10月19日(水) 今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・四川豆腐どんぶり
 ・もずくスープ
 ・うすらの卵のしょうゆ煮
 ・牛乳

今日は、四川豆腐どんぶりを作りました。中国には、四大中華料理があり、北京料理、広東料理、上海料理、四川料理でその中でも、四川料理は、唐辛子などの香辛料をきかせた料理で、マーボー豆腐が代表的です。四川豆腐は、給食オリジナル料理で、豆板醤を使ってピリ辛に仕上げています。

富士森公園へ行こう

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、富士森公園へ行きました。

汗びっしょりになるまで遊びました。
秋さがしもできたようです。


約束を守り、班ごとのめあても達成できたようです。


行きも帰りもしっかり行動し、
公園内でも仲良く過ごすことができました。


その姿を副校長先生、そして地域の人にも褒められました。




一年担任   知見 直明

6年生 戦争調べ発表

画像1 画像1 画像2 画像2
先日地域の方々に戦争について学びました。そこから自分たちで課題を決め、調べ学習をしてきました。
今日はその発表会。
自分は戦争から何を学んだのか?さらに、どう考えたのか?
地域の方々がみんなに学ばせてくださった意味を、多くの子達が感じていました。

6年「継なぐこと、それができること。」阿部優介

ゲーム集会!

画像1 画像1 画像2 画像2
五小っ子は朝から元気!
集会委員会の企画、増やし鬼で汗びっしょり。
前期の委員会に負けじと、熱い言葉で集会を盛り上げています。この流れは続いて欲しい!

6年「流れは自分が作る!」阿部優介

集会  「ふやし鬼」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、朝集会委員企画の「ふやし鬼」をやりました。


一年生はおにあそびを体育で学習したので、身のこなしが上手でした。


全校のみんなで鬼ごっこをすると、とても楽しいですね!






これから遠足で富士森公園へ行ってきます!




一年担任  知見 直明

給食交流開始!

今週から5年生がみどり学級へ給食を食べに来ています。みどり学級は、色々な人たちがみどりへ来るからこそ、たくさん話しかけることをめあてにしています。

緊張しながら来る5年生に「好きな食べ物は何ですか。」「好きなスポーツは何ですか。」などとたくさん質問しているみどり学級です。


「話し掛け 仲良くなろう 給食交流!」みどり学級担任 小山
画像1 画像1

フィールドビンゴ、秋さがし

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科で、フィールドビンゴをしています。

学校の中で、秋をさがしてビンゴを目指します。



明日は、学校から飛び出し、

富士森公園へ秋さがしの遠足に出かけます。


安全に、きまりを守り、仲良く過ごしましょう!



1年生担任   知見 直明

モザイク学習

画像1 画像1
みどり学級では、生活単元学習でモザイク学習や刺繍学習をしています。
どちらも手先の作業を高める授業です。
長い時間かけて取り組んでいるため、手先が器用になってきた子が増えてきました。

「あきらめず 手先の器用さ 求めます!」みどり学級担任 小山

6年生 バスケットボール!

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館ではバスケットボールの学習です。
どうすればボールがつながるか?どう動けばシュートができるか?チーム力アップのためには?
色々な攻め方を考えています。チーム全員が得点目指します。何も考えずにゲームをする。そうではなく、1試合ごとにレベルアップする、五小っ子の体育です。

6年「行動に意味をもたせる。」阿部優介

6年生 大詰め!菊作り

画像1 画像1 画像2 画像2
一生懸命育ててきた菊のツボミが膨らんできました。今日は芽かきに加え、最後に残すツボミを決めました。切る直前は、少し名残惜しそう。
スッキリした菊。残った三本、大きく育て!

6年「頑張った分が詰まってます。頑張った分が。。」阿部優介

6年生 課題解決!算数!

