平成28年6月25日の献立![]() ![]() ※ ごはん ※ 豚肉のしょうが焼き ※ ぴりから茎わかめ ※ 具だくさんみそ汁 ※ 牛乳 主な食材の産地 米・・・・・・・・山形 生姜・・・・・・・熊本 玉ねぎ・・・・・・栃木 大根・・・・・・・千葉 人参・・・・・・・茨城 ごぼう・・・・・・青森 長ねぎ・・・・・・茨城 シメジ・・・・・・長野 シイタケ・・・・・岩手 えのき・・・・・・長野 豚肉・・・・・・・宮崎 プール残念・・・。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気持ちを切り替え、5校時は算数で「大きな数のたし算とひき算」に取り組みました。 また、6校時は1組は国語、2組は総合をしました。 2組の総合では、蚕の様子をまとめた作品をみんなで評価し合いました。 みんないいところをいくつも見つけることができました。 地域安全マップ作り![]() ![]() ![]() ![]() 3・4年 セーフティ教室(1校時)
今日は、1時間目に3・4年合同のセーフティ教室がありました。
今年度も、首都大学東京の市古先生にお越しいただき、地域の安全についてお話をいただきました。 安全に遊べるところ、遊ぶ時に注意しなければいけないところ、知らない人に声をかけられたらどうするのかなど、3・4年生にとってはとても身近な、そして大切なお話だったので、児童も興味深く、真剣に聞いていました。 その後、4年生は2~4校時に安全マップ作りに取り組みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成28年6月24日の献立![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※ マーボー丼 ※ 水菜のスープ ※ うずら卵のカレー煮 ※ 牛乳 主な食材の産地 米・・・・・・・・福井 長ねぎ・・・・・・千葉 にら・・・・・・・山形 生姜・・・・・・・熊本 にんにく・・・・・青森 水菜・・・・・・・茨城 玉ねぎ・・・・・・栃木 人参・・・・・・・八王子 豚肉・・・・・・・宮崎 今日は2年生の学級活動の時間で、おはしの持ち方についての授業、「おはし名人」がありました。 お箸の持ち方の練習から始まり、小さいものを実際につまんでもらいましたが、皆、お箸の使い方がとても上手ででした。 平成28年6月23日の献立![]() ![]() ※ ごはん ※ ホキの胡麻がらめ ※ もずくの味噌汁 ※ ぴりからきゅうり ※ 牛乳 主な食材の産地 米・・・・・・・・・福井 人参・・・・・・・・千葉 もずく・・・・・・・沖縄 長ねぎ・・・・・・・茨城 きゅうり・・・・・・千葉 ホキ・・・・・・・・ニュージーランド 読み聞かせ集会![]() ![]() また、今日から学校公開が始まりました。ぜひ学校にご来校いただき、お子さんの姿をご覧ください。 平成28年6月22日の献立![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※ パエリア ※ キャベツとベーコンのスープ ※ ポテトのチーズ焼き ※ 牛乳 主な食材の産地 赤ピーマン・・・・・高知 ピ-マン・・・・・・茨城 玉ねぎ・・・・・・栃木 マッシュルーム・・・茨城 キャベツ・・・・山梨 平成28年6月21日の献立![]() ![]() ※ ごはん ※ サバの味噌煮 ※ きんぴらごぼう ※ 金時豆の甘煮 ※ 牛乳 主な食材の産地 米・・・・・・・・福井 生姜・・・・・・・熊本 ごぼう・・・・・・青森 いんげん・・・・・千葉 人参・・・・・・・八王子 サバ・・・・・・・ノルウェー 児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() 平成28年6月20日の献立![]() ![]() ![]() ![]() ※ マーガリンパン ※ 八王子ナポリタン ※ 野菜のスープ煮 ※ 果物 主な食材の産地 玉ねぎ・・・・・・・栃木 ピーマン・・・・・・茨城 キャベツ・・・・・・茨城 スナップえんどう・・秋田 じゃが芋・・・・・・長崎 人参・・・・・・・・千葉 鶏肉・・・・・・・・岩手 冷凍みかん・・・・・和歌山 平成28年6月17日の献立![]() ![]() ![]() ![]() ※ チキンライス ※ じゃが芋のポタージュ ※ じゃこサラダ ※ 牛乳 主な食材の産地 米・・・・・・・・山形 玉ねぎ・・・・・・愛知 人参・・・・・・・千葉 マッシュルーム・・千葉 パセリ・・・・・・茨城 キャベツ・・・・・千葉 じゃが芋・・・・・長崎 鶏肉・・・・・・・岩手 体力・運動能力調査![]() ![]() ![]() ![]() 社会科見学に行ってきました。その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 池田織物では、機械による機織りを見学しました。 速く動く機械を熱心に見たり、池田織物の方の話を真剣に聞いて勉強していました。 社会科見学に行きました。その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 市役所では、議場の見学、東西の景色の違いを見学しました。 子どもたちは様々な発見をしていました。 社会科見学に行きました。その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 郷土資料館では、人の手による機織りを見学しました。 様々な展示にも興味をもち、手に取ったり、真剣に展示を見ていました。 しおりにたくさんメモを書き込んでいました。 平成28年6月16日の献立![]() ![]() ※ ごはん ※ 豆あじのから揚げ ※ カレー肉じゃが ※ 浅漬け ※ 牛乳 主な食材の産地 米・・・・・・・・山形 玉ねぎ・・・・・・愛知 いんげん・・・・・千葉 キャベツ・・・・・茨城 きゅうり・・・・・岩手 じゃが芋・・・・・長崎 豆あじ・・・・・・鹿児島 人参・・・・・・・千葉 豚肉・・・・・・・埼玉 読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校図書館にも新しい書架ができ、設置しました。さらに本が入って活用されていくのが楽しみです。 ゲーム集会![]() ![]() 平成28年6月15日の献立![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※ 皿うどん ※ 浦上そぼろ ※ おしるこ ※ 牛乳 主な食材の産地 たまねぎ・・・・・・愛知 キャベツ・・・・・・茨城 もやし・・・・・・・栃木 ごぼう・・・・・・・宮崎 にんじん・・・・・・埼玉 今日の給食は長崎県の郷土料理を 3品作りました! |
|