「今日の給食 6月6日(月曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*ごはん
*豆腐ひじきハンバーグのおろしソースがけ
*ほうれん草ソテー
*こふき芋
*牛乳

今日のハンバーグは、豆腐・鶏の胸肉・人参・ひじき・ねぎなどで作りました。タレも大根おろしを甘辛く煮て作り、ヘルシーに仕上がりました。

6月6日(月)全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の校長講話は、地域で児童の登校時に交通安全等への配慮で見守りをしてくださっている方々の紹介でした。特に今年度4月から地域に貢献したいとのことで新たに本郷横丁交差点に地域の会社の社員の方々が見守りに立ってくださっています。子供たちも周りの人のために役立つことはできます。自分の力を周りや他の事のために役立てる姿勢を大切にしていきましょうとのお話でした。朝、見守ってくださっている皆様、本当にありがとうございます。おかげで大きな事故等もなく安全に登校できています。今後ともよろしくお願いいたします。また、他の学校に転校するお友達のお別れの挨拶がありました。新しい学校でも頑張ってほしいと思います。お別れにみんなから大きな拍手をもらいました。

「今日の給食 6月3日(金曜日)」

画像1 画像1
:今日の給食:

*かみかみごはん
*いかの香味焼き
*けんちん汁
*手作りさかなナッツ
*牛乳

6月4日は虫歯予防デーです。
虫歯予防には「よく噛む」ことも大切です。
今日は「かみかみ献立」で、いちりめんじゃこ、いか、いりこなど嚙みごたえのある献立でした。

6月3日(金)こだま学級調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の学習は、調理実習「学級園で収穫したジャガイモでジャーマンポテトグラタンをつくろう」です。きれいになるまでしっかり手を洗い、ピーラーでジャガイモの皮をむき、玉ねぎやピーマンも切ってゆでていきます。味付けが程よくホクホクのジャガイモにチーズの味が合っています。とてもおいしく出来上がりました。

6月2日(木)教育実習・研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
4週間にわたる教育実習が今週で終わります。そのまとめとして、昨日は5年1組、本日は2年1組で教育実習生のお二人の研究授業が行われました。この4週間の実習生の成長ぶりは大きく、指導教諭の指導の下ではありますが、45分間の授業を進めることができました。この後全教員と一緒に協議の時間をもち、成果や課題を明確にし、また大学での生活に戻ることとなります。明日は実習最終日です。運動会でもたくさん力を発揮していただきました。もし校内や地域でお顔を合わせられることがありましたら、一言お声をかけていただければと思います。教育実習、お疲れ様でした。立派な教員を志し、これからも勉学に励んでほしいと思っています。

「今日の給食 6月2日(木曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*ナン
*タコス
*ジャーマンポテト
*チンゲン菜のスープ
*牛乳

タコスはメキシコの料理です。トルティ―ヤという、とうもろこしで作ったパンに肉や野菜などいろいろな具をはさんで食べる料理です。給食の具は、豚のひき肉、たまねぎ、にんじん、ピーマンを炒め、チリパウダーでピリ辛に仕上げたタコスミートとボイルキャベツです。ナンにキャベツ、タコスミートをはさんで食べました。

「今日の給食 6月1日(水曜日)」

画像1 画像1
:今日の給食:

*やきとり丼
*味噌汁
*梅おかかキャベツ
*冷みかん
*牛乳

うめぼしのすっぱい成分は「クエン酸」と言います。体の疲れをとってくれる酸っぱい刺激で食欲増進、殺菌効果もあるのでお弁当やおにぎりにもぴったりです。

6月1日(水)友だち班活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度第1回目の友だち班活動がありました。1年生から6年生までの子供たちが縦割りの班で活動します。今朝は、メンバーの顔合わせです。6年生がリーダーになり、給食を一緒に食べたり遊んだりして、交流を深めます。

5月31日(月)運動会のまとめ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
絵を描いている学級、作文でまとめている学級、と様々ですが、午前中は多くの学級で先日の運動会について振り返りをしたり、記念撮影をしたりと、まとめをしている姿がありました。子供たちの心の中に素敵な宝物としての思い出が入ったでしょうか。ご家庭でお子様にお声かけしていただいたことと思います。ありがとうございました。

