平成29年1月31日(火)の給食・ご飯 ・豆腐ひじきハンバーグのおろしソース ・小松菜のじゃこ炒め ・かぶのみそ汁 ・牛乳 平成29年1月30日(月)の給食・ご飯 ・のりの佃煮 ・鯖の風味焼き ・かきたま汁 ・ほうれん草のごま和え ・牛乳 ☆「全国学校給食週間」の最終日の今日は、 「和食を中心とした給食」です。 和食がユネスコ無形文化遺産に登録された理由の 1つは、「一汁三菜」という和食の形にあります。 これはとても栄養のバランスがいいことです。 平成29年1月27日(金)の給食・きなこ揚げパン ・肉団子汁 ・コーンサラダ ・くだもの ・牛乳 ☆「全国学校給食週間」の4日目の今日は、「給食ってどうして あるのか」についてです。給食がある理由は、 1、食事について学べるように! 2、楽しい学校生活をすごせるように! 3、食べ物を作ることや作る人を知ることができるように! 4、元気な体を作れるように! 給食は楽しく、おいしく食事をしながら、勉強もできる 時間です。 今日は、「きなこ揚げパン」を食べます。今から約50年前に 揚げパンが登場して、昔から大人気のメニューです。 平成29年1月26日(木)の給食・チキンカレー ・わかめサラダ ・ピーチヨーグルト ・牛乳 ☆「全国学校給食週間」の3日目は、「ごはんの給食」に ついてです。昔の給食はパンと麺だけだったのですが、 40年前から「ごはん」が登場しました。そのことによって、 「和食」の献立ができてバラエティ豊かな給食になり ました。 今日の給食では「カレー」を食べます。昭和57年の 1月22日に全国の小中学校の給食で一斉にカレーライス を出したことを記念して、1月22日が「カレーライスの日」 となりました。 由井二フェスタ写真は、左から、3−1・3−2のお店の様子です。 縄跳び月間1月13日の縄跳び集会での記録を基準に各クラスで記録更新に向けて取り組んでいました。また休み時間には、それぞれの縄跳びカードを手に個人個人の技に挑戦する姿も多く見られました。特になわとび板では二重跳びやハヤブサなどの難しい技に挑戦する子もいました。2月9日のなわとび集会では、どのクラスも1ヶ月の練習の成果を発揮し、2分間真剣に跳んでしました。近隣の皆様には縄跳び板による騒音等ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。子供たちの体力作りに有意義な1ヶ月の取り組みができました。ありがとうございました。 昔遊びの会平成29年1月25日(水)の給食・菜っ葉飯 ・すいとん ・焼きししゃも ・ピリカラ白菜 ・牛乳 ☆全国学校給食週間2日目は、戦中、戦後の お話をします。この時は、食べ物が足りなくなり、 給食も続けられない時がありました。米が少なく、 その代わりに食べたのが「すいとん」です。小麦粉を 団子にして、みそ汁などに入れた料理です。 平成29年1月24日(火)の給食・セルフおにぎり ・鮭の塩焼き ・豚汁 ・浅漬け ・くだもの ・牛乳 ☆今日から1週間は、「全国学校給食週間」です。 日本で初めての給食は、明治22年、山形県の 忠愛小学校だといわれています。家が貧しく、 お弁当を持ってこられない子供たちがたくさんいました。 そこで、この小学校を建てたお坊さんが、お昼ご飯を 出し始めたのが給食の始まりといわれています。 初めての給食メニューは、おにぎりと、焼き魚、 漬け物でした。 平成29年1月23日(月)の給食・ご飯 ・とりのから揚げ ・みそたぬき汁 ・ぶどう豆 ・牛乳 ☆今日は、「ぶどう豆」を作りました。 ぶどうのようにつやつやで、ふっくらと大豆を 甘く煮たものです。 平成29年1月20日(金)の給食・ご飯 ・鰆のごまだれかけ ・大根のみそ汁 ・梅おかかキャベツ ・くだもの ・牛乳 ☆今日は、「大根のみそ汁」を作りました。 大根は、冬が旬です。寒い時期の大根は、 みずみずしく、甘みがあります。一番甘み があるのは、葉っぱに近い上のほうです。 下に行くほど辛みがまします。 平成29年1月19日(木)の給食・みそラーメン ・春巻き ・黒糖ナッツ ・牛乳 ☆今日は、「黒糖ナッツ」を作りました。 黒糖は、心臓や筋肉の動きを助けたり、 骨や歯を強くするカルシウムなどたくさんの 栄耀が入っているので、健康食品としても 人気があります。 平成29年1月18日(水)の給食・ご飯 ・鶏ちゃん ・じんだ汁 ・みたらし団子 ・牛乳 ☆今日は、毎月1回の日本各地の郷土料理を紹介する 「和み献立」の日です。今回は、「岐阜県」です。 「鶏ちゃん」とは、たれに漬け込んだ鶏肉をキャベツ などと一緒に焼いて食べる家庭料理です。 平成29年1月17日(火)の給食・カレーピラフ ・ポテトカルボナーラ ・キャベツとベーコンのスープ ・くだもの ・牛乳 ☆今日は、「ポテトカルボナーラ」を作りました。 じゃがいもには、ビタミンCが多く含まれていて、 加熱してもこわれにくい特徴があります。 平成29年1月16日(月)の給食・マーボー丼 ・中華風揚げ芋 ・わかめスープ ・牛乳 3年 総合的な学習 「由井村にも戦争があった」車椅子バスケットボール体験平成29年1月12日(木)の給食・ごはん ・いかの香味焼き ・筑前煮 ・煮びたし ・くだもの ・牛乳 ☆リオオリンピックから引き継いだ2つのフラッグが、 10月から5月にかけて東京都62市区町村を巡って います。八王子市では、1月10日から13日までの 4日間、市役所に展示されています。 今日の給食は、オリンピックの五つの輪にちなんで、 主食、副菜、主菜、乳製品、くだもので作りました。 平成29年1月13日(金)の給食・サルサドック ・クリームシチュー ・大根ごまサラダ ・りんごジュース 平成29年1月11日(水)の給食・鶏ごぼうご飯 ・みそ汁 ・白玉あずき ・牛乳 ☆1月15日は、「小正月」です。小正月の 朝に、一年中病気をしないようにと「小豆がゆ」を 食べる風習があります。今日の給食では、「白玉あずき」を 作りました。 |