美山小学校は、保護者、地域の皆様に支えられて今年度150周年を迎えました。

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 代表委員の児童が企画・準備をしてくれて、「もうじゅうがり」で、全校の友達と楽しく活動しました。一学期最後の全校集会、1〜6年生の仲がより深まりました。

 また、本日は警察の方から「夏休みの安全な過ごし方」についてお話をいただきました。楽しい夏休み、事故なく安全に気をつけて過ごしましょう!

水遊び(低学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1学期最後のプール、気温32度、絶好のプール日和でした。1年生にとっては初めてのプールでしたが、ふし浮きやけのびもできるようになりました。みんなのお楽しみの水遊びタイムでは、持って来たペットボトルを使って遊びました。とっても気持ちよさそうでした。

平成28年7月15日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
切り干しご飯 鮭の塩焼き 肉じゃが 枝豆 プラム オレンジジュース

今日は、ふれあい給食です。お世話になっている地域の方にお越しいただいて
子供たちとお話をしながら楽しく食事をしていただきました。

肉じゃがの「じゃがいも」は、美山小学校で収穫したものです。
くだものは、新鮮でみずみずしいプラムを付けました。 

7月15日(金)ふれあい給食(3〜5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は普段お世話になっている地域の方をお招きして、ふれあい給食を行いました。昔の学校の様子や戦争の時のことなど、貴重なお話をうかがうことができました。

1年生ふれあい給食

画像1 画像1
1年生の給食には、毎朝子供たちの安全を守ってくださる地域の方が来てくださいました。

昔の小学校のことや生活について、たくさんお話ししていただきました。

ふれあい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生教室には、美山保育園の園長先生に来ていただきました。みんなにこにこしながら、園長先生と昔の話をしたり、いっしょに遊んだりし、楽しい時間を過ごすことができました。また明日、夕涼み会でお会いできるのを楽しみにしているようです。

平成28年7月13日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご飯 豆鯵の磯部揚げ 豚汁 おかか和え 牛乳

豆鯵にはEPAやDHAが豊富に含まれています。

今日は、磯部揚げにしました。

鮮度がよく、丸ごと食べられるのでしっかり栄養がとれます。


平成28年7月12日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ソフトフランスパン パンプキンシチュー わかめ野菜のごまドレッシング

ミニトマト 牛乳

パンプキンシチューのホワイトルー(ベシャメルソース)は、手作りです。 
バター・サラダ油で、色づかないように炒めた小麦粉に        
少しづつ牛乳を入れて溶き延ばして煮詰めたものがホワイトルーです。

今日の、「パンプキンシチュー」に使用したかぼちゃは
神奈川県の三浦のです。ほくほくして甘味が強いです。

お昼の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
保健給食委員会が月に1回給食時間にクラスを回り、紙芝居やクイズをしています。

今日は「飲み物クイズ」でした。熱中症を防ぐための水分の取り方をクイズ形式で
学ぶことができました。

暑い日が続いていますが、上手に水分をとって元気にすごしましょう♪

大きなかぶ!

1年生が国語で「大きなかぶ」を勉強しています。それぞれ登場人物になりきって楽しく学習することができました。「大きなネズミ」も参加してくれました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ミニトマト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が育てているミニトマトに赤い実がついています。トマトはナス科の植物で、ナスやピーマン、ジャガイモの仲間でもあります。ミニトマトは、ひとつの茎に、「花」「青い実」「赤く熟した実」が同時に存在し、植物の成長の過程を観察するのに適した教材です。自分で育てたミニトマト、きっとおいしいでしょうね!!

7月12日(火)ワクワクタイム2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生から6年生まで、みんなが協力しながら楽しく活動できました!誰も泣いたりしないで全員が参加できるところが美山小の素晴らしいところです!

7月12日(火)ワクワクタイム1

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は1学期最後のワクワクタイムがありました。ドッジボール、キックベースなど、ワクワク班で思い思いに楽しんでいました!

平成28年7月11日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スタミナ丼 えのきとレタスのスープ ポテトのチーズ焼き 牛乳

今日の「ポテトのチーズ焼き」のじゃがいもは、美山小学校の農園で

収穫しました。「北あかり」と言う品種です。

ほくほくして、ほんのり甘いです。

ムシムシして、体がだるくなりますが、しっかり食べて暑い夏もがんばりましょう!

シャボン玉!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が生活科の学習でシャボン玉をつくりました!暑い日には涼しげなシャボン玉がぴったりです!
一人一人が工夫しながらつくることができました。考えながら経験を重ねることはとても大切です!!

みやま農園

画像1 画像1
各学年、夏休みを前に、畑の野菜の収穫をしています。今日は、6年生がきゅうりを収穫しました。とっても大きなきゅうりがたくさん!!

平成28年7月8日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご飯 ふりかけ 豆腐の旨煮 ひじきの炒め煮 牛乳

ひじきはカルシウムが豊富で牛乳の約12倍で、食物繊維も豊富です。

今日は、「ひじきの炒め煮」を作りました。
しっかり食べることができました。

1・2年生 水泳指導

画像1 画像1 画像2 画像2
曇り空でしたが、気温・水温ともに高く、プールに入ることができました。

1・2年生は今年2回目のプールです。

前回より水に慣れている様子が見られました。

今年どのくらい上達するのか今から楽しみです。

平成28年7月8日   献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏野菜のカレーライス わかめスープ 蒸かしとうもろこし 牛乳

とうもろこしは、イネ科の植物です。「とうきび」ともいいます。
米・麦とならんで、「世界の三大穀物」のひとつです。

今日、給食に出した「蒸かしとうもろこし」は、3年生が皮をむきました。
むくのに一生懸命頑張り、片づけもしっかりできました。

3年生の一生懸命さのお蔭で、蒸かしてみたらとても甘味があり、
美味しかったです。

7月7日(木) 授業風景(3、4、5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は七夕です。とてもいいお天気になり、朝から気温がぐんぐん上昇しています。熱中症にも気を付けなければいけません。

そんな中でも子供たちは一生懸命に学習しています。今日は、3、4、5年生の授業の様子を掲載いたします。5年生は東京都の学力調査に取り組んでいます。みんな真剣に頑張っています!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

教育課程

特色ある教育活動

授業改善プラン

学校経営方針

給食献立

学校だより

校内研究