「今日の給食 5月31日(火曜日)」

画像1 画像1
:給食献立:

*メキシカンライス
*ボイルウインナー
*ボイルキャベツ
*レタスと卵のスープ
*牛乳

レタスの日本名は、「ちしゃ」といいい、「乳の草」と書きます。茎を切ると、断面から乳液が出ることにより名付けられたそうです。日本には、明治のはじめに入ってきました。

運動会6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5・6年生による集団行動〜シャイニングロード〜。新しい伝統が6年生によって作られ、5年生が引き継ぎました。会場が静まり返り、感動が伝ってきます。さて、女子リレーも終わり、閉会式。これで今年度の運動会が終わりました。朝早くからご来校いただきましたご来賓・保護者・地域の皆様、たくさんのご声援をありがとうございました。また本日の運営までお力をいただきましたPTAの役員の皆様、大変感謝申し上げております。そして今日1日、音響等でご迷惑をおかけしたにもかかわらず温かくお見守りくださった地域・近隣の皆様、本当にご協力ありがとうございました。閉会式の言葉にもあったように、さらなる素晴らしい運動会が来年開催できるよう、また明日から様々な面で子供たちと教職員一同、努力してまいります。

運動会5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の[THE 二小花笠〜花満開〜」。花笠の返しの切れが美しく迫力があります。2年生の大玉ころりんは、手に汗を握る勝負。そして4年生の「スーパートルネード旋風」。これも白と赤の接戦に湧きました。

運動会4

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生「さあさ、みんなでどっこいしょ」。手作りのはっぴにリズム感のある踊りです。そして午前中の最後の競技は男子リレーです。大きな声援が響く中、ほぼ予定通りの時刻に午前の部が終了しました。午後は12時30分開始です。子供たちは12時25分には席に着くようになります。

運動会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生「パワー全開!ひっぱれつな引き」。応援の子供たちが必死に走ります。1・2年生の「フラッシュ126」。楽しく元気な演技に心が惹かれます。5・6年生の「騎馬戦」。戦いが続きます。赤・白ほとんど得点差がなく続いています。

運動会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
応援合戦、4年生の70メートル走、元気いっぱいにから出会を使い、活躍し、演技種目が進みます。

運動会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
涼しく運動会にはとても良い天候になりました。予定通り開会式が始まりました。1年生の開会の言葉が大変かわいらしく、応援団長から優勝・準優勝杯の返還、全児童の運動会の歌も元気な歌声が校庭・空に大きく響きます。早朝からのご来校ありがとうございます。温かいご声援をよろしくお願いします。

「今日の給食 5月27日(金曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*ビビンバ
*わかめスープ
*浅漬け
*牛乳

ビビンバは、韓国の混ぜご飯です。どんぶりなどの器にごはん、ナムル、肉、卵などを入れてかき混ぜて食べます。給食では、茎わかめや野菜を入れたナムルと大豆とお肉をピリ辛にした具を良くかき混ぜていただきました。


リハーサル・最後の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2・3年生はリハーサル、お互いの演技を見合い、よいところを伝え合いました。写真にはありませんが、4・5・6年生は最後の練習を終わりました。午後、6年生が会場準備をしてくれています。6年生、お疲れ様です。ありがとう!!明日が本番です。

「今日の給食 5月26日(木曜日)」

画像1 画像1
:給食の献立:

*ごはん
*厚揚げのきのこソース
*クーブイリチー
*具だくさん味噌汁
*牛乳

「クーブイリチー」とは、沖縄の郷土料理です。「クーブ」は昆布、「イリチー」は炒め物のことです。

5月25日(水)運動会保護者席抽選

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA室での放課後の様子です。今日は運動会の日の保護者席の抽選の日です。1番から180番までの数字のカードを来室した子供たちが1枚1枚とくじ引きで引いていきます。当日、たくさんの方のご来校を予想しております。校庭が狭くご不自由をおかけしますが、ご理解・ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事3学期
2/24 学校運営協議会