこめてココアケーキを焼きました。 蓋を開けるなり「ワー!」という歓声が聞こえてきました。 みんなが喜んでくれて、給食室もとてもうれしいです。 2月13日(月)わかめごはん いわしとごぼうのつくね焼き 豚汁 即席漬け 牛乳 今日は、いつもお世話になっている地域の方をお招きして ふれあい給食を行いました。 子どもたちと自己紹介をしたり、学校のことを話したりしながら 楽しく給食を食べていただきました。 2月10日(金)バターチキンカレー イカサラダ コンソメスープ 牛乳 今日は「中学生の考えたバランス献立」です。 中学生のみなさんが家庭科の授業で勉強したことを活かして、 健康を考えた献立を作ってくれました。 バターチキンカレーの特徴は、バターのコクとうま味が特徴です。 いつもと違うカレーで、飽きずに食べられるよう工夫したそうです。 今日は、5年生が畑で「芽キャベツ」を収穫してくれました。 早速、スープに加えてみんなでいただきました。 寒く冷たい中、収穫してくれてありがとう! |
|