1月17日(火)の給食・とりごぼうピラフ ・ツナポテトのマヨネーズ焼き ・ABCスープ ・牛乳 ※「ツナポテトのマヨネーズ焼き」 炒めたたまねぎ・ツナと蒸したじゃがいも・コーン を混ぜ合わせ、マヨネーズで味付けをし、1人分ずつ カップに入れ、パン粉をまぶしオーブンで焼きました。 書き初め展(6年生)さすがに、6年生ともなると、とめ、はね、はらい が上手な人が多いですね。 書き初め展(5年生)なんだかかっこいいですね。 書き初め展(4年生)元気な4年生にぴったりな題ですね。 書き初め展(3年生)力強い時が印象的です。 書き初め展(2年生)書き初め展始まるご来校の節は是非ご覧ください。 (校長:平田 英一郎) 写真:1年生の硬筆書写 1月16日(月)の給食・小豆ごはん ・松風焼き ・鶏肉と野菜の煮物 ・ぽんかん1/2個 ・牛乳 ★〜今日の八王子産の食材〜★ *こめ・・・川町の尾崎農園より *だいこん・・・谷合農園より 届きました♪ ※1月15日、または15日前後の数日間を「小正月」 といいます。 小正月の朝には、一年中病気をしなうようにと 「小豆がゆ」を食べる風習があります。 今日は、東小のみなさんが一年間元気に過ごせる ようにと願いを込めて、小豆ごはんを作りました。 学校公開と研究発表会のお知らせ本校では平成27 28年度 東京都教育委員会人権尊重教育推進校、平成27 28年度 八王子市教育委員会研究奨励校として、研究して参りました。 研究主題を 「自他を大切にし、お互いの良さを認め合う児童の育成 〜人との関わりを大切にする活動を通して〜」 として研究して参りました。その成果をこのたび発表させて頂きます。 合わせてご講演頂くのは、 リオデジャネイロ パラリンピック競技大会 車いすマラソン日本代表 土田和歌子選手です。 土田様からは 「今を受け入れ、今を越える 〜出会い、そして挑戦〜 」 と、題しましてご講演頂きます。 多数の皆様のご来校をお待ちしております。 なお、雪の予報も出ております。 校庭を駐車場としております関係で、できるだけ車を控え公共の交通機関でご来校頂けますよう重ねてお願い申し上げます。 時程 13:00 受け付け開始 13:30 公開授業 (全クラス(12学級)授業公開) 14:15 移動 14:30 研究発表、指導 講評等 15:15 講演 土田 和歌子 様 15:55 謝辞 16:00 終了予定 学校美化活動4みんなの力ってすごいなあと思いました。 そして、ご褒美おいしいカレーライスが頂けました。 頑張って、綺麗になって達成感と共においしいカレー・・・! 至福の時ですね。 皆さんお疲れ様でした。 学校美化活動3昇降口の外も(写真上)、下駄箱も(写真中)綺麗にしました。 流しや窓も綺麗にしました。(写真下) 先生達も一緒に綺麗にしました。 学校美化活動2ぞうきんがけを並んで行いました。(写真上・中) お母さん達も頑張ってぞうきんがけしました!(写真下) 学校美化活動10時集合でしたが、4階の家庭科室では9時前から準備が始まっていました。(写真上・中) さらに、炊飯器やガス台は前の日から用意されていました。 こうやって準備してくださる陰の力があるから行事は成り立ちます。 ありがとうございます。 開会式の様子(写真下) フラッグツアー2元八王子東小でも、オリンピック・パラリンピックについての学習を進めています。 フラッグツアー以下、八王子市のHPより。 http://www.city.hachioji.tokyo.jp/contents/kouh... 東京2020大会の開催に向け、オール東京・オール日本で気運を盛り上げるため、 オリンピック・パラリンピックフラッグをお披露目するフラッグツアーが、東京都等 の主催で開催されています。都内全62市区町村と被災地を巡回しているフラッグが、 いよいよ本市に到着します。(平田付け足し 13日(金)で終了しました。) (中略) 2 フラッグの展示 セレモニーで受領したフラッグを、市民に公開します。 (1)期 間 1 月 10 日(火)〜13 日(金) 午前 8 時 30 分〜午後 5 時 (2)場 所 市役所本庁舎 1 階市民ロビー (3)内 容 フラッグ・関連パネルの展示、映像放映(リオ 2016 大会閉会式で小 池都知事がフラッグを受け取った「フラッグハンドオーバーセレモ ニー」の様子)。 1月13日(金)の給食・ごはん ・マーボー豆腐 ・茎わかめのごま風味 ・白菜スープ ・みかん1/2個 ・牛乳 ★〜今日の八王寺産の野菜〜★ *ながねぎ *はくさい ※リオオリンピックで手渡された旗が、1月10日から 今日まで、八王子市に来ています。 スポーツ選手は、「食べることは練習と同じくらい大事」 という教育をうけており、食事の栄養バランスと食べる量に 気をつけています。 栄養バランスの良い食事とは、ごはん・野菜・肉や魚・果物 乳製品、この5種類が全て揃った食事のことです。 今日の給食は、この5つ全てが揃った献立です。 みなさんも、オリンピック選手に負けないぐらい元気な体を 作りましょう! 美しい八王子の風景家庭科室から見た美しい夕日(1月6日(金)16:48撮影) 富士山もくっきり。うさぎのクッキーを校医さんの所へ連れて行く途中。思わず車を止めて撮影。(1月7日(土)9:07 富士森体育館付近で撮影) 1月12日(木)の給食・わかめごはん ・ほっけの塩焼き ・筑前煮 ・かぶのみそ汁 ※かぶのおはなし 春の七草のひとつ、別名「すずな」です。 根っこの白い部分だけでなく、葉っぱも食べることが できるので、捨てる部分がありません。 寒い時期に甘みが増してきます。 今日は、葉っぱも使ってみそ汁にしました。 1月11日(水)の給食・かてめし ・いかと里芋の煮物 ・白玉あずき ・牛乳 ★〜今日の八王子産の食材〜★ *こめ・・・川町の「尾崎農園」のお米です。 *だいこん・・・宇津木町の「谷合農園」から届きました。 ※あけましておめでとうございます。 3学期も子供たちのために安全でおいしい 給食作りに励みます。よろしくお願い致します。 1月11日は「鏡開き」です。 お正月の間神様に供えしていた鏡餅を下げて食べる日です。 1年間の無病息災を祈ります。 給食では、白玉あずきを作りました。 委員会活動3下:放送委員会 |
|