画像1 画像1

悩みます。悩むのです。毎年6年生は単位換算に苦しみます。
しかーし!五小っ子はそうはならないぞ!ということで。。
問題から課題をつかみ、めあてを立て、見通しをもって解決を図る学習の流れも身に付いてきました。
単位の変化の仕組みを見つけるため、全員が自力解決に挑戦する姿。いいですねぇ。
長さ、重さ、かさ。どれも生活に活かせそうです。

6年生「自力解決のために、仲間がいる。」阿部優介

うどん作り 3

さあ いよいようどんを食べます!
色々な形のうどんがありましたが、どの班もおいしく食べていました。
「ちょっと硬かった。」との感想もありましたが、楽しい食事会となりました。

保護者の皆さまのおかげで、子供たちも楽しんで料理をすることができました!ありがとうございました。

今後もイベントの多いみどり学級ですので、ご協力をお願いいたします。


「頑張った証が うどんのできにつながった!」みどり学級担任 小山
画像1 画像1
画像2 画像2

うどん作り 2

画像1 画像1 画像2 画像2
こね続けて、なんとか一つにまとまりました。
その後、うどんに入れるトッピングを作りました!ちくわや人参などを切り、下準備完了です。

みどり学級担任 小山

うどん作り 1

画像1 画像1 画像2 画像2
18日(火)にみどり学級では、PTA行事としてお家の人たちと一緒にうどん作りをしました!
中力粉を使い、うどんの麺から作りました。手にくっつく粉に苦戦しながら、こねていました。

みどり学級担任 小山

全校朝会

画像1 画像1
昨日、全校朝会がありました。


八王子の木  いちょう
八王子の花  やまゆり
八王子の鳥  おおるり


という話を校長先生がしてくださいました。


印象に残ったのは、

「おおるりは環境のよいところで、つがいで仲良く生活する。」

という言葉です。


八王子は緑も多く、環境のよい場所です。


五小っ子もよい環境の中、自然に囲まれながら、


仲良く過ごしていきましょう!





一年担任  知見 直明

10月18日(火) 今日の給食

画像1 画像1
   献立名

 ・マッシュサンド
 ・クリームシチュー
 ・フレンチきゅうり
 ・オレンジジュース

今日は、クリームシチューを作りました。豚肉、ベーコン、マッシュルーム、にんじん、きゃべつ、ホールコーン、グリンピースが入っています。クリームシチューに入っているマッシュルームは、きのこの中で世界で一番多く作られています。17世紀にフランスで人工栽培が始まり、今では世界的に作られるようになりました。きのこ類は食物繊維だけで他の栄養はなさそうに見えますが、ビタミンB群が多く含まれています。世界のきのこ生産量第一位は中国です。

買い物学習みどり学級

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は西八王子駅にあるグルメシティへ行き、買い物学習をしました。
明日の調理会で作るうどんのために材料を買いに行きました!
美味しいうどんができそうです!

「明日のうどん作りが楽しみ!」みどり学級担任 小山

6年生 2020年に向けて

画像1 画像1
外国語活動では、道案内について学んでいます。東京都ならではの場所、電車など、楽しいコミュニケーションで英語と触れ合います。
2020年東京都オリンピック、パラリンピック。困っている外国のお客さんに、笑顔で関われたらいいですね。

6年「ウェルカム、東京!!」阿部優介

第三位!!

画像1 画像1
15日(土)に八王子市にある小学校の教員が集まってソフトボールの決勝大会が行われました。
第五小は七国小と戦いました。接戦でしたが、10-8で勝つことができました!あきらめずに戦った結果です!
応援してくださったPTAのみなさま、ありがとうございました!


「あきらめないことって大切!!」情報担当 小山

針金マン!

5年生が図工で作成した「針金マン」。
14日(金)の学校公開日には、校内のあちらこちらに出現していた針金マンたちを見つけていただけたでしょうか。
置く場所は、それぞれ自分たちで決めています。
個性あふれる作品がいっぱいです。

5年担任 西塔
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 社会科見学6年(国会見学)
2/17 アクティブタイム
2/18 学校公開日
特別時程午前授業
午前授業
2/21 補習
1年4時間授業
2〜6年5時間授業

学校経営計画

教育課程1

学校だより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

保健関係

学校評価

学校運営協議会